この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2012年08月23日

今日は地蔵盆…

あっという間の一年でした…



去年の春に息子夫婦が結婚して、7月に初孫も生まれた…



その孫が、もう1歳になりました〜


自分の名前は言えないのに、自分んちで飼っている、犬の名前はちゃんと呼ぶんです(笑)


私が、その犬を抱っこして、可愛い、可愛いして、寝かしつけてたら、ちょっとひがむんです


1歳で、そんな感情も持ち合わせています



去年の出来事を忘れた訳ではないですが、もうあの場所には戻れません


向こうから、縁を切るように言ったのを、私から媚びたりはしません(笑)


私のやってきた事を、そばで見ていた人達がいるので、今日は、ボランティアで地蔵盆に参加します


いつもお世話になっている場所なんで、人によっては、

また手伝ってるの?

と、言う人もいるかも


私が、その場所に行くのを嫌っていた人がいますが、私は自分の体を自分で守っているのです


たまたま、その場所で知り合った方々に優しくして頂き、ボランティアで気持ちを返したいだけなのです



明日、もう1日、仕事はありますが、土日は家にいるつもりなんで、なんとかなるでしょう(笑)



久しぶりに、商店街で動ける事の方がパワーを貰えそうな気がします!



天候が不順なのが、少し心配ですが、一年に一度の地蔵盆ですから…



あっ、精密検査の結果ですが、胃としては、慢性胃炎ですが、また検査をしたので、またまた結果待ちです…


話題はいっぱいあるのですが、書く気になれないのです


毎日毎日、電話をくれる友達に、病気の話ばかり聞いて貰うのは、申し訳ないなあと思いつつも、仕事は毎日、行ってます


9月になれば、半年間続けられた事になるし、今の職場のおかげで、精密検査も受ける事が出来ました


去年のままで、仕事を続けていたら、多分、胃潰瘍になっていたかもしれませんね…


今の会社に感謝しつつ、今日も仕事に行ってきますね〜  


Posted by フーミンママ at 05:16Comments(2)

2012年08月16日

うどん工房たかにて










いとこのお店です


実家のすぐそばにあります  


Posted by フーミンママ at 13:56Comments(0)

2012年08月15日

高知か…







5年前の、夏の一人旅を思い出します…



ごっくん馬路村よりは、少し甘めかな?



今日は、仕事が終わってから、実家に行き、墓参りをしてから、病院に行きました


母の入院は、9月初旬までかかるそうです

本人は、血圧や、血糖値の数値をメモをして、健康体に戻るように、努力しているようです


私は、9月のお彼岸の頃の段取りを、今からしてきました〜

8月は、これといって、出かける事がなくて終わりそうですが、9月はお楽しみが待っています!!


あと、母が元気に退院してくれたら、一番嬉しいのですが…


来年は、母も高野山に行きたいそうです


私も、来年の9月はフリーパスを買って、一人旅をしてみようかな…  


Posted by フーミンママ at 18:43Comments(0)

2012年08月13日

盆休みもない…

今日は、朝から変な天気でしたね…


雨が降ったら、止んでは晴れ間が広がったと思うと、また雨が降る…


朝から蒸し暑くて、ペットボトルの麦茶があっという間になくなり、仕事中に気分が悪くなったりしました


4時間の間に2本のみきってしまった私


それも、ぬるい麦茶(笑)


休憩時間には、ソフトクリームやアイスコーヒーを食べたり飲んだりする、職場の先輩方


私は、ぬるい麦茶をひたすら飲むだけ…


人によっては、麦茶を凍らせて、冷たい麦茶を飲んでおられますが、私がそれをすると、すぐお腹を下してしまいます


それでなくても、精密検査の結果待ちの身


胃にこたえるような事は、なるべく避けているのです


みんなが美味しそうに飲み食いしているのを横目に、じっと我慢している私です(笑)



