2010年12月13日
トシちゃん復活!
こんばんは
最近、お喋り時間がちょっと少なくなってきて、パワーダウン気味のフーミンママです
今日は、朝から雨模様で、昼間はちょっと暇かしら?と、勝手な予測をしておりました(笑)
今日の昼間は、調理師1人、ホールは私との2人体制でした
ちょっと平和堂に買い物に行っている間に、4人のお客さんが来られてました
有り難いことに、雨の中をお客さんが次々と、来て頂きました
最後の方のご夫婦らしき方は、美味しかったよと、一声かけて頂きました
最近、私がいる平日に来られるお客さんに、よく美味しかったよと、お褒めの言葉を頂く事が多くなり、嬉しく思っています
今日は、銀行に行ったり、少しだけ買い物をしたりして、急いで家に帰りました
用事をしていたら、ちょっと左腰が痛くなったので、家でホットカーペットの上に寝転んで、温まっておりました
娘と2人、夕飯を食べた後、8時から、Hey Hey Hey を、1人で見ていました
懐かしい曲が紹介されたり、槙原敬之が歌を歌っていたり、元オニャンコの人達も出ていました
今日のテーマが、70年代、80年代にヒットした曲だったので、私には懐かしい曲ばかりでした
歌っている人達も、もちろん、40〜50代の人になっておりました(笑)
最後の方に、物真似のコロッケが、トシちゃんの真似をしていて、一応終わったようでした
しばらくすると、カプセルが割れて、中から遂に、トシちゃん登場!
思わず、目がトシちゃんの後頭部にいってしまいましたが(笑)、スタイルは中年に思えないぐらい、すらっとしていました
トシちゃん、私と同じ年で、来年の2月で、50才になるんです
ダンスは、昔よりキレがよくなり、脚も高い位置まで上がっていました
歌は、昔より、はるかに上手になっていて、安心して聴いていられました
マッチが30周年を迎えたように、トシちゃんも、デビューして、30年が過ぎました
ビッグ発言や、事務所独立事件があってから、表舞台には、あまり立たなくなりましたが、地道に頑張っておられるようです
長い間、フアンがついていてくれてるようで、今年の夏は、天橋立に一泊してのフアンミーティングをしたようです
そんなトシちゃんの活動は、ブログでも拝見できますよ
同年代の人達が、地道に活動しているのを見ると、私もまだまだ頑張っていかないとあかんなと、思い知らされた、月曜日の雨の夜でした
最近、お喋り時間がちょっと少なくなってきて、パワーダウン気味のフーミンママです
今日は、朝から雨模様で、昼間はちょっと暇かしら?と、勝手な予測をしておりました(笑)
今日の昼間は、調理師1人、ホールは私との2人体制でした
ちょっと平和堂に買い物に行っている間に、4人のお客さんが来られてました
有り難いことに、雨の中をお客さんが次々と、来て頂きました
最後の方のご夫婦らしき方は、美味しかったよと、一声かけて頂きました
最近、私がいる平日に来られるお客さんに、よく美味しかったよと、お褒めの言葉を頂く事が多くなり、嬉しく思っています
今日は、銀行に行ったり、少しだけ買い物をしたりして、急いで家に帰りました
用事をしていたら、ちょっと左腰が痛くなったので、家でホットカーペットの上に寝転んで、温まっておりました
娘と2人、夕飯を食べた後、8時から、Hey Hey Hey を、1人で見ていました
懐かしい曲が紹介されたり、槙原敬之が歌を歌っていたり、元オニャンコの人達も出ていました
今日のテーマが、70年代、80年代にヒットした曲だったので、私には懐かしい曲ばかりでした
歌っている人達も、もちろん、40〜50代の人になっておりました(笑)
最後の方に、物真似のコロッケが、トシちゃんの真似をしていて、一応終わったようでした
しばらくすると、カプセルが割れて、中から遂に、トシちゃん登場!
