この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年03月28日

これを食べてから


























ちょっとお店に、顔を出してきますね  


Posted by フーミンママ at 17:50Comments(0)

2011年03月28日

春の芽吹き




















昨日は、お喋りして、食べ通しで、疲れて、夕方に寝てしまいました(笑)


おはようございます


楽しい時間は、あっという間に過ぎてしまうもんなんですね(笑)


私は、1ヶ月後に結婚式用にカット&カラーリングをして貰うので、今回は何もないのに、三時間も過ごしてしまいました

もし私も髪の毛をお願いしていたら、朝からずっといた事でしょうね(笑)


私、五十年間生きてきて、散髪屋、美容院を色々替わってきましたが、美容院がこんなに楽しい場所なんて、思ったのは、生まれて初めてです(笑)


小さい時は、大人ばかりの散髪屋に行くのが、怖かったのです

愛想の悪いブルドッグが番犬でいたのですが、犬好きの私には、あまり居心地のいい場所ではなかったんです


居心地のいい場所を見つけたり、作ったりするのは、なかなか時間がかかるものですが、居心地のいい場所とは、長く付き合っていきたいものですね


写真のチューリップは、球根から植えたものです


チューリップを見た娘が


またおばあちゃんが植えたんか?


と尋ねたんで


ディオワールドで、78円で買ったんやで


と返事したら、


ウソ〜 珍しい(笑)


とまで言われてしまいました


私の好きな色、ヴァイオレットが一番に咲きそうです


チューリップが咲く頃には、春らしくなっているかな  


Posted by フーミンママ at 09:54Comments(2)

2011年03月27日

茶話会、無事終了























































今日は、12時半から、瀬田のあさ美容室にて、茶話会をいたしました

同じ匂いがする、3人トリオです(笑)

茶話会なんで、お弁当も捨てがたかったんですが、南草津駅前で買ったサンドイッチ、姉さんが差し入れてくれたケーキを頂きながら、三時間を過ごしました


姉さんは、綺麗にカラーリングをされてましたが、私は来月の結婚式前に行く予定です


ずっと何かを口にしながら、お喋りをしていたんで、あっという間に時間が過ぎました


お土産に頂いた、団子をまた家に帰ってから、早速、2本食べちゃいました(笑)

あれこれとお喋り出来て、ストレス発散も出来たし、美味しい物が頂けて、幸せでした


また、こんな機会が持てたらいいのになあ〜


明日からの仕事、また頑張ります!  


Posted by フーミンママ at 17:26Comments(2)

2011年03月27日

マイペース























昨日は、久しぶりに夜のテレビを見ていました

以前、放送されていたドラマの再放送でした

家族の在り方を考えさせられて、一度だけ泣いてしまいました


昼間とか、夜には鼻水が出ないのですが、今朝は朝からずっと鼻水が出ます(笑)

昨日は、本当に変な天候で、晴れ間が出てると思ったら、吹雪いたり、雨になったりしてました


腰と靴の中にカイロを貼ってましたが、寒さ厳しい日でしたね


先週が土日連続勤務で、少しくたびれていましたが、今週はちょっとお休み


昨日も用事で半日出てましたが、今日は午後から出かけますが、メインはお喋りです(笑)


最近、身内以外の方と、思いっきりお喋りする時間がなかったんです

3月11日の、あの日を境に、私はまたまた考える事が増えてしまいました


普段、仕事中は考え事をしないようにしてますが、顔見知りの方とお話していて、話題が大震災になると、あまり平静でいられなくなります


義理とはいえ、連れ合いの親戚一同が、関東東北周辺にいるのですから


大概、私は自分の実家の話では、野洲が実家である事は話しますが、連れ合いの事までは話題にしません


年に1、2度、気まぐれで帰ってくる連れ合いを知っている人は、ほんの一握りの人です(笑)

うちの金ママに言わせると、うちの連れ合いの事は、嫌いではないよ、と言ってます(笑)

呑んでお喋りして、賑やかなタイプなんで、金ママとは、うまがあうようです

でも、外面だけよくても、身内の事となると、薄情な人ですから(笑)





今日は、思う存分、お喋りして、ストレス発散してこよう(笑)


なんか、似た者同士が集まる茶話会のような感じです

私がマイペースに生きていかないと、一つ蹴躓くと、ずっとその場所から動けなくなります


家では、娘が…
実家では、母が…
店では、金ママが…


私の性格を熟知して、叱咤激励してくれてます(笑)


今日は、どんな茶話会になるのかな…


泣き笑い終わってしまいそうな気がします(笑)


うちのチビ猫
いつもマイペースに生きているので、ある意味、見習わないといけませんね  


Posted by フーミンママ at 10:56Comments(0)

2011年03月26日

金柑





















今日、出かける用事があって、行く途中で、ちょっと寄り道


そちらで、お家になっている金柑を頂きました


私ね、金柑大好きなんですよ(笑)


ちょっと苦くて、酸っぱくて、甘味もある


まるで、若き乙女の時代の片思いのよう(笑)


一気に、食べちゃいました(笑)


金柑の事を調べていたら、春に花が咲くんですね


うちの小さな庭にも、植えたくなりました


ついでに、何故か金柑酒があり、お酒の種類が目につきました(笑)


杏露酒は店にもあったわ

サンザシ酒は呑んだことないなあ

ライチ酒は置いてあったけど、まだ呑んだ事ないけど、今度呑んでみようと(笑)


そんな事をふと、考えている私です


最近、お酒を呑む事がなくなり、たまに冷酒を呑むと、とてもいい気分になります


金柑、嬉しかったあ!

雪の降る中を取りに行って下さった気持ちは、もっと嬉しくて、心が温かくなりました


そんな、雪の降る土曜日でした  


Posted by フーミンママ at 19:55Comments(0)