2011年03月15日
おっちゃんに叱られそうや
朝方から、喉に違和感があり、鼻水も止まりません
娘は発熱してしまい、仕事を休んでしまいました
おはようございます
明日から、また冷え込みが厳しくなるそうなんで、皆さん、体調管理をして下さいませ
昨日は、東日本のJRや、私鉄は運休が多かったですが、ぼちぼち運行し始めているようです
私は、段々、冷静にテレビのニュースが見られるようになりました
BS放送では、通常番組を放送している局もあるので、多少の息抜きをしているからです
一日中、報道番組を見ていたら、気持ちがやるせなくて、また自分が自分でいられなくなるから
今日は、平和堂の安売り日の買い物の日なんで、細かい小銭は、募金してくるつもりです
ヨン様みたいに、大金を寄付出来ないけど、平和堂に足を運んだら、募金箱に私のささやかな気持ちを入れたいなと思っています
私の義理の叔父、母の妹の旦那さんですが、数年前に琵琶湖で亡くなっています
この叔父は、石川県生まれで、苦労して、裸一貫で左官業を営んでいました
3人の子供に恵まれ、長女は美容院、長男は左官業、次男は飲食店をそれぞれ営んでいます
16年前の阪神淡路大震災の時は、私達家族は神奈川県に住んでいました
私の母が姉妹の長女なのもあり、私は従姉妹の中でも年長者になります
だから、結婚してからも、叔父叔母達に、うちの連れ合いは可愛がって貰ってました
特に、叔父はうちの連れ合いを気に入って、日本海で船に乗って、釣りを楽しんでました
阪神淡路大震災の時には、一番下の叔母が神戸在住で、産後3ヶ月の叔母の事を心配して、一族全員が情報を入手するのに、一苦労してました
私が、神奈川県から実家に電話をしても、電話が繋がらなかった状態でした
無事、叔母の無事を確認した叔父は、トラックに水や救援物資を載せて、神戸へとトラックを走らせたそうです
私は、その当時の事は知らなかったのですが、叔父のお葬式の時に、叔父の話をしていて、聞いたのでした
人の為には、自分の事を忘れて、働くような人でした
叔母が、ある病気で手術して、入院した時も、母の姉妹が久しぶりに病院で集まり、叔父が琵琶湖で釣ったエビを天ぷらにして、病室まで運んでくれました
私は、それが叔父の元気な姿を見たのが最後になりました
12月の寒い日に、私の母に、釣った成果を持ってきて、もう一度、琵琶湖に仕掛けをしに行ったのが、最後でした
叔父の葬儀の時には、もちろん、私は連れ合いに連絡を取り、参列させました(笑)
今の東北大震災の状況を、天国から見ている叔父は、
お前、何してるねん?
と、怒ってるんちがいますか?
自分の兄弟や、親戚が震災にあっているなら、身軽なお前が、一番に走っていかんかい
自分の身内が心配にならんのか?
