2010年12月31日
今宵も‥‥
こんばんは
2010年最後の、ブログアップとなりました
最近、うちの家族は引きこもりの傾向にありましたが(笑)、今夜は息子はバイト、娘は呼び出せれて、何処かに行ってしまいました(笑)
年越しそばは食べると言うので、遅い時間からのお節の煮物を作り始めています
昨日、娘の仕事納めとなって、家に帰ってきてから、イオンに買い出しに行きました
大晦日と元旦は雪模様と、天気予報が出ていましたが、昨日のうちに買い物に出かけておいて、良かったなと思っています
朝方、3時、4時、5時と何度も目を覚ましていて、6時に新聞を取りに行ったら、雪が積もっていたのには驚きました
寒いのでお布団に戻りましたが、お腹が減り、いつも通りの朝食を取りました
あまりの寒さにまたお布団に戻りましたが、息子が猫二匹のシャンプーをしようと言うので、お風呂にお湯にためて、私がバスタブに入りながら、安心させて、シャンプーをしました
猫二匹とハロゲンで体を温めて、遅いお昼
ずっと息子の部屋にいては、何にもしないので、仕方なく下に降りてきたら、娘が出かける準備をしていました
6時半には、息子も出かけてしまい、猫には、いつもと違う餌をあげたら、喜んで食べてくれました
洗濯機を廻しながら、お節の下準備をしながら、紅白を見る私
マイペースな生活と変わりないのです(笑)
昨日は、換気扇の大掃除したし、お風呂場はお風呂に入りながら、磨きました
明日は、元旦から、実家に行きます
毎年、行く日が変わるので、昨日、お餅を貰いに行った時に確認してきたのでした(笑)
明日は娘も休みなので、一緒に行きますが、明日もこんな具合な天候なら、電車で行く予定です
明後日には、娘は初出勤なんですが、果たして車で出勤出来るのかな?
今年は、年末に息子達が入籍して、同じ姓を名乗る人が一人増えました
お嫁さんは実家に里帰りするものと考えてますので(笑)、一緒にお正月を迎える事はないです(笑)
来夏には、また家族が一人増える予定なんで、来年は賑やかになる事でしょうね(笑)
2日、3日は、のんびりと家で過ごすつもりです
今年よりも、来年がいい年でありますように!
皆さんも、いいお正月をお迎え下さいませ
続きを読む
2010年最後の、ブログアップとなりました
最近、うちの家族は引きこもりの傾向にありましたが(笑)、今夜は息子はバイト、娘は呼び出せれて、何処かに行ってしまいました(笑)
年越しそばは食べると言うので、遅い時間からのお節の煮物を作り始めています
昨日、娘の仕事納めとなって、家に帰ってきてから、イオンに買い出しに行きました
大晦日と元旦は雪模様と、天気予報が出ていましたが、昨日のうちに買い物に出かけておいて、良かったなと思っています
朝方、3時、4時、5時と何度も目を覚ましていて、6時に新聞を取りに行ったら、雪が積もっていたのには驚きました
寒いのでお布団に戻りましたが、お腹が減り、いつも通りの朝食を取りました
あまりの寒さにまたお布団に戻りましたが、息子が猫二匹のシャンプーをしようと言うので、お風呂にお湯にためて、私がバスタブに入りながら、安心させて、シャンプーをしました
猫二匹とハロゲンで体を温めて、遅いお昼
ずっと息子の部屋にいては、何にもしないので、仕方なく下に降りてきたら、娘が出かける準備をしていました
6時半には、息子も出かけてしまい、猫には、いつもと違う餌をあげたら、喜んで食べてくれました
洗濯機を廻しながら、お節の下準備をしながら、紅白を見る私
マイペースな生活と変わりないのです(笑)
昨日は、換気扇の大掃除したし、お風呂場はお風呂に入りながら、磨きました
明日は、元旦から、実家に行きます
毎年、行く日が変わるので、昨日、お餅を貰いに行った時に確認してきたのでした(笑)
明日は娘も休みなので、一緒に行きますが、明日もこんな具合な天候なら、電車で行く予定です
明後日には、娘は初出勤なんですが、果たして車で出勤出来るのかな?
