2012年05月30日
これが欲しかったねん

新聞広告のチラシに掲載されていたのが、右の品物
(今日も、折り込み広告で、新聞と一緒に入ってした)
母も私も、同じように同じチラシを見ていたようで(笑)、右の品物を購入しました
購入した品物に、カタログが同封されていて、何気なく見たら…
同じページの欄に、本当は欲しかった品物がありました
それが、左の品物…
本当は、米びつ付きのレンジ台が欲しかったのでした
結局、米びつだけは、西口で購入しました
2つバラバラに買ったけど、値段的には、左の品物とは変わらなかったです
何軒か、お店で探したのですが、最近、こういうようなレンジ台は、通信販売とかでしかないようです
マンションなんかは、造り付けの棚があったりしてますしね〜
米びつも、米30キロをいれるのですが、核家族化で、30キロも置くような家は少なくなっているのかな?
お米は、少しずつ買うんでしょうね〜
大家族のお家は、台所も大きいから、置き場所にも困らないでしょうしね(笑)
私だけになったら、お米30キロも一度に頼まなくなるはずですしね…
この時期の買い物は、難しいですわ
家族は減ることはあっても、増えることはないですからね…
夢を語っても、現実的には叶いそうにないですが、一階の台所と私の部屋をワンフロアーにリフォームしたいのです
今、使っている食器棚、25年間、使っていて、随分、くたびれてきました
それこそ、壁面に、造り付けの棚を作って貰って、スッキリしたいのです
そして、私が頑張って働いて、買い求めた、大のお気に入りの、リビングダイニングセットを全部、揃えて並べたいのです
あと、10年しても、夢は叶いそうにないかな〜(笑)
Posted by フーミンママ at
21:17
│Comments(0)
2012年05月29日
くわばらくわばら
今日も、不安定な天候でしたね…
今朝は、少し寝過ぎて4時半近くに起きたのですが、大きな傘は持って行きませんでした
携帯の天気予報を確認したら、3時頃に雨が降るように書いてありました
なのに、職場を出た途端、段々、空模様が怪しくなって、電車に乗っていても気が気でなかったのでした
南草津駅のホームを降りたら、西側の空は雨模様で、ちょっと危ないなと思いつつ、必死に自転車をこいだのでした…
雷はゴロゴロ鳴るし、自転車は危ないので、どうか神様、雨にうたれませんようにとお願いしながら、走ってました
新草津川の手前の道路では、電柱の工事をしている方もいて、雷、怖くないのかな?と思いながら、横目に走り、無事、帰れました〜
家に着いたら、雷の音も大きくなり、雨も降り始めたのでした
ああ、よかった〜
雷様におへそを取られないように、雷が落ちないように言う、呪いの言葉は何だっけ?
あっ、そうそう
くわばらくわばらやったなあ
と、そんな事を思い出していた私でした
思っていたよりも、通り雨みたいだったので、西口のアルプラザの特招会に行こうかなと思いつつ、洗濯をしていたら、またもや、雷が…
天気予報通り、3時ぐらいにまた雨が降り始めたので、買い物は中止
猫たちとお昼寝をしたのでした〜
気づいた時には、猫たちは二階に上がっていて、私独りが部屋にいたのでした(笑)
段々、梅雨空に近づいてるような気がします
3月半ばから働き出して、早2ヶ月半が過ぎたのですが、早寝早起きの生活で健康的な毎日です
自転車で、駅まで出て、電車を乗り継いで職場に行きますが、帰りは最寄りのJRの駅まで歩いています
意識的に歩いているのですが、近所の知り合いのお母さんに、
ちょっと痩せたのと違うか?
と、言って貰えました
7月の初めには、健康診断があるのですが、パート勤めで健康診断を受けるなんて、初体験です
仕事をするにも、健康管理が大切という、日替わりの標語を毎日、呼んでいますが、実践している職場に感謝します
果たして、私は、あと1ヶ月程で、どれだけ痩せれるかな?(笑)
体重計は家にないので、体重自体はわかりませんが、痩せると、きつかったズボンやスカートが履けるようになるので、助かります(笑)
毎日毎日、汗を流しながら、仕事をしているので、健康的でもあります
甘いアイスクリームは、たまにしか食べてないので、あとは食事の量に注意しないと…
でも、毎朝、4時半には朝食を食べている私って、食い意地がはっているのかな?(笑)
明日は、雷の心配はなさそうなんで、西口に出かけるつもりでいます〜
今朝は、少し寝過ぎて4時半近くに起きたのですが、大きな傘は持って行きませんでした
携帯の天気予報を確認したら、3時頃に雨が降るように書いてありました
なのに、職場を出た途端、段々、空模様が怪しくなって、電車に乗っていても気が気でなかったのでした
南草津駅のホームを降りたら、西側の空は雨模様で、ちょっと危ないなと思いつつ、必死に自転車をこいだのでした…
雷はゴロゴロ鳴るし、自転車は危ないので、どうか神様、雨にうたれませんようにとお願いしながら、走ってました
新草津川の手前の道路では、電柱の工事をしている方もいて、雷、怖くないのかな?と思いながら、横目に走り、無事、帰れました〜
家に着いたら、雷の音も大きくなり、雨も降り始めたのでした
ああ、よかった〜
雷様におへそを取られないように、雷が落ちないように言う、呪いの言葉は何だっけ?