と、雷を落としそうな気配ですわ(笑)
仕事をする事も大切ですが、人間として、生きていくうちで、やらなきゃいけない事もあると思います
この週末の連休、仕事がなければ、墓参りを兼ねて、親戚の無事な姿を確認しに行くのが、あの人の務めじゃないかなあと、私は一人、考えております
私は、遠い地から、皆さんのご無事を祈っております
娘は発熱してしまい、仕事を休んでしまいました
おはようございます
明日から、また冷え込みが厳しくなるそうなんで、皆さん、体調管理をして下さいませ
昨日は、東日本のJRや、私鉄は運休が多かったですが、ぼちぼち運行し始めているようです
私は、段々、冷静にテレビのニュースが見られるようになりました
BS放送では、通常番組を放送している局もあるので、多少の息抜きをしているからです
一日中、報道番組を見ていたら、気持ちがやるせなくて、また自分が自分でいられなくなるから
今日は、平和堂の安売り日の買い物の日なんで、細かい小銭は、募金してくるつもりです
ヨン様みたいに、大金を寄付出来ないけど、平和堂に足を運んだら、募金箱に私のささやかな気持ちを入れたいなと思っています
私の義理の叔父、母の妹の旦那さんですが、数年前に琵琶湖で亡くなっています
この叔父は、石川県生まれで、苦労して、裸一貫で左官業を営んでいました
3人の子供に恵まれ、長女は美容院、長男は左官業、次男は飲食店をそれぞれ営んでいます
16年前の阪神淡路大震災の時は、私達家族は神奈川県に住んでいました
私の母が姉妹の長女なのもあり、私は従姉妹の中でも年長者になります
だから、結婚してからも、叔父叔母達に、うちの連れ合いは可愛がって貰ってました
特に、叔父はうちの連れ合いを気に入って、日本海で船に乗って、釣りを楽しんでました
阪神淡路大震災の時には、一番下の叔母が神戸在住で、産後3ヶ月の叔母の事を心配して、一族全員が情報を入手するのに、一苦労してました
私が、神奈川県から実家に電話をしても、電話が繋がらなかった状態でした
無事、叔母の無事を確認した叔父は、トラックに水や救援物資を載せて、神戸へとトラックを走らせたそうです
私は、その当時の事は知らなかったのですが、叔父のお葬式の時に、叔父の話をしていて、聞いたのでした
人の為には、自分の事を忘れて、働くような人でした
叔母が、ある病気で手術して、入院した時も、母の姉妹が久しぶりに病院で集まり、叔父が琵琶湖で釣ったエビを天ぷらにして、病室まで運んでくれました
私は、それが叔父の元気な姿を見たのが最後になりました
12月の寒い日に、私の母に、釣った成果を持ってきて、もう一度、琵琶湖に仕掛けをしに行ったのが、最後でした
叔父の葬儀の時には、もちろん、私は連れ合いに連絡を取り、参列させました(笑)
今の東北大震災の状況を、天国から見ている叔父は、
お前、何してるねん?
と、怒ってるんちがいますか?
自分の兄弟や、親戚が震災にあっているなら、身軽なお前が、一番に走っていかんかい
自分の身内が心配にならんのか?
と、雷を落としそうな気配ですわ(笑)
仕事をする事も大切ですが、人間として、生きていくうちで、やらなきゃいけない事もあると思います
この週末の連休、仕事がなければ、墓参りを兼ねて、親戚の無事な姿を確認しに行くのが、あの人の務めじゃないかなあと、私は一人、考えております
私は、遠い地から、皆さんのご無事を祈っております
Posted by フーミンママ at
09:59
│Comments(0)
2011年03月14日
今日はチューリップに

癒される1日でした
先月の22日に買い求めて、一度は外に置いていたのですが、雪が降ったりしたので、家の中においてあります
そろそろ、満開の時期を迎えそうです
先日、チューリップの球根も買ったので、綺麗に咲いてくれたらいいなあ〜
Posted by フーミンママ at
20:22
│Comments(4)
2011年03月14日
自分への戒め
昨夜は、また11時までに寝ましたが、毎日毎日早く就寝しているので、夜中に目が覚めてしまいました
おはようございます
昨日の夕飯は、早めに作りました
関西からの電気の供給は限度があるらしいですが、節電する暮らしは大切な事だと思います
東京電力は、グループ分けをして、時間帯毎に停電を実施すると発表した
私達が昔、住んでいた地域、そしてマンションがある茅ヶ崎は、第1グループに属していて、朝の6時20分〜10時までの時間帯のうちの3時間程度、午後4時50分〜8時半の時間帯のうちの3時間程度の停電の実施されると発表されている
朝の停電は中止というニュースが流れたかと思ったら、やっぱり停電実施とか、かなり現場では右往左往している状態である
