2011年03月21日
お墓参り
昨夜から降っていた雨も、小降りになってきたので、そろそろ出かける準備をしてます
こんにちは
今日はお休みなので、遅い時間帯のアップです
昨日は、夕方まで映画を見ていました
たまたま見つけた映画ですが、アンジェリーナジョリーが助演女優賞を取った、「17才のカルテ」という映画です
アンジェリーナジョリーのファンの方なら、よく知っておられると思いますが、私は何か惹きつけられるようにして、ずっと映画を見ていました
原作本があるそうなので、5月連休辺りに捜して、読んでみたいです
書き出すと長くなりますが、境界性人格障害の少女の話で、演じていた女優さん自身も若い時に患って、入院されたそうで、感銘して、自分も協力して、映画制作に関わったそうです
主演の女優さんの繊細さもリアルでしたが、八年間も病院暮らしをしている、他人に対して、暴力的な発言を繰り返す、狂気的なアンジェリーナジョリーの名演技に驚かされてしまいました
髪の毛もブロンドで、ちょっとポッチャリ顔だったので、最後まで、アンジェリーナジョリーとは気づかす、最後の出演者のテロップを見て、やっと理解して、納得したのでした
また自分自身が考えた事に関しては、機を見て、アップしたいと思います
昨日の疲れで、寝る前も右肩が痛み、あちこちに軽い痛みが出ていたので、10時過ぎには寝てしまいました
朝4時には目が覚めましたが、娘を5時過ぎに起こして、二度寝をしました
7時半頃に物音がして、目を覚ましたら、息子が
これから、鳥取に行ってくるから
と言って、出かけていきました
小さな卒業旅行のようですわ
いつもなら、ミスチルのツアコンに行くのですが、今回のツアコンは大震災の為、中止になったそうです
25日に、大学の卒業式があるので、遅くとも前日には帰ってくるでしょう
卒業式、私は絶対泣いてしまうはずです
実家の亡き祖母の月命日は27日で、9月のお彼岸明けてから亡くなりました
今年が亡くなって、三十年か
早いもんですね
そんな年に、祖母に取っては、曾孫の子供が産まれるんですからね
バカな長男ですが、どうぞ見守ってやって下さいと、お墓参りしてきますわ
雨もやめば、心も軽くなりそうな気がします
それでは、またのちほどに
こんにちは
今日はお休みなので、遅い時間帯のアップです
昨日は、夕方まで映画を見ていました
たまたま見つけた映画ですが、アンジェリーナジョリーが助演女優賞を取った、「17才のカルテ」という映画です
アンジェリーナジョリーのファンの方なら、よく知っておられると思いますが、私は何か惹きつけられるようにして、ずっと映画を見ていました
原作本があるそうなので、5月連休辺りに捜して、読んでみたいです
書き出すと長くなりますが、境界性人格障害の少女の話で、演じていた女優さん自身も若い時に患って、入院されたそうで、感銘して、自分も協力して、映画制作に関わったそうです
主演の女優さんの繊細さもリアルでしたが、八年間も病院暮らしをしている、他人に対して、暴力的な発言を繰り返す、狂気的なアンジェリーナジョリーの名演技に驚かされてしまいました
髪の毛もブロンドで、ちょっとポッチャリ顔だったので、最後まで、アンジェリーナジョリーとは気づかす、最後の出演者のテロップを見て、やっと理解して、納得したのでした
また自分自身が考えた事に関しては、機を見て、アップしたいと思います
昨日の疲れで、寝る前も右肩が痛み、あちこちに軽い痛みが出ていたので、10時過ぎには寝てしまいました
朝4時には目が覚めましたが、娘を5時過ぎに起こして、二度寝をしました
7時半頃に物音がして、目を覚ましたら、息子が
これから、鳥取に行ってくるから
と言って、出かけていきました
小さな卒業旅行のようですわ
いつもなら、ミスチルのツアコンに行くのですが、今回のツアコンは大震災の為、中止になったそうです
25日に、大学の卒業式があるので、遅くとも前日には帰ってくるでしょう
卒業式、私は絶対泣いてしまうはずです
実家の亡き祖母の月命日は27日で、9月のお彼岸明けてから亡くなりました
今年が亡くなって、三十年か
早いもんですね
そんな年に、祖母に取っては、曾孫の子供が産まれるんですからね
バカな長男ですが、どうぞ見守ってやって下さいと、お墓参りしてきますわ
雨もやめば、心も軽くなりそうな気がします
それでは、またのちほどに
Posted by フーミンママ at
11:49
│Comments(0)
2011年03月20日
ワタシって‥‥
ちっぽけな人間や
ブログに愚痴をこぼすような、心の狭い女やし
行動力も、決断力もないさかいに
やっと、昨日、義理の弟の家に電話したけど、誰も出なかった
実家に集まってるんやろかな
もう、二年も電話連絡もしてない私なんか、忘れられてるやろな
みんな、無事やったらいいんやで
今朝の新聞を見たら、茅ヶ崎の放射線量が0.048マイクロシーベルト毎時だった
都内の新宿よりも、少しだけ数値が高かった
福島や、茨城もどうしているんやろな
ちゃんとあの人は、マメに電話連絡取っているんやろか?