あっ、そうそう
くわばらくわばらやったなあ
と、そんな事を思い出していた私でした
思っていたよりも、通り雨みたいだったので、西口のアルプラザの特招会に行こうかなと思いつつ、洗濯をしていたら、またもや、雷が…
天気予報通り、3時ぐらいにまた雨が降り始めたので、買い物は中止
猫たちとお昼寝をしたのでした〜
気づいた時には、猫たちは二階に上がっていて、私独りが部屋にいたのでした(笑)
段々、梅雨空に近づいてるような気がします
3月半ばから働き出して、早2ヶ月半が過ぎたのですが、早寝早起きの生活で健康的な毎日です
自転車で、駅まで出て、電車を乗り継いで職場に行きますが、帰りは最寄りのJRの駅まで歩いています
意識的に歩いているのですが、近所の知り合いのお母さんに、
ちょっと痩せたのと違うか?
と、言って貰えました
7月の初めには、健康診断があるのですが、パート勤めで健康診断を受けるなんて、初体験です
仕事をするにも、健康管理が大切という、日替わりの標語を毎日、呼んでいますが、実践している職場に感謝します
果たして、私は、あと1ヶ月程で、どれだけ痩せれるかな?(笑)
体重計は家にないので、体重自体はわかりませんが、痩せると、きつかったズボンやスカートが履けるようになるので、助かります(笑)
毎日毎日、汗を流しながら、仕事をしているので、健康的でもあります
甘いアイスクリームは、たまにしか食べてないので、あとは食事の量に注意しないと…
でも、毎朝、4時半には朝食を食べている私って、食い意地がはっているのかな?(笑)
明日は、雷の心配はなさそうなんで、西口に出かけるつもりでいます〜
Posted by フーミンママ at
21:37
│Comments(0)
2012年05月28日
食べ過ぎかな

昨日は、大阪の天満宮に行きました
お昼は、大好物のお寿司を食べました…
一口サイズなのと、新鮮な魚なので、とても美味しく頂いて、幸せでした
このお寿司を9皿も頂いて、満足、満足(笑)
こちらのお店は、大阪、天神橋筋の奴寿司です
天神橋筋の商店街には、春駒やすし政やら、お店が色々あり、11時半には、既に行列しているお店もありました…
たまたま、このお店、まだ魚が到着してないので、私が最初のお客さんでしたが、次々にお客さんで席が埋まりました〜
お任せで食べて、もうお腹一杯なったら、ストップをかけるのです
どのネタも、本当に美味しくて、やみつきになりそうなお味でした〜
Posted by フーミンママ at
13:51
│Comments(0)
2012年05月27日
心願成就

久しぶりに、大阪の天満宮に行って来ました〜
六年前に、大学受験前に来たのが初めてでした…
その時は、合格祈願の御守りは買わなかったような気がします(笑)
今回は、息子の人生の岐路での一大事なので、奮発して買いました〜
前回から、もう六年が過ぎたのですね…
今の生活になって、この9月で7年になります
7年前の暮れに、家を出て行った誰かには、私達の生活を想い巡ることは、絶対出来ないのだから…
塾にも、予備校にも通わせてあげれず、第一志望の大学には縁がなかった
でも、それ以外の大学は全部合格して、私立も三大学も合格していた
しかし、家の経済事情を考えて、あえて通学出来る距離で、安い授業料の大学を選んでくれた息子
一生、息子には頭が上がらないです…
今は頑張って、就活中なので、自分の思い通りの企業に就職出来たらと、私は願っております
来年の春には、自宅を出て、社会人の仲間入りをしてる姿を想像して、お詣りしてきたのでした…
Posted by フーミンママ at
10:49
│Comments(2)
2012年05月25日
イベント続き
やっと、金曜日になり、ホッとしています〜
もう5時前ですが、夕飯には、まだ早い(笑)
今週は、頑張って、あちらこちらに顔を出して来ました〜
写真は撮影してないので、ごめんなさい
水曜日には、石山まで足を運んで、イベント会場へ…
私、祖母が石山寺生まれで、叔父叔母達は瀬田の唐橋近くに住んでますので、湖岸沿いの地理には強いのですが…
それ以外の石山は、チンプンカンプンです(笑)
初体験の地にバスに乗って、お出かけ
優しい女将さんの電話での誘導で、なんとか無事、着きました(笑)
ブロガーさんのティシーさんや、yumikoさん達が開催されてるイベントに行って来ました
閑静な住宅地に、お店があり、お腹を減らした私は、まずは食事からで、美味しいカレーを頂きました〜
ほっこりしてから、手作りの雑貨を見たり、アロマオイルを選んだりしました
あと、お気に入りのビーズのアクセサリーのお直しを、無理を言って、お願いしてきました
それが、水曜日