以前なら、職場と住まいが同じ横浜市内だったのに、私が知らない間に茅ヶ崎のマンションに引っ越していた輩達
ちょっとは危機管理というものを学んだらいいんやわ
私が一年間、小学校の地域の役員をした時には、防災訓練やら、年に何度もあり、私はまだ住んで間もない、マンションの住民の子供達の為に、必死に役員の仕事をこなしたのだ
誰かも、マンションの自治会の役員をしているらしく(笑)、マンションの住民の為に、動けるようになればいいのだ
元々、自分らの事しか考えてない輩達やから、ちょっとは世間の風にあたればいいのだ
電力供給されないなら、交通手段もストップするかもしれないし、もし動いたとしても、まともな状態ではないだろうし、電車内で缶詰めになる場合もありえる
土曜日の朝に、娘と2人、寝ていたら、玄関が開く気配があった
私は、一瞬、連れ合いが夜行バスで帰って来たのかと思った
娘も、同じ様に思ったそうだ
まあ、それは息子だったので、間違いなのは、すぐに気づいた(笑)
私らの生活を、全部把握してない連れ合いなので、私らも、連れ合いの生活に関しては、一切、口出ししないようにしている
一応、娘が父親の無事を確認しているので、いちいち連絡は取らない
一人暮らしならまだしも、一人ではないのだから
ただ、私の知り合いが沢山いるのだから、みんなと協力して、迷惑をかけずに、身軽な身なんだから、率先して、みんなのお役に立って欲しい
私達は、たまたま大きな被害にも遭わずに、普通に暮らせているから、連れ合いの足手まといになってもいないのだから
今週は、卒園式、卒業式があり、年度末として忙しくなる時期だ
私も、息子の卒業式を始め、色々とめでたい事が多い
普段なら、普通に開催される行事さえも自粛気味
でも、本人にとっては、人生の中の一大事である
派手にならない程度のお祝いは、してあげようと思っている
たとえ、父親が列席しない結婚式であろうと、結婚式は決行しますので!
授業料も払わない父親は、結婚式も大学院進学でもあろうと、お祝い金ひとつする気もないだろうから‥…
おはようございます
昨日の夕飯は、早めに作りました
関西からの電気の供給は限度があるらしいですが、節電する暮らしは大切な事だと思います
東京電力は、グループ分けをして、時間帯毎に停電を実施すると発表した
私達が昔、住んでいた地域、そしてマンションがある茅ヶ崎は、第1グループに属していて、朝の6時20分〜10時までの時間帯のうちの3時間程度、午後4時50分〜8時半の時間帯のうちの3時間程度の停電の実施されると発表されている
朝の停電は中止というニュースが流れたかと思ったら、やっぱり停電実施とか、かなり現場では右往左往している状態である
以前なら、職場と住まいが同じ横浜市内だったのに、私が知らない間に茅ヶ崎のマンションに引っ越していた輩達
ちょっとは危機管理というものを学んだらいいんやわ
私が一年間、小学校の地域の役員をした時には、防災訓練やら、年に何度もあり、私はまだ住んで間もない、マンションの住民の子供達の為に、必死に役員の仕事をこなしたのだ
誰かも、マンションの自治会の役員をしているらしく(笑)、マンションの住民の為に、動けるようになればいいのだ
元々、自分らの事しか考えてない輩達やから、ちょっとは世間の風にあたればいいのだ
電力供給されないなら、交通手段もストップするかもしれないし、もし動いたとしても、まともな状態ではないだろうし、電車内で缶詰めになる場合もありえる
土曜日の朝に、娘と2人、寝ていたら、玄関が開く気配があった
私は、一瞬、連れ合いが夜行バスで帰って来たのかと思った
娘も、同じ様に思ったそうだ
まあ、それは息子だったので、間違いなのは、すぐに気づいた(笑)
私らの生活を、全部把握してない連れ合いなので、私らも、連れ合いの生活に関しては、一切、口出ししないようにしている
一応、娘が父親の無事を確認しているので、いちいち連絡は取らない
一人暮らしならまだしも、一人ではないのだから
ただ、私の知り合いが沢山いるのだから、みんなと協力して、迷惑をかけずに、身軽な身なんだから、率先して、みんなのお役に立って欲しい
私達は、たまたま大きな被害にも遭わずに、普通に暮らせているから、連れ合いの足手まといになってもいないのだから
今週は、卒園式、卒業式があり、年度末として忙しくなる時期だ
私も、息子の卒業式を始め、色々とめでたい事が多い
普段なら、普通に開催される行事さえも自粛気味
でも、本人にとっては、人生の中の一大事である
派手にならない程度のお祝いは、してあげようと思っている
たとえ、父親が列席しない結婚式であろうと、結婚式は決行しますので!
