2010年09月30日
新店舗オープン
こちらは、草津駅前で中華料理店を経営している、金ママこと金燕の新しいお店です
ついこの間の日曜日、25日にオープンしたばかりです
いろんな雑貨が並んでいますが、金ママが直接仕入れてきた物もあれば、委託で預かっている品物もあります
今のところは、知り合いの方の物を預かっていますが、これからはママの判断で手広くしていきたいそうです
金ママは顔が広いので、エステの先生や、カラーコーディネーターやら、いろんな方とのお付き合いで、これからは多彩な講座も開催していきたいそうです
ご興味を持たれた方は
株式会社 東陽
草津市南笠東2ー7ー9
077 598 6996
場所は、一国沿いにあり、向かいはトヨタ瀬田営業所で、パチンコマルハンの並びにあります
ビルは、淡いブルーで、一階のお店です
宜しければ、どうぞ、気軽に覗いて見て下さいませ 続きを読む
ついこの間の日曜日、25日にオープンしたばかりです
いろんな雑貨が並んでいますが、金ママが直接仕入れてきた物もあれば、委託で預かっている品物もあります
今のところは、知り合いの方の物を預かっていますが、これからはママの判断で手広くしていきたいそうです
金ママは顔が広いので、エステの先生や、カラーコーディネーターやら、いろんな方とのお付き合いで、これからは多彩な講座も開催していきたいそうです
ご興味を持たれた方は
株式会社 東陽
草津市南笠東2ー7ー9
077 598 6996
場所は、一国沿いにあり、向かいはトヨタ瀬田営業所で、パチンコマルハンの並びにあります
ビルは、淡いブルーで、一階のお店です
宜しければ、どうぞ、気軽に覗いて見て下さいませ 続きを読む
Posted by フーミンママ at
18:39
│Comments(0)
2010年09月30日
今もまた泣いてしまったワタシ
おはようございます
一昨日から、いろんな事がありすぎて、泣いてばかりいるフーミンママです(泣)
今朝は、友達と9時から電話していて、昨日の出来事を話していました
昨日のランチタイムは、いつもより忙しくて、てんてこ舞いでした
金ママの甥っ子さんが手伝ってくれましたが、日本語の理解力がまだゼロに近い状態?
花瓶を割る子供客の対応、レジ、注文から全部一人でやりきらなければいけない
途中でパニクって、一瞬、茫然自失になっていた時に、いつも何かと協力して下さるIさんが、手助けして下さいました
俺に任しとけ
の、一言で、我に返り、また仕事に戻れました
有り難くて、半泣きになりながら仕事を終えました
まして、お土産まで頂き、もうどうやって感謝の気持ちを返せばいいか、わかりません
そのことを思い出して、朝から泣いてしまいました
今日は、昔ながらの常連さんでもあるKさんが、大阪から来てくれます
皆さんに支えて頂きながら、今日もお仕事に頑張りますわ
一昨日から、いろんな事がありすぎて、泣いてばかりいるフーミンママです(泣)
今朝は、友達と9時から電話していて、昨日の出来事を話していました
昨日のランチタイムは、いつもより忙しくて、てんてこ舞いでした
金ママの甥っ子さんが手伝ってくれましたが、日本語の理解力がまだゼロに近い状態?
花瓶を割る子供客の対応、レジ、注文から全部一人でやりきらなければいけない
途中でパニクって、一瞬、茫然自失になっていた時に、いつも何かと協力して下さるIさんが、手助けして下さいました
俺に任しとけ
の、一言で、我に返り、また仕事に戻れました
有り難くて、半泣きになりながら仕事を終えました
まして、お土産まで頂き、もうどうやって感謝の気持ちを返せばいいか、わかりません
そのことを思い出して、朝から泣いてしまいました
今日は、昔ながらの常連さんでもあるKさんが、大阪から来てくれます
皆さんに支えて頂きながら、今日もお仕事に頑張りますわ
Posted by フーミンママ at
10:28
│Comments(4)