この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年03月21日

彼岸の中日

今日は、お墓参りに行ってきました


母がぼた餅を作ったという事もあり、八幡の叔父夫婦、瀬田の叔母、草津の叔母も実家に集まりました


私の従姉妹の娘も、この夏に結婚が決まったそうです

従姉妹は、先月に47才になったはず

この従姉妹も、25年前にできちゃった結婚をしてます(笑)

その時に生まれた息子は、うちの娘と同じ年ですが、その下の娘ちゃんで、うちの末っ子息子と同じ年になります

孫が早々と結婚するので、みんな、思ったよりも早く、曾孫の顔を見る事が出来そうですね


私は、遅い朝ご飯だったので、実家で出来たてのぼた餅を二個頂きました

母は、親戚や知り合いの分まで、10軒分ほどのぼた餅をパックに詰め込んでいました


昨日が、本当は祖父の祥月命日だったのですが、私が今日しか休みがないので、今日にぼた餅作りとなったのです(笑)


昨日は夕飯を作りながら、サザエさんを見ていて、いつもながら、ぼた餅を一杯食べたというご先祖様の話をしてました


うちは、そんな謂われはないけれど(笑)、母は張り切って、ぼた餅を作ります


先程、スマスマで、世界に一つだけの花を歌っているのを見ました


久しぶりに、この歌を聴きました


私は、元々SMAPのファンでしたが、最近、ドラマさえも見ません


はまったのは、セカンドバージンぐらいなもの


こんやも、夕飯を作って食べてから、横になったら、案の定、二時間ほど寝てしまいました


先週は、昨日まで働いたので、ちょっとお疲れ気味で、頭痛や肩の痛みもあります


体がスッキリしないまま、明日から木曜日まで働きますが、金曜日は卒業式に行く予定です


土日は、交替要員がいてくれたら、お休みします


4月まで、あと10日


嫁も、そろそろ6ヶ月になる時期だし、物入りの時期になります


実家の甥っ子も就活をしてましたが、結局、来年は大学院に進学するようになったそうです


みんな、お勉強が好きなんやね


今夜は、眠気が誘うので、眠れる時に眠っておきますね


それでは、おやすみなさい  続きを読む


Posted by フーミンママ at 22:33Comments(2)

2011年03月21日

お墓参り

昨夜から降っていた雨も、小降りになってきたので、そろそろ出かける準備をしてます


こんにちは


今日はお休みなので、遅い時間帯のアップです


昨日は、夕方まで映画を見ていました

たまたま見つけた映画ですが、アンジェリーナジョリーが助演女優賞を取った、「17才のカルテ」という映画です

アンジェリーナジョリーのファンの方なら、よく知っておられると思いますが、私は何か惹きつけられるようにして、ずっと映画を見ていました

原作本があるそうなので、5月連休辺りに捜して、読んでみたいです

書き出すと長くなりますが、境界性人格障害の少女の話で、演じていた女優さん自身も若い時に患って、入院されたそうで、感銘して、自分も協力して、映画制作に関わったそうです

主演の女優さんの繊細さもリアルでしたが、八年間も病院暮らしをしている、他人に対して、暴力的な発言を繰り返す、狂気的なアンジェリーナジョリーの名演技に驚かされてしまいました


髪の毛もブロンドで、ちょっとポッチャリ顔だったので、最後まで、アンジェリーナジョリーとは気づかす、最後の出演者のテロップを見て、やっと理解して、納得したのでした


また自分自身が考えた事に関しては、機を見て、アップしたいと思います


昨日の疲れで、寝る前も右肩が痛み、あちこちに軽い痛みが出ていたので、10時過ぎには寝てしまいました


朝4時には目が覚めましたが、娘を5時過ぎに起こして、二度寝をしました

7時半頃に物音がして、目を覚ましたら、息子が

これから、鳥取に行ってくるから

と言って、出かけていきました


小さな卒業旅行のようですわ


いつもなら、ミスチルのツアコンに行くのですが、今回のツアコンは大震災の為、中止になったそうです

25日に、大学の卒業式があるので、遅くとも前日には帰ってくるでしょう


卒業式、私は絶対泣いてしまうはずです


実家の亡き祖母の月命日は27日で、9月のお彼岸明けてから亡くなりました

今年が亡くなって、三十年か


早いもんですね


そんな年に、祖母に取っては、曾孫の子供が産まれるんですからね


バカな長男ですが、どうぞ見守ってやって下さいと、お墓参りしてきますわ


雨もやめば、心も軽くなりそうな気がします



それでは、またのちほどに  


Posted by フーミンママ at 11:49Comments(0)