授業料も払わない父親は、結婚式も大学院進学でもあろうと、お祝い金ひとつする気もないだろうから‥…
Posted by フーミンママ at
08:54
│Comments(0)
2011年03月13日
いつもお世話になっています


羊の執事クンです
私の携帯の待ち受け画面には、執事クンが登場します
3月末に、22才の誕生日を迎える、息子と一緒に、靴を買い求めに出かけてきました
3時頃に、サイゼリヤで遅いランチを食べて、息子と別れました
Aスクエア内をブラブラしていたら、毎度、お馴染みの執事クンに出会い、癒されて帰ってきました
夕飯のご飯は、6時までに炊いてしまいました
今夜も、早めに寝るつもりです
息子のバイト先は、案の定、レンタルするお客さんが増えて、忙しかったそうです
Posted by フーミンママ at
18:07
│Comments(0)
2011年03月13日
転送メールって?
今朝の新聞には、福島原発の爆発の写真が大きく掲載されていました
遅い時間帯になりますが、ずっと寝てた訳ではありません
娘が6時前に起きるので、その物音で目を覚ましました
昨夜は、11時までには寝たような気がします
だから、朝から新聞を読んだり、携帯でニュースを見て、台所を片付けながら、洗濯をしています
明日は、雨模様だし、お彼岸が近づくのに、また雪マークの天気予報が出ています
うちの連れ合いの親戚は、無事だと聞いてますが、何十いや、百人以上の親戚は、全員無事だとは聞いていません
亡くなった義母は、11人兄弟だったんで、子供、孫、曾孫まで含めたら、どれだけいるのかも、わかりません
うちの姓を名乗っている者で、関西に住んでいるのは、私達だけです
姓こそ替わっても、同じご先祖様の一族は、みんな無事なのかしら?
お墓参りさえも、ここ15年ほど帰ってませんが、お墓も無事なのかしら?
山の麓にお墓は、墓石が倒れてないかな
身軽な誰かさんが、墓参りを兼ねて、実家に足を運べばいいんですがね
テレビは、ローカルテレビ局を除けば、特別報道体制に切り替わっています
CMは流れてないし、私はパソコンも見ない人なんで、報道番組として、テレビ番組が流れています
私が不思議に思うのですが、電力会社からのお知らせみたいな転送メールが、ブログにもアップされてますが、あれは本当に、電力会社からのお知らせなんですか?
私には、メール一本入ってきません(笑)
別に、アドレスを非公開にしてないので、メールをやりとりする人は何人もいますし、アドレス登録者は、沢山います
あの転送メールは、一説によると、チェーンメールだという話もあります
電力会社に勤める方の友達の友達という、但し書きもありますが、私は、…!?