今年は、年末に息子達が入籍して、同じ姓を名乗る人が一人増えました
お嫁さんは実家に里帰りするものと考えてますので(笑)、一緒にお正月を迎える事はないです(笑)
来夏には、また家族が一人増える予定なんで、来年は賑やかになる事でしょうね(笑)
2日、3日は、のんびりと家で過ごすつもりです
今年よりも、来年がいい年でありますように!
皆さんも、いいお正月をお迎え下さいませ
続きを読む
Posted by フーミンママ at
20:12
│Comments(2)
2010年12月31日
今年最後のシャンプーでした

お母さんとお兄ちゃんと一緒に、お風呂場でシャンプーをして貰いました
お母ちゃん猫は、小さい時に、浴槽に落ちてから、シャワーが苦手です
先にシャンプーしたのですが、ネットに入れても暴れる、暴れる(笑)
シャワーが終わると、逃げてしまい、今はハロゲンの前で乾かしています
チビ猫は、普段泣かないのに、少しだけ泣きました(笑)
でも、ネットに入らなくても、シャンプーしたので、お母ちゃん猫よりはお利口さんでした
ただ、驚いたのか、少しだけ臭いのする、すかしっ屁をしたのでした(笑)
二匹とも、今はお利口さんになって、新年の準備が終わったのでした
あとは、美味しいご飯が待っているんですよ♪
Posted by フーミンママ at
12:35
│Comments(6)
2010年12月30日
2010年12月29日
会いたかった、会いたかった
こんばんは
夜遅くの更新となりました
昨日は、あまり忙しくなくて、今日も同じような感じかなと考えていました
お昼を少し過ぎると、6人様から始まって、次々とお客様が来られました
調理師2人いても、追いつかない時もあり、焦りましたが、無事、ランチタイムが過ぎました
私の仕事納めの日なんで、洗い場を取りあえず、綺麗にしてきました
まだ今日も、予約はありましたが、昨日がピークだったので、あとはのんびりと大晦日を迎えるだけです
今日は、知り合いMさんカップルがお昼に来てくれました
私が、今日が仕事納めかなと思って、来てくれたそうです
先日、金曜日に常連さん達のパーティーをしていましたが、私は少しだけ顔を出して、すぐ家に帰りました
その時に、Mさんカップルも参加されてましたが、あまりお喋りする事もなく、別れてしまったのでした
うちの金ママが
フーミンさんの息子さんが、入籍したんやて
と、みんなに紹介してくれたので、みんなにおめでとうと祝って貰いました
Mさんは、今日もお店に来て、
フーミンさん
良かったな
羨ましいわあ
うちの娘も、できちゃった結婚でもいいから、して欲しいわ(笑)
と、祝福してくれました
私も、彼女も似たような年で、子ども達も同年代なんで、悩みは尽きないのです
彼女の場合、娘さんがちょっと離れた所で暮らしているので、母としての心配は、娘さんの結婚問題なのです
うちの息子の事を、自分の事のように喜んでくれて、最後は握手して別れました
帰る間際まで
良かったな
良かったな
と言ってくれた、Mさんでした
身内の母がひ孫の誕生を喜ぶのは、当たり前の事ですが、他人の方に喜んで貰えたし、私にその喜びを伝えに来てくれたのかなと思って、本当に嬉しかったです
私が、たまに店でMさんと出会うと、私は泣き言を言ったりしていたし、Mさんはイベントの時は、いつも手伝いに来てくれていました
慣れない夜の仕事の接客を、Mさんが若い従業員達に指導もしてくれたのです
彼女のおかげで、どんなに助かっているか、計り知れないのです
金ママの店に来て、出会った人ですが、会えて良かったなと思っています
私にない、バイタリテイを持った人で、人の為に尽くせる人なんです
私に欠けてる部分です
人に尽くすタイプじゃないもんで(笑)
AKB48の歌にあるように
会いたかった♪
会いたかった♪
会いたかった♪
いろんな人に会えた事に感謝しています
あとはね
7月にやってくる、ちっちゃな天使に、早く会いたいなあ!