滋賀県が、福島県の被災者の受け入れ先なんて、知っているんやろか
今日の昼間は、忙しかったわ
予約のお客さん以外にも、団体で一度に12人も来店されて、上に下にあたふたしてしもた
ヘルプのお兄さんが、洗い物してくれて助かった
今週は、火曜日からずっと仕事やったけど、キャンセル続きで、夜は入らなかった
でも、土日も仕事やったから、くたびれてしもた
地震の被災地では、疲れてしもたからと言って、のんびりしてられない
寒い体育館やらで、毛布一枚、お握り一個の毎日なんやから
贅沢を言ってたら、罰があたるわ
今日は、おかずやお菓子は買わなかった
朝一番に出勤する前に、チラシの安売りのティッシュとトイレットペーパーを買っただけ
一個ずつやから、買い占めもしてません(笑)
鼻炎持ちの家族やから、ティッシュはかかせないし、すぐ下痢体質になる私と息子は、トイレがお友達やから
今日は、地震の事は話さなかったけど、お婆さんと孫が217時間ぶりに救助されたと聞いて、驚いてしまった
潰れた家屋の下で、ずっと救助を待っていたらしいけど、強い生命力やと思う
いざ私がその立場になっても、気力が失せてしまうかもしれないな
お母ちゃん猫をずっと抱きかかえて、息を引き取るかもしれない…
今日は、自分の精神状態を分析出来るような、凄い映画を、たまたま家で見ていたけど、その話は後日にしたいと思います
私では、大震災は乗り越えられないかもしれない
だから、今、草津にいるのかもしれない
やっぱり、まだまだちっぽけなワタシなんやな
ブログに愚痴をこぼすような、心の狭い女やし
行動力も、決断力もないさかいに
やっと、昨日、義理の弟の家に電話したけど、誰も出なかった
実家に集まってるんやろかな
もう、二年も電話連絡もしてない私なんか、忘れられてるやろな
みんな、無事やったらいいんやで
今朝の新聞を見たら、茅ヶ崎の放射線量が0.048マイクロシーベルト毎時だった
都内の新宿よりも、少しだけ数値が高かった
福島や、茨城もどうしているんやろな
ちゃんとあの人は、マメに電話連絡取っているんやろか?
滋賀県が、福島県の被災者の受け入れ先なんて、知っているんやろか
今日の昼間は、忙しかったわ
予約のお客さん以外にも、団体で一度に12人も来店されて、上に下にあたふたしてしもた
ヘルプのお兄さんが、洗い物してくれて助かった
今週は、火曜日からずっと仕事やったけど、キャンセル続きで、夜は入らなかった
でも、土日も仕事やったから、くたびれてしもた
地震の被災地では、疲れてしもたからと言って、のんびりしてられない
寒い体育館やらで、毛布一枚、お握り一個の毎日なんやから
贅沢を言ってたら、罰があたるわ
今日は、おかずやお菓子は買わなかった
朝一番に出勤する前に、チラシの安売りのティッシュとトイレットペーパーを買っただけ
一個ずつやから、買い占めもしてません(笑)
鼻炎持ちの家族やから、ティッシュはかかせないし、すぐ下痢体質になる私と息子は、トイレがお友達やから
今日は、地震の事は話さなかったけど、お婆さんと孫が217時間ぶりに救助されたと聞いて、驚いてしまった
潰れた家屋の下で、ずっと救助を待っていたらしいけど、強い生命力やと思う
いざ私がその立場になっても、気力が失せてしまうかもしれないな
お母ちゃん猫をずっと抱きかかえて、息を引き取るかもしれない…
今日は、自分の精神状態を分析出来るような、凄い映画を、たまたま家で見ていたけど、その話は後日にしたいと思います
私では、大震災は乗り越えられないかもしれない
だから、今、草津にいるのかもしれない
やっぱり、まだまだちっぽけなワタシなんやな
Posted by フーミンママ at
22:11
│Comments(0)
2011年03月20日
気持ちよさそうやな〜