思わず、目がトシちゃんの後頭部にいってしまいましたが(笑)、スタイルは中年に思えないぐらい、すらっとしていました
トシちゃん、私と同じ年で、来年の2月で、50才になるんです
ダンスは、昔よりキレがよくなり、脚も高い位置まで上がっていました
歌は、昔より、はるかに上手になっていて、安心して聴いていられました
マッチが30周年を迎えたように、トシちゃんも、デビューして、30年が過ぎました
ビッグ発言や、事務所独立事件があってから、表舞台には、あまり立たなくなりましたが、地道に頑張っておられるようです
長い間、フアンがついていてくれてるようで、今年の夏は、天橋立に一泊してのフアンミーティングをしたようです
そんなトシちゃんの活動は、ブログでも拝見できますよ
同年代の人達が、地道に活動しているのを見ると、私もまだまだ頑張っていかないとあかんなと、思い知らされた、月曜日の雨の夜でした
Posted by フーミンママ at
22:18
│Comments(0)
2010年12月13日
毎日がスペシャル
おはようございます
本日の目覚まし占いは、水瓶座は、4位でした
昨日は、1日のんびり過ごさせて頂きました
午前中は、家事をして、猫とまったり過ごしていました
母と妹の歳暮廻りは、何時になるかわからないと言うので、いつも最後になって、お茶も飲まずに帰って行くので、多分、4時ぐらいかなと検討をつけていました
息子が、傷だらけの携帯を持っていて、もう新しいiPhoneに切り替えたいと言ってきました
息子の携帯代は父親を主回線にして、契約者であり、支払いもして貰っていまし
ポイントを使って、充電器を買う時も、父親に断りを入れないといけないのです
8年前に海外赴任してた時は、まだ個人情報だとか、特別うるさくなかったので、本人不在でも、何とか契約変更出来ていたのです
だから、バカ長男は、よく携帯の機種変更をしておりました
今は、いちいち父親に同意を求めなくちゃいけないし、今回も委任状まで提出しました
しかし、父親が草津在住じゃないし、本人が以前にも、トンチンカンな返答をしたのでした
草津の住所も、電話番号も、まともに覚えてなかったのです(笑)
私が携帯を切り離して、自分で支払うようにする手続きをした時も、大恥をかきました
そんなような人なんですわ
自分に関係ない事には、全然、興味も関心も示さない、冷淡な人間なんですよ
だから、私に対しても、冷たい態度しか取らなかったんです
もう今更、どうこう言っても、気持ちは冷めているので、私の方から修復する気もございません
すいません
話がまたそれてしまいましたわ(笑)
思ったよりも、手続きに時間がかかり、ディオワールドに行くと、猫の砂を買って、先に息子を家に帰られせました
ハロゲンは、思っていたような物はなかったんです
私が家に着いた頃には、母と妹は帰っていました
ちょうど母からメールがきて
2人で、トイレを借りた
綺麗になってよかったな
とありました
今、家の中で、一番新しくて、みんなに見て貰いたい場所です(笑)
息子と猫を交えて、お喋りをしていて、竹内まりやの毎日がスペシャルを聴いていました
私が息子に
毎日がスペシャルなわけないよな?