そして、今日は、浜大津で開催されてた、手作りのイベントを覗いて来ました〜
私の母がハワイアンキルトの講座を一年程、習っていましたが、講師でもあるmotocoさんにもお会いしました〜
私は不器用なので、針と糸には縁がなくて(笑)、でも手作りしたかった…
短時間で出来そうな、(無理かも)suncatcher (サンキャッチャー)という、窓辺に飾って、太陽の光をつかまえるオブジェを作りました
桧の端材とビーズをコラボしたような、作品
ビーズや部品が小さくて、老眼の私には少し無理があり、ほとんど講師の方に糸を通して頂き、完成しました(笑)
また、その作品に関しては、ゆっくりアップしますわ〜
お昼も食べずに、膳所駅に急ぎ、頼んでいた物を引き取りに…
そこでも、一時間足らずで帰ってきて、お昼を食べたのは、2時過ぎでした…
外食してもよかったのですが、明日は久しぶりにお出かけするので、家で済ませました
昨日の夕方に、通信販売で購入したレンジ棚が来ましたが、ハッキリ言って、ハズレ×××
最近、洋服でも通信販売では買ってないのに、長く利用する台所用品は、やっぱり実物を見て、ちゃんと確認した方がいいですね…
組み立てていて、途中で返品しようかと考えたぐらいでした
自分一人で組み立てましたが、最後の一カ所のネジが締まらなくなった
結局、帰宅した息子が、全部、やり直してくれましたわ(笑)
夕方から、食器棚を片付けたり、棚を組み立てたりして、ちょっと疲れた私でした(笑)
明日は、息子の就職祈願を兼ねて、お詣りしてこようと考えております
何かと口うるさい息子ですが、兄弟の中では、一番、心優しいです
今週は、今までにないアクティブな一週間ですが、頑張って、動くつもりです!
そのかわり、日曜日は完全に死んでると思います(笑)
今夜は、早めに寝よう…と(笑)
もう5時前ですが、夕飯には、まだ早い(笑)
今週は、頑張って、あちらこちらに顔を出して来ました〜
写真は撮影してないので、ごめんなさい
水曜日には、石山まで足を運んで、イベント会場へ…
私、祖母が石山寺生まれで、叔父叔母達は瀬田の唐橋近くに住んでますので、湖岸沿いの地理には強いのですが…
それ以外の石山は、チンプンカンプンです(笑)
初体験の地にバスに乗って、お出かけ
優しい女将さんの電話での誘導で、なんとか無事、着きました(笑)
ブロガーさんのティシーさんや、yumikoさん達が開催されてるイベントに行って来ました
閑静な住宅地に、お店があり、お腹を減らした私は、まずは食事からで、美味しいカレーを頂きました〜
ほっこりしてから、手作りの雑貨を見たり、アロマオイルを選んだりしました
あと、お気に入りのビーズのアクセサリーのお直しを、無理を言って、お願いしてきました
それが、水曜日
そして、今日は、浜大津で開催されてた、手作りのイベントを覗いて来ました〜
私の母がハワイアンキルトの講座を一年程、習っていましたが、講師でもあるmotocoさんにもお会いしました〜
私は不器用なので、針と糸には縁がなくて(笑)、でも手作りしたかった…
短時間で出来そうな、(無理かも)suncatcher (サンキャッチャー)という、窓辺に飾って、太陽の光をつかまえるオブジェを作りました
桧の端材とビーズをコラボしたような、作品
ビーズや部品が小さくて、老眼の私には少し無理があり、ほとんど講師の方に糸を通して頂き、完成しました(笑)
また、その作品に関しては、ゆっくりアップしますわ〜
お昼も食べずに、膳所駅に急ぎ、頼んでいた物を引き取りに…
そこでも、一時間足らずで帰ってきて、お昼を食べたのは、2時過ぎでした…
外食してもよかったのですが、明日は久しぶりにお出かけするので、家で済ませました
昨日の夕方に、通信販売で購入したレンジ棚が来ましたが、ハッキリ言って、ハズレ×××
最近、洋服でも通信販売では買ってないのに、長く利用する台所用品は、やっぱり実物を見て、ちゃんと確認した方がいいですね…
組み立てていて、途中で返品しようかと考えたぐらいでした
自分一人で組み立てましたが、最後の一カ所のネジが締まらなくなった
結局、帰宅した息子が、全部、やり直してくれましたわ(笑)
夕方から、食器棚を片付けたり、棚を組み立てたりして、ちょっと疲れた私でした(笑)
明日は、息子の就職祈願を兼ねて、お詣りしてこようと考えております
何かと口うるさい息子ですが、兄弟の中では、一番、心優しいです
今週は、今までにないアクティブな一週間ですが、頑張って、動くつもりです!
そのかわり、日曜日は完全に死んでると思います(笑)
今夜は、早めに寝よう…と(笑)
Posted by フーミンママ at
17:13
│Comments(0)