仕事から帰ってきて、息子の部屋で、映画を見ていました
私が必死になって、映画を見ていたら、静かやなあと振り向いたら〜(笑)
ずっとお昼寝中の、二匹の猫ちゃんズでありました
Posted by フーミンママ at
17:52
│Comments(2)
2011年03月20日
今日も、頑張るぞ
暖かな日差しをあびると、もう春なんだなと感じる朝です
おはようございます
昨日は、変な時間に起きたので、夜中2時を過ぎても眠れませんでした
もう眠らないと、今日の仕事に差し障るし、占いにも、健康的な生活を送るのが一番とありました
もう寝ようとした時に、娘が帰ってきました(笑)
娘の姿を確認してから眠り、なんか訳の分からない夢を見ていたら、朝の6時を過ぎてました
俯けに寝ていても、右肩が痛いので、お風呂にゆっくり浸かって、肩を温めました
今日は、10時には家を出て、用事を済ませてから、仕事に行きます
午前中から、こんなに暖かいと一日中暖かい日になることでしょうね
そんな時には、お墓参りをお勧めします
今、無事生きていられるのは、ご先祖様が見守って下さってくれるからだと、感謝しつつ、そして仕事にいける体力、気力がある事に喜びを持てて、有り難いことです
無事、末っ子が大学を卒業を迎えるし、長男が結婚して、子供も生まれるんやでと、明日、祖母にも報告してきます
福島の親戚には、一度も会うこともなく、亡くなった祖母
あっ、結納の時に福島の母に、一度だけ会っているか(笑)
福島の○○家一族のみんなを見守ってやって下さいね
明日は、雨が降ろうとも、絶対、お墓参りに行きますからね
手ぶらではあれやから、またなんか考えないとな(笑)
明日は、母のおはぎも頂く日でもあります
そろそろ時間なんで
では、またのちほどに
おはようございます
昨日は、変な時間に起きたので、夜中2時を過ぎても眠れませんでした
もう眠らないと、今日の仕事に差し障るし、占いにも、健康的な生活を送るのが一番とありました
もう寝ようとした時に、娘が帰ってきました(笑)
娘の姿を確認してから眠り、なんか訳の分からない夢を見ていたら、朝の6時を過ぎてました
俯けに寝ていても、右肩が痛いので、お風呂にゆっくり浸かって、肩を温めました
今日は、10時には家を出て、用事を済ませてから、仕事に行きます
午前中から、こんなに暖かいと一日中暖かい日になることでしょうね
そんな時には、お墓参りをお勧めします
今、無事生きていられるのは、ご先祖様が見守って下さってくれるからだと、感謝しつつ、そして仕事にいける体力、気力がある事に喜びを持てて、有り難いことです
無事、末っ子が大学を卒業を迎えるし、長男が結婚して、子供も生まれるんやでと、明日、祖母にも報告してきます
福島の親戚には、一度も会うこともなく、亡くなった祖母
あっ、結納の時に福島の母に、一度だけ会っているか(笑)
福島の○○家一族のみんなを見守ってやって下さいね
明日は、雨が降ろうとも、絶対、お墓参りに行きますからね
手ぶらではあれやから、またなんか考えないとな(笑)
明日は、母のおはぎも頂く日でもあります
そろそろ時間なんで
では、またのちほどに
Posted by フーミンママ at
09:39
│Comments(0)
2011年03月19日
今夜のワタシ
早めに夕飯を食べたので、7時までに寝てしまい、起きたら9時でした(笑)
昼間の仕事は、今日も少ないお客さんでしたが、4時から、宴会が一組入っていました
私は、2時過ぎに、家に戻ってきて、ぼーっとしてました
昨日からの頭痛続きと、手が冷たくて寒かったのです
昼寝はしないで、猫を構いながら、時間が過ぎていく
明日は、11時からの予約で、大人6人、子供11人の団体さんです
何かのサークルの集まりだろうか?
