この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年03月31日

rodica の眼鏡です

やっとおニュー(またまたふるいなあ、完全に死語)の眼鏡が、私の元にやってきました



去年にも、一本眼鏡を買っていたのですが、寝るまで眼鏡をかけている私のせいで、眼鏡のつるがそれぞれ上下に歪んでしまいました





私の重たい体の下敷きになっていたからです(笑)





2月の雪の日に、軽いレンズの眼鏡を、ガレージで無くしてしまい、数日後、無残な姿で現れてきた眼鏡もいました



3月末まで使える割引券を握りしめて(笑)、歪んだ眼鏡の修理もお願いするついでに、眼鏡を買いに行ったのでした



ちょうどセールもされていたので、元は二万円程の眼鏡が、12600円まで値下げされていて、一万円以下の品と比べたら、やっぱりいいのに決まっている(笑)



結局、オシャレなツルをしている、この黒のフレームの眼鏡に決めました


結婚式まで、大切に取っておくつもりです



いや、入学式に使うかな(笑)



まあ、とりあえず普段には使わない、とっておきの眼鏡ということです



あとは、蜜さんの眼鏡チャームをつけてみたいなと、考えております


花婿の母は、あまりたいしたことはしなくていいみたいなんで、ただただ、自分の支度の準備だけをしている有り様です



rodica のくどう様


分解してまで、修理して頂き、本当に有り難うございます


新品も、修理して頂いた眼鏡も、大切に使いますからね


何かあった時は、飛んでいきますので、宜しく御願いします  続きを読む


Posted by フーミンママ at 17:58Comments(0)

2011年03月31日

ウギャー

朝の携帯の5時のアラームに目を覚ましましたが、朝方は、まだまだ寒いですね


おはようございます


月曜、火曜日と二連チャンで夜中まで店にいたせいか、少々お疲れ気味のおばちゃんです(笑)


とりあえず昨日は、銀行に両替して、一万円の新札はいくらでも交換してくれるというのを確かめてから、平和堂に行きました

○ロクで、前日に祝儀袋を買って、名前を書いて貰うように頼んだのですが、書く人が毎日いないようで、昨日も持って帰れませんでした(笑)


今日は、新品の眼鏡を取りに行く日なんで、ちょっとルンルン気分です(古いなあ)


明日から4月ですが、明日は大安吉日


息子夫婦にお祝いをあげるには、まだ早すぎるし、実家の母もまだ用意してないそうで、私が預かって渡すようになります

次の大安吉日が、5日と11日なんですが、5日は息子の入学式なんで、多分、11日になると思います

早すぎず、遅すぎずのちょうどいいぐらいかな(笑)




話は変わりますが、明日の今頃は、こんな呑気そうにブログアップしてられないかもしれない



あいつが朝一番に深夜バスでやってくるし、昼からの会議なんで、一眠りしてから、出張に行くそうです


私は、マイペースにいつも通りにするつもりですが、この家にいると考えただけでも、ストレスになってしまうのです



お母ちゃん猫も私とよく似た気性なんで、まず玄関が開いた時点で、唸るはずです(笑)

チビ猫はマイペースなんで、むしろ男性好きなんで、喉を鳴らして、触って貰うかもしれません


今日から日曜日まで、昼間仕事をしますが、予約次第では、金曜日の夜も入ります


誰かが、

お金がないなら、自分でどうにかしろ


と言った事ですし、誰かが帰ってきても、ペースは変えるつもりはありません


しかしながら、前日の朝から、こんな記事を書くなんて、プレッシャーなんですよ(笑)


土曜日の夜は、どうなることやら…


息子夫婦を交えての初めての食事会がありますが、どうなることやら



私は、黙っていようと思います


あまりにも、険悪なムードになったら、


普通の人間なら、常識的な行動をするやろ


と、やんわり諫めるしかないのです


私自身、1対1なら、最後は喧嘩になりますが、子供達もいることですし、外食するんで、言い争いにはならないと思うんですがね



まあ、私より娘がしっかりしてますので、大人の意見を言ってくれるはずですわ



もうどうなることやら(笑)