職場は、盆休みもなく、通常通りに勤務してますが、電車が休日ダイヤになっていて、乗り換えてから、いつもより五分遅く、時間待ちしてます


大体、電車に乗っているメンバーは同じで、あの方もお休みないのかしら?と思いつつ、今日も電車に揺られておりました


盆休みがなくても、仕事帰りに実家に来ればいいと、言ってくれてた母は、多分、8月中は入院しているはず


下手に退院しても、わさわさと動き回る人なんで、退屈であろうと、病院にいてくれてると、安心して、私も仕事に行けるのです…



15年前に草津に引っ越してからは、家族揃って、実家に泊まる事もなくなりました


7年前の夏のゴタゴタで、両親に心配をかけてしまい、敷居が高くなりました…


でも、母からうちの家に、よく来るようになりました


7月初めに来てからは、夏の間は暑いから来ないと、いつも言っていた私


今年の夏は、私が実家と病院に顔を出しています


母は家にはいませんが、水曜日には墓参りに行くつもりでいます


実家に寄ると、いつも仏壇にはお線香をあげていますが、やっぱりお墓にも参らないと…


祖父母が眠るお墓ですが、実の娘、息子も参らないのですが(笑)、私は、みんなと同じ墓には入れませんが、お線香だけは、いつもあげにいきます


年をいくと、自分の両親の墓参りも、億劫になってしまうのでしょうか?


お盆は、いつも旅行にも行かないので、仕事をするしかありません(笑)


金曜日には、検査の結果を聞きに行くのですが、多分、△かな?


経過観察になるかな?


もし、大丈夫なら、美味しいうどんが食べたい、フーミンママなのです  


Posted by フーミンママ at 17:59Comments(0)

2012年08月10日

3時に目が覚める…


人によっては、1時、2時に眠る人もいるだろう…


私なんか、今日は3時に目が覚めた


とりあえず、トイレに行ったら、二度寝が出来なくなった



昨日の昼間、ちょうど3時頃、意識なく寝ていた


友達から電話があったのも、気づかないぐらい



携帯はマナーモードにしてあるから、ちょうど熟睡してたんやろな


このまま二度寝せずに、起きて、4時過ぎたら動き回ります


朝シャンには少し早い時間なんで、ブログアップしてます




実家の母の検査が一昨日で、ようやく終了したのですが、母のメールでは、昨日、結果がわかると書いてあった…



夕方になっても、夜8時を過ぎても、身内から何の連絡はない



しびれをきらした私が、妹に電話したら、今日の3時に結果がわかるらしい…


この間も、木曜に結果がわかると母が言ってたが、また追加の検査があって、一週間延びたようだ



妹の旦那が休みなので、病院に行くのだが、妹が私に頼んだ


やっぱり、実の親やからな…


私も、そう思ったのだ


昨日やと聞いていたから、前日に病院に行ったばかりで、2日続けては行かなかった


今日は、寺の墓参りの日だけど、父だけが行く


お花の準備も、毎年、母がしていたのだ


畑に咲かせている花を、三種類を十束作るだけで、大仕事


今朝からしていられないから、父に頼んだそうだ


妹に、父が昨日のうちに準備したのかと聞いたら


じいちゃんは、何にも話さないねん…



そういう人なんや


また、話さないからと言って、何にも聞かないんか?と私も思った


なんか、うちの家庭を思い出した


私は、普通の家庭、家族でいたかったのに、誰かは、まともに話さなかった


話を聞いて欲しかったのに、私の話をまともに聞いてくれなかった…



外で、他の相手を見つけて、今はその相手と住んでるしな…


私なんかと話しても、つまらん、興味がないとまで言われてしもたしな



だから、もう、要らんことは話さないねん


母が入院した事も、何にも話してもいない



私が、胃のポリープの検査をしたことも…


健康保険証を勝手に使うと、あとでチェックが入って叱られるから、電話でちゃんと断りを入れたのにな


飲み屋にいたから、適当な相づちを打つような人やからな…


検査をすると聞いたら、普通は、結果はどうやった?と尋ねるやろ


もう、そんな気遣いもしてくれない他人やねん



私の結果は、一週間後にしかわからない


結果次第では、投薬になるか、通院か、経過観察になるかわからへんけどな…



下手に保険証を使ったら、叱られるやろな



そんな事を考えていたら、また背中が痛くなってきた…


胃カメラを飲んで、検査中も何故か、背中が痛くなってきて、辛くて辛くてたまらんかった…


だから、心の中で一番、大好きな家族のことを考えて、えづきながら、泣きながら、検査をした私だったのだ…



それが、二週間前の出来事だった



もう、4時


アイロンがけをしたいので、そろそろ起きますわ  


Posted by フーミンママ at 04:04Comments(4)