と、問いかけたら
息子が
気持ちの持ち方次第やで
と、大人の返答をしたのでした(笑)
うーん、ほんまに、うちの息子は、私よりも大人ですわ
小さい時は、甘えん坊で、いつも抱っこをしていて、いつも一緒に昼寝をしていました
いつまでも、私から離れない甘えん坊だったのに、10年前ぐらいから、同世代の子供よりも、苦労をかけてきました
冷淡な父親に似ない、穏やかな人に育ってくれました
昨日の夜、息子がバイトに出た後、チビ猫が玄関先まで追いかけていきました
そして、今までにない、鳴き声で、ワオンワオン鳴いたと思って、どうしたんか?と、チビ猫を見たら、餌を吐き出してしまいました
調子が悪かったけど、私に救いを求めず(笑)、息子に救いを求めたのでしたが、息子は不在
そのまま、息子の部屋で休んでいたようです
バイトから帰ってきた息子に、また聞いてみました
もし、自分が独立したら、猫二匹のうち、どちらを連れて行くか?と尋ねてみたら
お母ちゃん猫は、おかんに甘えて、懐いていてるけど、人の好き嫌いがあるしな
チビ猫は、マイペースやし、何処にも順応出来るし、おかんとは相性が合わないから、チビ猫を連れて行くわ
と、優しい事を言ってくれました
チビ猫、よかったな
お兄ちゃん、優しいから、大好きなんやな
そんな優しい気持ちに触れる事ができた、スペシャルな日曜日なのでした
本日の目覚まし占いは、水瓶座は、4位でした
昨日は、1日のんびり過ごさせて頂きました
午前中は、家事をして、猫とまったり過ごしていました
母と妹の歳暮廻りは、何時になるかわからないと言うので、いつも最後になって、お茶も飲まずに帰って行くので、多分、4時ぐらいかなと検討をつけていました
息子が、傷だらけの携帯を持っていて、もう新しいiPhoneに切り替えたいと言ってきました
息子の携帯代は父親を主回線にして、契約者であり、支払いもして貰っていまし
ポイントを使って、充電器を買う時も、父親に断りを入れないといけないのです
8年前に海外赴任してた時は、まだ個人情報だとか、特別うるさくなかったので、本人不在でも、何とか契約変更出来ていたのです
だから、バカ長男は、よく携帯の機種変更をしておりました
今は、いちいち父親に同意を求めなくちゃいけないし、今回も委任状まで提出しました
しかし、父親が草津在住じゃないし、本人が以前にも、トンチンカンな返答をしたのでした
草津の住所も、電話番号も、まともに覚えてなかったのです(笑)
私が携帯を切り離して、自分で支払うようにする手続きをした時も、大恥をかきました
そんなような人なんですわ
自分に関係ない事には、全然、興味も関心も示さない、冷淡な人間なんですよ
だから、私に対しても、冷たい態度しか取らなかったんです
もう今更、どうこう言っても、気持ちは冷めているので、私の方から修復する気もございません
すいません
話がまたそれてしまいましたわ(笑)
思ったよりも、手続きに時間がかかり、ディオワールドに行くと、猫の砂を買って、先に息子を家に帰られせました
ハロゲンは、思っていたような物はなかったんです
私が家に着いた頃には、母と妹は帰っていました
ちょうど母からメールがきて
2人で、トイレを借りた
綺麗になってよかったな
とありました
今、家の中で、一番新しくて、みんなに見て貰いたい場所です(笑)
息子と猫を交えて、お喋りをしていて、竹内まりやの毎日がスペシャルを聴いていました
私が息子に
毎日がスペシャルなわけないよな?
と、問いかけたら
息子が
気持ちの持ち方次第やで
と、大人の返答をしたのでした(笑)
うーん、ほんまに、うちの息子は、私よりも大人ですわ
小さい時は、甘えん坊で、いつも抱っこをしていて、いつも一緒に昼寝をしていました
いつまでも、私から離れない甘えん坊だったのに、10年前ぐらいから、同世代の子供よりも、苦労をかけてきました
冷淡な父親に似ない、穏やかな人に育ってくれました
昨日の夜、息子がバイトに出た後、チビ猫が玄関先まで追いかけていきました
そして、今までにない、鳴き声で、ワオンワオン鳴いたと思って、どうしたんか?と、チビ猫を見たら、餌を吐き出してしまいました
調子が悪かったけど、私に救いを求めず(笑)、息子に救いを求めたのでしたが、息子は不在
そのまま、息子の部屋で休んでいたようです
バイトから帰ってきた息子に、また聞いてみました
もし、自分が独立したら、猫二匹のうち、どちらを連れて行くか?と尋ねてみたら
お母ちゃん猫は、おかんに甘えて、懐いていてるけど、人の好き嫌いがあるしな
チビ猫は、マイペースやし、何処にも順応出来るし、おかんとは相性が合わないから、チビ猫を連れて行くわ
と、優しい事を言ってくれました
チビ猫、よかったな
お兄ちゃん、優しいから、大好きなんやな
そんな優しい気持ちに触れる事ができた、スペシャルな日曜日なのでした
Posted by フーミンママ at
09:51
│Comments(4)