この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年03月13日

いつもお世話になっています


































































羊の執事クンです

私の携帯の待ち受け画面には、執事クンが登場します

3月末に、22才の誕生日を迎える、息子と一緒に、靴を買い求めに出かけてきました

3時頃に、サイゼリヤで遅いランチを食べて、息子と別れました

Aスクエア内をブラブラしていたら、毎度、お馴染みの執事クンに出会い、癒されて帰ってきました


夕飯のご飯は、6時までに炊いてしまいました


今夜も、早めに寝るつもりです


息子のバイト先は、案の定、レンタルするお客さんが増えて、忙しかったそうです  


Posted by フーミンママ at 18:07Comments(0)

2011年03月13日

転送メールって?

今朝の新聞には、福島原発の爆発の写真が大きく掲載されていました


遅い時間帯になりますが、ずっと寝てた訳ではありません


娘が6時前に起きるので、その物音で目を覚ましました

昨夜は、11時までには寝たような気がします


だから、朝から新聞を読んだり、携帯でニュースを見て、台所を片付けながら、洗濯をしています

明日は、雨模様だし、お彼岸が近づくのに、また雪マークの天気予報が出ています


うちの連れ合いの親戚は、無事だと聞いてますが、何十いや、百人以上の親戚は、全員無事だとは聞いていません

亡くなった義母は、11人兄弟だったんで、子供、孫、曾孫まで含めたら、どれだけいるのかも、わかりません


うちの姓を名乗っている者で、関西に住んでいるのは、私達だけです


姓こそ替わっても、同じご先祖様の一族は、みんな無事なのかしら?


お墓参りさえも、ここ15年ほど帰ってませんが、お墓も無事なのかしら?

山の麓にお墓は、墓石が倒れてないかな


身軽な誰かさんが、墓参りを兼ねて、実家に足を運べばいいんですがね



テレビは、ローカルテレビ局を除けば、特別報道体制に切り替わっています


CMは流れてないし、私はパソコンも見ない人なんで、報道番組として、テレビ番組が流れています



私が不思議に思うのですが、電力会社からのお知らせみたいな転送メールが、ブログにもアップされてますが、あれは本当に、電力会社からのお知らせなんですか?


私には、メール一本入ってきません(笑)


別に、アドレスを非公開にしてないので、メールをやりとりする人は何人もいますし、アドレス登録者は、沢山います


あの転送メールは、一説によると、チェーンメールだという話もあります


電力会社に勤める方の友達の友達という、但し書きもありますが、私は、…!?


消防署の方、警察官の方、市役所の方、NPOの団体の方、海外からの支援活動の方、あとは、自衛隊の方々が救助活動に向かって、動いて下さっています


本当に、頭が下がる思いです


せめて、私みたいな、ちっぽけな人間に出来ることは、変な噂に惑わされず、無意味な買いだめはしないようにしたいと考えています


貧乏な家の私は、水や灯油やらも、普段から買っていません

通常の生活をしていたら、物資が不足なんてしないのです


こんな緊急時なのに、どこかで大量の買い占めをしたりしている、輩がいるんです


大きな企業なんか、水やレトルト食品などを、救援物資として送っています


個人で出来る事には限度があるけれど、阪神淡路大地震の時のように、日本国民が、日本の国を守っていかければならないと感じています


第二次世界大戦後、平和な国であった日本は、徴兵制度もないので、若い世代の人も勿論、私達の世代までもが、ぬるま湯に浸かりすぎていたのかもしれない


私には、友達が少ないから(笑)、転送メールさえも来なかったと、僻んでる訳ではありません



テレビのニュースは、現実を映し出ているし、リアルタイムな情報、状況を知らせてくれます


インターネットというものは、正しい情報だけが流れているとは限りません


被災者の方々には、情報はあってないようなものなのです


私達は、冷静になって、被災者の方々の今後の手助けを出来るように、今から準備しておくのが、一番の援助じゃないかなと思います


今は、普通の暮らしをして、心の中では、少しでも被害が収まるように、祈るばかりの私です


えらそうな事を書きましたが、節電もしてるので、テレビは必死以上につけません


携帯と新聞だけの情報だけでも、情報は手に入ります

私は、テレビを見られるような神経を、持ち合わせてないんです

見たら、冷静でいられないから‥…  


Posted by フーミンママ at 11:59Comments(4)