私は、末っ子が中学生の時に、母親学級らしきサークルに入っていたけど、ちょうど連れ合いが中国赴任を始めた頃だった
たまたま同じように、ご主人が海外赴任をされてる、お母さんがおられたが、うちと違って、マメに休みがあって、帰国したり、電話を入れておられたようだ
国際電話は高くても、メールはあるし、FAXは出来るはずなのに、いつも無視をされていた
一度、中国に訪れた際に、連れ合いが携帯をマンションに忘れた日があった
絶対、携帯を触るな
と、自宅電話で注意されたけど、そんな言いつけを守るわけないやんか(笑)
訳の分からないメールばかり入ってたわ
もう、ずっと昔から遊んでたんやな(笑)
そんな昔の事を思い出していたら、息子がバイトから帰ってきた
独りになると、昔の事ばかり思い出すねん(笑)
そやから、余計に頭がパンパンになるねん
私がおとなしく携帯をいじっていると、猫もおとなしく寝ていた
息子が帰ってくると、賑やかさが戻り、猫も暴れ出す(笑)
そんなささやかな事が楽しい
別に、何かのサークルに属してなくてもいい
趣味の教室にも通っていない
一緒に呑んで、食べて、騒ぐ友達もいない
でも、毎日、特別楽しい事はないけれど、生きているのは辛くない
ずっとずっと昔
生きていくのも、考える事さえも、辛かった
考えたくないのに、嫌な出来事、思い出ばかりが思い出されて、頭がしんどかった
何にも考えたくなくて、ずっと寝ていたかった
ずっと眠る事も出来ず、人間としての営みを持つことさえも、何もかもが嫌になった
今は、そんなしんどい事はないけど、くじけそうな事もある
でも、大震災の被災者の方に比べたら、まだ普通の暮らしを出来るだけ、幸せやと思う
貧乏な家庭やけど、明日も仕事に行ける事に感謝して‥…
肩が痛いのは、五十肩なんで仕方ないですよね(笑)
おばちゃんはおばちゃんなりに、頑張りますわ!
昼間の仕事は、今日も少ないお客さんでしたが、4時から、宴会が一組入っていました
私は、2時過ぎに、家に戻ってきて、ぼーっとしてました
昨日からの頭痛続きと、手が冷たくて寒かったのです
昼寝はしないで、猫を構いながら、時間が過ぎていく
明日は、11時からの予約で、大人6人、子供11人の団体さんです
何かのサークルの集まりだろうか?
私は、末っ子が中学生の時に、母親学級らしきサークルに入っていたけど、ちょうど連れ合いが中国赴任を始めた頃だった
たまたま同じように、ご主人が海外赴任をされてる、お母さんがおられたが、うちと違って、マメに休みがあって、帰国したり、電話を入れておられたようだ
国際電話は高くても、メールはあるし、FAXは出来るはずなのに、いつも無視をされていた
一度、中国に訪れた際に、連れ合いが携帯をマンションに忘れた日があった
絶対、携帯を触るな
と、自宅電話で注意されたけど、そんな言いつけを守るわけないやんか(笑)
訳の分からないメールばかり入ってたわ
もう、ずっと昔から遊んでたんやな(笑)
そんな昔の事を思い出していたら、息子がバイトから帰ってきた
独りになると、昔の事ばかり思い出すねん(笑)
そやから、余計に頭がパンパンになるねん
私がおとなしく携帯をいじっていると、猫もおとなしく寝ていた
息子が帰ってくると、賑やかさが戻り、猫も暴れ出す(笑)
そんなささやかな事が楽しい
別に、何かのサークルに属してなくてもいい
趣味の教室にも通っていない
一緒に呑んで、食べて、騒ぐ友達もいない
でも、毎日、特別楽しい事はないけれど、生きているのは辛くない
ずっとずっと昔
生きていくのも、考える事さえも、辛かった
考えたくないのに、嫌な出来事、思い出ばかりが思い出されて、頭がしんどかった
何にも考えたくなくて、ずっと寝ていたかった
ずっと眠る事も出来ず、人間としての営みを持つことさえも、何もかもが嫌になった
今は、そんなしんどい事はないけど、くじけそうな事もある
でも、大震災の被災者の方に比べたら、まだ普通の暮らしを出来るだけ、幸せやと思う
貧乏な家庭やけど、明日も仕事に行ける事に感謝して‥…
肩が痛いのは、五十肩なんで仕方ないですよね(笑)
おばちゃんはおばちゃんなりに、頑張りますわ!
Posted by フーミンママ at
22:48
│Comments(2)