この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2010年12月06日

リストラ

こんばんは


今夜は、独りの夕飯でした

平和堂で買い物をしていたら、休みで家にいる娘から電話が入って


カラオケに行こう


と言われ、急いで帰りました

帰って、行くのを待っていても、声もかからないので、もう5時になっていて、まだ行かないのかなと思っていたら、


ドラマを見ていた娘が


もう行かん(怒)


と言って、部屋に行って、ふて寝してしまいました


私は、昼間、胃が痛かったんで、まあいいかと思い、夕飯の準備をしていました


暫くすると、何も言わずに、出かけてしまいました


私もね、先週から、息子の事で、ちょっとワサワサしていたので、お疲れ気味で、昨日も、ご機嫌斜めのお母ちゃん猫を抱こうとして、右腰をちょっと捻ってしまいました

もう寒くなると、ガタがくるんで、困ります(笑)


今日は、昼間の売上が悪くて、売上に協力する為にも、豚まん5個、買って、お昼に1個食べました


珍しく、金ママが早めに来たので、色々と打ち合わせをしました


明日のわんさかの日に配る、二周年の記念品の件


予約が集中している日の件で、連絡すること


8日は、抽選会の当番に立つ件


あと、昼間の売上を上げる為に、何をしたらいいかは、すぐには考えつきませんでした


でも、金ママの口から


来月(来年)から、人件費をカットするわ


と、断言されてしまいました


えっ、( ̄◇ ̄;)、


私は、毎日、3時間程しか働いてないのに、これ以上、お給料カットされたら、私のお給料、雀の涙ぐらいの額になってしまうんやんか(泣)



もう若くもないんで、夜には、殆ど入らないんです

夜に入る、若いバイトさん達は、一回入ると、6時間ぐらい働くので、毎日働かなくても、私の一週間分より、倍ぐらい働いているのです


段々、おばちゃんの居場所はなくなるんかと思うと、余計に胃が痛くなりました(泣)


私が経費の伝票整理をして、ノートに記帳しているのですが、知り合いの方に、月に一度、パソコンに入力して貰ってます

来年からは、会計士さんが入るらしくて、一度、私が記帳しているノートを見たいと言われたそうです


先週は、何かと忙しかったんで、まだ手つかずだったんで、ちょっと待ってねと返事しました


今日は、夕飯を食べてから、8時から、約二時間、伝票整理を兼ねて、全て、記帳を済ませました


最初は、慣れぬ仕事で時間がかかりましたが、最近は、一晩で記帳します


でも、これはあくまでも、経費の計算なんです


私は、店の経営者ではないんで、店としての売上金は知っていても、最終の利益高とかの数字は知りません


ママが申告をするのであって、経費の計算はしていても、何にも知らないのです


私が共同経営者ならば、どんどん意見を言って、アドバイスして、借金も同じ様に負担したと思いますが、ただのパートのおばちゃんなんです


もしかしたら、来年には、もうお店にはいないのかな?


この時期、去年も受けた簿記講座の募集のチラシが入っていました

閑散期の時期に、去年も受けたのは三級ですが、私は学生時代に三級は取得してあります


もう一度やり直したのですが、今度は、上の級を取得すべきか、また悩んでいます


息子達とは、同居するわけでもなく、時間は自分の使いたいように使えます


ちょっと、自分の先行きを考えないとあかんなと、実感して、ちょっとガックリきている、フーミンママなのです  


Posted by フーミンママ at 22:50Comments(4)

2010年12月06日

スリムを目指すぞ

おはようございます


昨日は、昼寝なしで、夕方まで片付けを頑張りました

先程、生ゴミを出してきたら、昨夜、棄てたぼろ布類ばかりのうちの3つのゴミ袋は、廃品回収の業者が持って行ったようで、1つもありませんでした(笑)

ある意味、リサイクルになれば、それでいいんですわ

私は、服をリサイクルショップには持って行きません

たまに覗く事はありますが、いつ流行ったかも解らないような、しょぼくれた服が山ほど売ってありますが、買う気にはなれません


私は気に入ったら、10年ぐらい平気できます


その代わり、元の値段はそれなりの値段ですし、以前は23区がお気に入りでした


紺色のコートなんか、15年前に茅ヶ崎で買った物で、娘も一時期、制服の上から着てました


あの、ずっと太っていた訳ではなく(笑)、ちょっとふっくらの時期もありました


息子の衣装ケースを運んで貰えたら、そこに私のタンスを横に並べたら、完全に納戸は、私のタンスばかりが綺麗に並びます


もうこれ以上、服は増やさないつもりです


本当はね、まだ押し入れに冬物があるんです(笑)


今年のシーズンに着なかった物は、もう棄てるしかないですね



あと2ヶ月で、50才になる私(笑)


部屋の荷物もスリムにして、体も少しずつスリムになって、シンプルな生活を目指したいと思う、フーミンママなのです  


Posted by フーミンママ at 08:57Comments(2)