夜遅くの更新となりました
昨日は、あまり忙しくなくて、今日も同じような感じかなと考えていました
お昼を少し過ぎると、6人様から始まって、次々とお客様が来られました
調理師2人いても、追いつかない時もあり、焦りましたが、無事、ランチタイムが過ぎました
私の仕事納めの日なんで、洗い場を取りあえず、綺麗にしてきました
まだ今日も、予約はありましたが、昨日がピークだったので、あとはのんびりと大晦日を迎えるだけです
今日は、知り合いMさんカップルがお昼に来てくれました
私が、今日が仕事納めかなと思って、来てくれたそうです
先日、金曜日に常連さん達のパーティーをしていましたが、私は少しだけ顔を出して、すぐ家に帰りました
その時に、Mさんカップルも参加されてましたが、あまりお喋りする事もなく、別れてしまったのでした
うちの金ママが
フーミンさんの息子さんが、入籍したんやて
と、みんなに紹介してくれたので、みんなにおめでとうと祝って貰いました
Mさんは、今日もお店に来て、
フーミンさん
良かったな
羨ましいわあ
うちの娘も、できちゃった結婚でもいいから、して欲しいわ(笑)
と、祝福してくれました
私も、彼女も似たような年で、子ども達も同年代なんで、悩みは尽きないのです
彼女の場合、娘さんがちょっと離れた所で暮らしているので、母としての心配は、娘さんの結婚問題なのです
うちの息子の事を、自分の事のように喜んでくれて、最後は握手して別れました
帰る間際まで
良かったな
良かったな
と言ってくれた、Mさんでした
身内の母がひ孫の誕生を喜ぶのは、当たり前の事ですが、他人の方に喜んで貰えたし、私にその喜びを伝えに来てくれたのかなと思って、本当に嬉しかったです
私が、たまに店でMさんと出会うと、私は泣き言を言ったりしていたし、Mさんはイベントの時は、いつも手伝いに来てくれていました
慣れない夜の仕事の接客を、Mさんが若い従業員達に指導もしてくれたのです
彼女のおかげで、どんなに助かっているか、計り知れないのです
金ママの店に来て、出会った人ですが、会えて良かったなと思っています
私にない、バイタリテイを持った人で、人の為に尽くせる人なんです
私に欠けてる部分です
人に尽くすタイプじゃないもんで(笑)
AKB48の歌にあるように
会いたかった♪
会いたかった♪
会いたかった♪
いろんな人に会えた事に感謝しています
あとはね
7月にやってくる、ちっちゃな天使に、早く会いたいなあ!
Posted by フーミンママ at
23:05
│Comments(2)
2010年12月29日
優しい嘘
おはようございます
昨日は、お昼は総菜パンを2つ食べました(笑)
夕方にちょっと出かけて、7時半には、家には戻ってきました
私が出かける時には、雨が降り出し、雷さえもなるという天気でしたが、今朝は思っていたよりも、ましな日になりました
昨日も、一昨日も、娘は、ドラマ 仁 総集編をずっと見てました
私には、ずっと見ている根性も体力もないので、来年4月からのドラマを見たいと思ってます
昨日は、またまたAB蔵氏の記者会見があったそうですが、もうどうでもいいことですわ(笑)
結局は、示談になってしまい、想像していた通りです
酒癖の悪い人間が、自分がやった事を覚えていないと、終始一貫、その言い分を突き通すんですからね(笑)
お酒に呑まれてる人間が、何を偉そうな態度でいるんやと思うと、CMの契約も減って当たり前ですよね(笑)
大人三人の記者会見を、ちゃんと映像で見て、確認してないので、私の意見は、ありきたりのものになりますが
優しい嘘
って、何ですか?
