この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2012年03月30日

どちらのが可愛い?










お母さんが買ってきたんやけどな〜


私のが可愛いよね〜

こんな怖い顔をしてないよ、私は…  


Posted by フーミンママ at 17:50Comments(2)

2012年03月26日

私のカードケース












今朝も、冷え込みが厳しくて、まだまだ冬のコートは脱げません〜


先程、天気予報を聞いていたら、週の半ばは4月の陽気になるけれど、土日はまた寒の戻りで、2月並みの寒さだとか



土曜日は、午前中は出かけて、昼から美容院


日曜日は、一日中、家におりました〜

パーッと晴れ間が出たかと思うと、雨なのか霰なのか、霙なのか判断しにくいのが降っていました


家のパソコンのプロバイダーの件ですが、まだ書類が揃わないので、全然、先に進みません…


1ヶ月以内に書類を発送しないといけないので、私は急ぐ気持ちで準備してますが、他人様の事は、自分の都合に合わせて当たり前、の考え方もおられるようで(笑)


じっくり待つしかないようです…



こちらのカードケース、先週末に買い求めました

この一週間は、財布からICOCAのカードをいちいち取り出してました



六年半前に、京都まで通勤していた時は、家にあったカードケースを使ってました


その当時、利用していたICOCAの定期券もあって、また利用出来るようですが、カードケースは劣化していて、駄目でした

カードケースを買ったのは、結婚してからなかったので、30年振りかな〜

本当は、バッグにつけるタイプが欲しかったのですが、若い子のお店で買い求めたので(笑)、キティちゃんとか、カラーとかデザインが若者向き



無難な、こちらのタイプを買いました〜


4月からは、ちゃんと定期券を買って、頑張っていかないとね…


おばちゃん、以前にも京都まで通勤していた時も、京都まで通勤するのが嬉しくて(笑)、ICOCA定期券がピーって音がするのも楽しかったんです♪

独身のお勤め時代は、草津勤務だったので、京都駅まで行くのも嬉しかったのを覚えています


ただ、京都勤務は3ヶ月だけで(笑)、その後は守山となりました〜


今は○○なんですが、学生時代に戻った気分で、帰り道は探検気分で歩いております〜(笑)



あの、1月、2月に引きこもっていたのは、何だったんやろ?と思うぐらい、活動的な生活をしています〜


「最後から二番目の恋」に出演していた、内田有紀演じる、双子のまりこちゃんは、ずっと引きこもっていたのですが、キョンキョン姉さんの仕事のお手伝いをするようになりました


キョンキョン姉さんが、まりこちゃんは、やれば出来る子だからと、採用したのです


根を詰めて、仕事に勤しんでいるまりこちゃんの姿を見て、キョンキョン姉さんは、まりこちゃんを心配したのですが、まりこちゃんの台詞には、ちょっとはまりました…


「二十年近く、引きこもっておりましたので、(確か、エネルギーを溜め込んでいたので)大丈夫です〜」


そんな、意味合いの事を言ってました…


まあ、二十年はオーバーなんですが、この2ヶ月は3月から本格的に活動する為に、私はエネルギーチャージしていたのかもしれませんね(笑)


ICOCAカードに、毎回二千円分、チャージしてますが、少しずつ無理のない、エネルギーチャージをしていけば大丈夫かな?

スッカラカンになるまで、エネルギーを使いきらないで、自分の活動範囲の限度を認識して、動いていきたいです


周りの人達に、

私、プチ鬱みたいやねん

と言えば、


もう、更年期なんやから、無理をしたらあかんで

本当に患っていたら、働く事も出来ないはずやで

と、アドバイスしてくれる女性もいました


頸椎の怪我が原因なのもあるし、私の気質がマイナー思考なのもあって、不安神経症みたいにもなるようです


若い時みたいに、恐いものなしで、強気では生きていけなくなったのも、年をとったからかな〜


昔の事は忘れた訳ではないですが、もう昔の辛さを思い出して、泣くばかりの夜は、最近なくなりました


朝が早いから、早く寝ないといけないとか、時間ばかり気にするような生活です


ただ、まだ体が慣れてないので、3時の昼寝は必要ですが…(笑)

  続きを読む


Posted by フーミンママ at 19:53Comments(4)

2012年03月23日

寝不足〜

昨日は、毎週楽しみにしていた「最後から二番目の恋」の最終回を見ました〜


おはようございます〜



あまり長く書いてると、時間配分に慣れてないので、ほどほどに(笑)


明日は休みなので、またゆっくり書くのは後ほどに…


昨日は、いつもより一本早い電車に乗れて、自分なりに満足出来ましたが、人生の先輩方は早々と出勤されてました〜


人によると、4時起きが当たり前みたいやし、強者は3時起きだとか!


