この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2010年09月28日

泣いてばかりいるワタシ

今も、テレビを見て、泣き通しです(泣)


戦火のイランに生まれ、孤児として育ち、その孤児を育てる為に、日本にやってきた血の繋がらない母娘


私達、日本人でさえ虐めにあうこともあったのに、外国人であるが故に、もっと酷い虐めにあってきただろう


貧乏な生活にも耐えて、日本の地で、女優としてデビューするイラン人の彼女も凄い努力をしてきたと思う



また血の繋がらない彼女を養女にむかえて、知り合いもいない日本で必死に働いて、彼女を育てた養母も凄い女性だと思います


私は、狭い島国である日本に生まれて、島国根性の狭い考えで生きてきました



自分の性格がひねくれていたのもあって、友達が少ない人間です



そんな私を支えてくれたのは、母をはじめとして、妹や子供達です



あと、今、私の廻りにいてくれる人達です



昼から大泣きしてしまいました



仕事上での悩み
人との付き合い
自分の生き方


etc.



何もかもがいっぱいいっぱいでした


話し合うことで、少しは私の重荷が楽になりました



でも、それで全てが解決したわけではありません


自分が、40才までいいかげんに生きてきた、酬いが今になって、ツケが溜まっているんやと、私はそう思っています




ちゃんと人生の目標も持たずに、ぼーっと生きてきたんやから仕方ないんです



連れ合いには、を作られて、逃げられてしまったんですからね(笑)



でも、私には子供がいてくれるので幸せです



猫も、私を育ての母のように思ってくれてるようです


血の繋がらない人間同士でも、実の母娘以上の結びつきになれるのです



バカなワタシですが、人並みに頑張っていくしかないと、気づいた日でありました



泣きすぎて、頭が痛い、フーミンママなのです








  


Posted by フーミンママ at 22:03Comments(2)

2010年09月28日

しんどいです

朝から、しんどいという言葉は使うべきじゃないと思うけど


やっぱりしんどいです



風邪をひいてるわけでもなく、ギックリ腰をしたわけでもないです


そろそろ気をつけないといけない時期ですが




何もかもがしんどいです



今朝、何気なく覗いた、ある方のブログのコメントを見て、泣けてきた自分がいました



私の数年前の自分の姿が重なり合うんです



ずっと何にも知らなかった期間を入れたら、10年間ぐらい、私は騙され続けられたのですから



その想いは、パンドラの箱に鍵を閉めて、固く収めていたんです



でも、私は時々、パンドラの箱を自分の手で開けてしまうんです



今は、そんな心境なのです


そろそろ仕事に行きます


雨は、一体どこにいったのかな?  


Posted by フーミンママ at 10:06Comments(2)