嘘に、優しいとか、厳しいとか、本当のとか、色々あるものですか?
嘘は、うそでしょう!
私は、嘘ばかりつかれていた立場なんで、最初は、本当に信じていたんです
休日出勤とか、残業とかも仕方ないことやと、ずっと20年間、当たり前のようにとらまえていた
いつからかはわからないけど、事実が嘘ばかりになっていて、たまには本当の事を話していても、嘘ばかりなんで、どれが嘘か、事実なんかは、私には判断も出来なかったぐらい、上手に誤魔化されていた
そういうことを、優しい嘘というんでしょうか?
嘘なんやけど、本人には理解出来ないように、オブラートに包んで、誤魔化してしまう事ですか?
最初はね、騙されていたのにも気づいてなかったけど、もう9年前から気づいていたんですよ(笑)
ちょっと突っついたら、
聞いてどうするんや?
と一言、脅かされたんで、我慢してしまったんです
我慢せずに、あの時、もっと問いただしていたら、どうなっていたのかな?
家庭は、もっとめちゃくちゃになっていたのかしら?
それとも、修復されたのかな?
今となったら、なるようになったとしか言えません(笑)
今年一年、最後におめでたいことがあったので、
ということで(笑)
では、今日で仕事納めになります
昨日で、仕事納めのサラリーマンも多く、商店街は買い出しの人々で、賑やかです!
私もちょっと西口に行って来ようかな♪
それでは、またのちほどに
昨日は、お昼は総菜パンを2つ食べました(笑)
夕方にちょっと出かけて、7時半には、家には戻ってきました
私が出かける時には、雨が降り出し、雷さえもなるという天気でしたが、今朝は思っていたよりも、ましな日になりました
昨日も、一昨日も、娘は、ドラマ 仁 総集編をずっと見てました
私には、ずっと見ている根性も体力もないので、来年4月からのドラマを見たいと思ってます
昨日は、またまたAB蔵氏の記者会見があったそうですが、もうどうでもいいことですわ(笑)
結局は、示談になってしまい、想像していた通りです
酒癖の悪い人間が、自分がやった事を覚えていないと、終始一貫、その言い分を突き通すんですからね(笑)
お酒に呑まれてる人間が、何を偉そうな態度でいるんやと思うと、CMの契約も減って当たり前ですよね(笑)
大人三人の記者会見を、ちゃんと映像で見て、確認してないので、私の意見は、ありきたりのものになりますが
優しい嘘
って、何ですか?
嘘に、優しいとか、厳しいとか、本当のとか、色々あるものですか?
嘘は、うそでしょう!
私は、嘘ばかりつかれていた立場なんで、最初は、本当に信じていたんです
休日出勤とか、残業とかも仕方ないことやと、ずっと20年間、当たり前のようにとらまえていた
いつからかはわからないけど、事実が嘘ばかりになっていて、たまには本当の事を話していても、嘘ばかりなんで、どれが嘘か、事実なんかは、私には判断も出来なかったぐらい、上手に誤魔化されていた
そういうことを、優しい嘘というんでしょうか?
嘘なんやけど、本人には理解出来ないように、オブラートに包んで、誤魔化してしまう事ですか?
最初はね、騙されていたのにも気づいてなかったけど、もう9年前から気づいていたんですよ(笑)
ちょっと突っついたら、
聞いてどうするんや?
と一言、脅かされたんで、我慢してしまったんです
我慢せずに、あの時、もっと問いただしていたら、どうなっていたのかな?
家庭は、もっとめちゃくちゃになっていたのかしら?
それとも、修復されたのかな?
今となったら、なるようになったとしか言えません(笑)
今年一年、最後におめでたいことがあったので、

では、今日で仕事納めになります
昨日で、仕事納めのサラリーマンも多く、商店街は買い出しの人々で、賑やかです!
私もちょっと西口に行って来ようかな♪
それでは、またのちほどに
Posted by フーミンママ at
09:23
│Comments(4)