消防署の方、警察官の方、市役所の方、NPOの団体の方、海外からの支援活動の方、あとは、自衛隊の方々が救助活動に向かって、動いて下さっています
本当に、頭が下がる思いです
せめて、私みたいな、ちっぽけな人間に出来ることは、変な噂に惑わされず、無意味な買いだめはしないようにしたいと考えています
貧乏な家の私は、水や灯油やらも、普段から買っていません
通常の生活をしていたら、物資が不足なんてしないのです
こんな緊急時なのに、どこかで大量の買い占めをしたりしている、輩がいるんです
大きな企業なんか、水やレトルト食品などを、救援物資として送っています
個人で出来る事には限度があるけれど、阪神淡路大地震の時のように、日本国民が、日本の国を守っていかければならないと感じています
第二次世界大戦後、平和な国であった日本は、徴兵制度もないので、若い世代の人も勿論、私達の世代までもが、ぬるま湯に浸かりすぎていたのかもしれない
私には、友達が少ないから(笑)、転送メールさえも来なかったと、僻んでる訳ではありません
テレビのニュースは、現実を映し出ているし、リアルタイムな情報、状況を知らせてくれます
インターネットというものは、正しい情報だけが流れているとは限りません
被災者の方々には、情報はあってないようなものなのです
私達は、冷静になって、被災者の方々の今後の手助けを出来るように、今から準備しておくのが、一番の援助じゃないかなと思います
今は、普通の暮らしをして、心の中では、少しでも被害が収まるように、祈るばかりの私です
えらそうな事を書きましたが、節電もしてるので、テレビは必死以上につけません
携帯と新聞だけの情報だけでも、情報は手に入ります
私は、テレビを見られるような神経を、持ち合わせてないんです
見たら、冷静でいられないから‥…
遅い時間帯になりますが、ずっと寝てた訳ではありません
娘が6時前に起きるので、その物音で目を覚ましました
昨夜は、11時までには寝たような気がします
だから、朝から新聞を読んだり、携帯でニュースを見て、台所を片付けながら、洗濯をしています
明日は、雨模様だし、お彼岸が近づくのに、また雪マークの天気予報が出ています
うちの連れ合いの親戚は、無事だと聞いてますが、何十いや、百人以上の親戚は、全員無事だとは聞いていません
亡くなった義母は、11人兄弟だったんで、子供、孫、曾孫まで含めたら、どれだけいるのかも、わかりません
うちの姓を名乗っている者で、関西に住んでいるのは、私達だけです
姓こそ替わっても、同じご先祖様の一族は、みんな無事なのかしら?
お墓参りさえも、ここ15年ほど帰ってませんが、お墓も無事なのかしら?
山の麓にお墓は、墓石が倒れてないかな
身軽な誰かさんが、墓参りを兼ねて、実家に足を運べばいいんですがね
テレビは、ローカルテレビ局を除けば、特別報道体制に切り替わっています
CMは流れてないし、私はパソコンも見ない人なんで、報道番組として、テレビ番組が流れています
私が不思議に思うのですが、電力会社からのお知らせみたいな転送メールが、ブログにもアップされてますが、あれは本当に、電力会社からのお知らせなんですか?
私には、メール一本入ってきません(笑)
別に、アドレスを非公開にしてないので、メールをやりとりする人は何人もいますし、アドレス登録者は、沢山います
あの転送メールは、一説によると、チェーンメールだという話もあります
電力会社に勤める方の友達の友達という、但し書きもありますが、私は、…!?
消防署の方、警察官の方、市役所の方、NPOの団体の方、海外からの支援活動の方、あとは、自衛隊の方々が救助活動に向かって、動いて下さっています
本当に、頭が下がる思いです
せめて、私みたいな、ちっぽけな人間に出来ることは、変な噂に惑わされず、無意味な買いだめはしないようにしたいと考えています
貧乏な家の私は、水や灯油やらも、普段から買っていません
通常の生活をしていたら、物資が不足なんてしないのです
こんな緊急時なのに、どこかで大量の買い占めをしたりしている、輩がいるんです
大きな企業なんか、水やレトルト食品などを、救援物資として送っています
個人で出来る事には限度があるけれど、阪神淡路大地震の時のように、日本国民が、日本の国を守っていかければならないと感じています
第二次世界大戦後、平和な国であった日本は、徴兵制度もないので、若い世代の人も勿論、私達の世代までもが、ぬるま湯に浸かりすぎていたのかもしれない
私には、友達が少ないから(笑)、転送メールさえも来なかったと、僻んでる訳ではありません
テレビのニュースは、現実を映し出ているし、リアルタイムな情報、状況を知らせてくれます
インターネットというものは、正しい情報だけが流れているとは限りません
被災者の方々には、情報はあってないようなものなのです
私達は、冷静になって、被災者の方々の今後の手助けを出来るように、今から準備しておくのが、一番の援助じゃないかなと思います
今は、普通の暮らしをして、心の中では、少しでも被害が収まるように、祈るばかりの私です
えらそうな事を書きましたが、節電もしてるので、テレビは必死以上につけません
携帯と新聞だけの情報だけでも、情報は手に入ります
私は、テレビを見られるような神経を、持ち合わせてないんです
見たら、冷静でいられないから‥…
Posted by フーミンママ at
11:59
│Comments(4)