この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年03月07日

一応は…

やっと1ヶ月後に、合格通知たるものが届きました


認定証が届くには、まだ1ヶ月後ぐらいになるそうです


今の私は、今の仕事を続けるだけで必死です


5年前に、今の生活状況になった時は、派遣の仕事をしていて、フルタイムで働き、健康保険も年金も税金もちゃんと払っていました


いい環境で働けた職場は、短時間のパートばかりになり、同期で入った仲間たちも、半分以下になってしまいました


その後、私は転職をして、二年前には、ひどいギックリ腰をしてしまい、立てなくなりました

なんとか治療をして、今の職場になって、二年が過ぎました



しかし、去年の暮れまでの生活と、今の生活の状況がガラリと変わってしまい、のんびりしている間がなくなりました


とりあえずは、今の職場で、働く時間を増やして、乗りきるつもりです


うちの職場には、いろんな生活状況の人がいます

1人暮らしの学生で、夢に向かって勉強する者


バイトを掛け持ちして、頑張る者


元々、勉強してきた物を更に勉強を進める者


小さな子供や年寄りを抱えている者


いろんな人がいて、当たり前なんですよね


私は、今は、この二年間を乗り越えていきたいので、腰を痛めない程度に頑張るつもりです


3月末の息子の卒業式には、胸を張って、参列するつもりです


四年間、一番頑張った息子の晴れ姿も見たいし、私もなんとか乗りきれる事が出来ました


出来れば、4月の入学式も参列したいけど、我が儘かな(笑)



4月末には、息子の結婚式もあるし、7月には孫も生まれます


苦しかった何年間が吹き飛んでしまいそうな、楽しみがあり、自分でも想像してなかった出来事ばかりです


こうでないといけないとか、あのようにすればよかったなあという、自分の中の固定観念は、あまり持たないようにしようと思っています


多少の、行き当たりばったりの人生でも、仕方ないと開き直る気持ちも、あっていいかあと考えるようになりました(笑)


A型気質が、段々、周りにいる、O型やB型の影響を受けるようになりました(笑)


そうでないと、自分を自分自身で苦しめるだけですからね



とりあえずは、正式に合格通知がきたから、よかったなあと思ってます


先の事は、なるようになれと感じで、今は、そう思うようにしていくしかないですね


ああ、お腹が空いてきた(笑)


今日はお休みで、1日ずっと家事をしていました


母が久しぶりに来て、家で2人お昼を食べて、お喋りしながら、時間を過ごしました


こんな時間の過ごし方も、楽しく感じられるようになった私なのです






  


Posted by フーミンママ at 17:35Comments(4)

2011年03月07日

幸せ、幸せ























いつもお世話になっているからと言って、私にプレゼントを下さいました



今年は、バレンタインデーにも、何にも配ってないのに(笑)、この時期にチョコレートを頂いて、嬉しくなりました


優しい気持ちが、心に染み渡ります


ありがとうございます


一気には食べませんよ(笑)


味わって、1日一個ずつ頂きますね〜  


Posted by フーミンママ at 10:02Comments(4)