それだと、毎晩、何時に寝るねん?てかんじ(笑)


私は、早めに寝れない分、昨日は昼寝をたっぷりしました〜


それでも足らないぐらいで、なんとか夜9時半までは起きてました

あと、三十分というところで、眠気に襲われて(笑)、たまたま起きたのが10時…


もう眠たくて、ドラマを諦めようかと思いつつも、毛布をかぶりながら、最終回を見てました(笑)


内容に関しては、こんな感じで終わっちゃうのかと、ちょっと残念な気持ちもありましたが…


11時になって、いざ寝ようとしましたが、目がさえてしまい、結局、1時時近くまで寝れませんでした


朝は朝で、4時前に起きてしまい、昨夜は独りで寝てたのですが、二階で寝ていたお母ちゃん猫も起きてきました〜


私が、いつもより早く起きるのに、必死について回っていた彼女は、お風呂場に三時間閉じ込めてしまっていたそうです


息子に叱られてしまいました


ごめんなさい、お母ちゃん


私は、自分の事に必死だったので、閉じ込めてしまったのも気づいてなかったのでした



もう、4時半です


そろそろ起きますわ〜


寝不足分は、また昼寝で補いますわ(笑)  


Posted by フーミンママ at 04:28Comments(2)

2012年03月22日

早起きさん‥

おはようございます〜



こんな早朝にブログアップするのは、久しぶりです


以前は眠れない夜を過ごした時とか、イベント当日の早朝中継とかはありました(笑)


昨日は、とりあえず昼間3時過ぎにお昼寝して、5時ぐらいに起きました

というよりも、実家の母から電話があって、目が覚めたのです(笑)


それから、夕飯を作って、食べて、暫くの間は、とんねるずの歌番組やら、中居君司会の番組をあちらこちらと見てましたが、9時まで保ちませんでした(笑)


自分の部屋で、音だけ聴いていたのですが、娘がお風呂上がりに全部消して、二階に上がっていったので、また寝てしまいました(笑)

多分、10時ぐらいかな〜


今朝は、よく寝たおかげで3時過ぎに目が覚めました(笑)

チビ猫が、何故かにゃーにゃー鳴いていたので、部屋から閉め出されたのかな?と思ってました


今日はね、娘が一番早く起きて、5時過ぎには家を出ないといけない日なんですわ‥


チビ猫は、娘の事が好きなんで、チビはチビなりに心配してるみたいです

夜、片付けしないままに寝たので、4時過ぎから片付けして、シャワーも済ませました


今、台所で娘が化粧をしているので、私は邪魔をしないように、自分の部屋にいます(笑)

私が台所に行くと、お母ちゃん猫がうろうろするので、娘は気が散るそうです‥

コーヒーと菓子パンとで朝食を済ませたら、さっさと出かける準備をしますわ


いつも6時過ぎの電車に乗るのですが、いつも乗り継ぎの駅で、十分間のロスタイムがあります

今日は、一本早い電車に乗ってみたいです


無理かもしれないけど、体と頭を慣らしていきたいのです



今、チビ猫が私の部屋に来て、お母さんも早起きしたん?みたいな顔をして(*^_^*)、私の膝の間に座っています(笑)


新聞屋さんよりも早く起きる生活になりそうです


では、また、ごきげんよう〜  


Posted by フーミンママ at 05:10Comments(2)

2012年03月19日

こんなのあり〜

今日は、草津市内の小学校の卒業式でした

卒業生の皆さん、おめでとうございます


うちの末っ子は、11年前に卒業して、おばちゃんは50代になってしまいました〜(笑)



ちゃんとした時間管理も出来ないままに、この土日を過ごしました


年末からの自堕落な生活から一転して、早朝からの起床に始まる生活サイクル


だった1日しか過ごしてないのに、土曜日はずっと寝ておりました(笑)


案外、緊張しいなんで(笑)、木曜日の夜から緊張して、あまり眠れなかった…


それを補うように、ひたすら眠る私〜


日曜日も、午前中にプロバイダーの宅内調査が入り、息子と話し合いながら、一緒にお昼を食べました

私は、口頭の説明だけで、新しいプロバイダーに決めたのですが、息子はちゃんと契約書を読んでおりました


当たり前の事ですが、もうわからんちんの事には、手をつけないのが無難だと悟りました(笑)


昼から、買い物してから、またプロバイダーの契約絡みで動いてました


前日、寝過ぎたせいもあって、土曜日の夜が寝れなくて、昨夜は夕食後に寝てしまいました(笑)


前日から出かけていた娘が帰宅した、10時頃に目覚めて、片付けをして、なんやかんやしてたら、1時前でした


こんなんでは、駄目なんですよね…


せめて、就寝時間は10時ぐらいで、気持ちよく寝て、5時前には起きたいのです


目覚ましは4時半にかけてありますが、5時しか動けません(笑)


お昼は1時前には帰宅するので、今日も息子と一緒にお昼を食べて、カーネーションを見ておりました〜



息子が昨日、買ってきてくれた菓子パンの中に、こんなパンがありました

不二家のルック アラモードチョコレートをイメージしたパンなのです


私が選んだのは、イチゴ味でラッキーという感じでしたが、息子が選んだのがバナナなのか、キャラメルなのか、判断しにくい味でした(笑)


昼ご飯を食べたら、寝不足だったので、またひたすら眠りました(笑)


明日はお休みですが、午前中は夢本陣マルシェを見て歩き、午後には実家の墓参りに行く予定です

母には、ここ半年間、色々心配かけたので、ゆっくり話したいのですが、他にも親戚の者が来るので、多分、ゆっくり出来ないかな〜(笑)



なまくらな生活をしていた私は、また太ったやろ、と言われると思います

母がおはぎをまた作るので、調子にのって、食べ過ぎないようにしたいです(笑)


また暖かくなったら、うちの庭の花を植えがてら、母はうちにやってくると思います


その時までは、新天地で頑張りながら、体調管理もちゃんとしていきたいと思っています…




  続きを読む


Posted by フーミンママ at 20:18Comments(6)