ウギャーというのは、私の心の叫びであり(笑)、言葉にもならない思いなのであります


今日も、いい天気


自転車でちょっくら矢倉まで走って来ますね♪  


Posted by フーミンママ at 09:53Comments(2)

2011年03月30日

夜のお茶会





先日、娘と一緒に野洲に行った帰りに、ファミレスでパフェを頂きました

結構、甘かったですが、まだチョコレートシロップを足して、かけていた私でした(笑)



この1年半程は、夜に出歩く事もなく(笑)、品行方正なおばちゃんであります


夜のお茶会と称して、ファミレスのドリンクバーやパフェを頂きながら、ペチャクチャと夜中までお喋りしてました


一番、家から近いのが、矢倉にある、サイゼリヤと、今、休業中のフレンドリーがあって、自転車でなら、一本道で行けます


サイゼリヤは安いのと、深夜まで開いているので、大学生の溜まり場になっています


最近、夜のお茶会に参加してくれるお連れもいなくなり、ちょっと淋しいです


だから、夜は早い目に寝るようになりました(笑)


お酒も普段、殆ど呑む事がなくなりましたが、基本、呑める人なんですが、今は健全な生活を送っています(笑)


親と同居もしてないし、息子夫婦とも住む事もない、気楽なおばちゃんなんで、時間はたっぷりあるんです



また、宜しければ、お茶会でもご一緒したいです


お喋り好きな方、コメント下さいませ(笑)
  


Posted by フーミンママ at 23:49Comments(0)

2011年03月30日

3月も、明日だけ

昨夜は、11時半のラストまで、ママと一緒にいました


こんばんは


日付が替わるまでに、家に帰ってきましたが、なかなか寝付かれませんでした

ブログは、2時頃まで覗いていたのですが、ちょっと腹が立つような事がありましたが、あえてアップせずに、寝てしまいました


人間って、自分を過大評価して貰いたい為に、第三者の前で、自分自ら、これ見よがしにパフォーマンスする輩がいるんですね


私は、最初にちゃんと日本語で会話していたので、日本人と分かっていて、あえて中途半端な中国語を使うバカ


私は、中国語わかりませんので


と、大きな声で言い返しました


あと、人間として、小さい器のような事をグチグチ言い出したので、ずっと私は、厨房でキレてました(笑)



クレーマーみたいな、肝っ玉の小さな輩やなと思うようにしました


あんな奴、絶対、女性にはモテないでしょうから(笑)


私が知る限り、一番男としては最低かな?

いや、あと2人ぐらいいるかな(笑)


毒キノコと、○のちゃん

外見だけじゃなく、なんか心意気が乏しいというんでしょうかね


その正反対の方も知ってますよ(笑)


○さんと、○。○。さん


でもね、お金が絡んでいるだけに、私らは料理を提供させて頂き、サービスをして、お金をお客さんから頂戴してるんで、あまり嫌な事を、ずっと引きずらないようにしたいと思ってます



日曜日までは、ずっと昼間に入っていますので、体調管理をして、仕事に行くつもりです


金曜日の朝に、輩が来るんで、私はずっと仕事に行きます(笑)


土曜日に家にいても、また腹が立つような事を思い出して、喧嘩になるだけですからね(笑)


今週は、癒やしの場所がちょっと癒やしにならない状況なんで(笑)、明日は眼鏡屋さんに行ったり、クリーニングを取りに行ったりとか、雑用をこなす予定です


金曜日の朝から、ドヨーンとした気持ちにならないように、対応していきたいです(笑)


明日と明後日は、娘が休みなんで、なんとかなるでしょう


変なシフトになって、また右肩が凝ってきたようです


ゆっくりお風呂に浸かって、嫌なことを忘れてしまおう(笑)  


Posted by フーミンママ at 21:07Comments(0)

2011年03月30日

私も‥‥



















味わってみます(笑)





とろけるしあわせを  


Posted by フーミンママ at 15:06Comments(0)