この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2012年03月02日

。。。。

今日は、一日中、何をしていたのだろうか…


朝から、雨も降っていたけど、洗濯はして、室内に干した

風呂釜の掃除をしようと決めて、風呂の残り湯を利用したらいいしなと、風呂釜クリーナーの説明書きを読み始めた


ガーンΣ( ̄□ ̄)!


残り湯を使うのはいいんやけど、入浴剤を入れた残り湯は使用しないと、説明書にあったのだ


また、やる気を無くしてしまう私


そんな、また違う日にしたらいいんやかと、気持ちを切り替えたらいいんやけど、私はそれが下手なのである


午後からきたメールも、ダメ出しで、期待むなしく、桜散る人間もいた


最初から、無謀な考えやと思いつつも、本人のやる気を買って、応援していたのだが、やっぱり無謀だったんや、現実は厳しいんやと感じた


来月から、どうやって生きていくんやろかと、また心配の種が増えただけ


そうなると、もう何にもする気になれない私


少しだけパソコンを触っただけで、ご飯だけ炊いて、軽く昼食を食べたら、寝てしまった…


気疲れをして、まだ寝れるだけでもましかなと思えた私


ふいと横を見たら、ちび猫がいて、ちび猫に話しかけた


母ちゃん(私)のそばに来て、慰めてくれてるんか?優しいな、お前は


そんな言葉をかけて、ちび猫と眠ったのだ


そんなに寝てもいないうちに、急に動き出したから、どうしたのかなと思えば、息子の帰宅の気配で、ちび猫は玄関まで走って出迎えに行ったのだ


まあ、可愛げもあるから、許してやるわ(笑)

と思いつつも、簡単にカレーを作り始めた


娘は休みやったけれど、ずっと二階にいて、夕方まで降りてこなかった


半分は寝ていて、あとは新しい携帯でもいじっていたのだろう(笑)


大の大人2人、母と娘が家にいても、夕方まで顔を合わさない家族って、おかしいやろか?


娘は、2月初旬に一週間海外旅行に行ってきたばかりだ


だから、たまに買い物には連れて行ってくれるけど、基本、予定がなければ、寝て休む娘


朝が早いので、寝るのも大抵早いのだが、普段の睡眠不足を補うように、寝ているようだ


まあ、私の娘やから似ているのかも(笑)


明日は、3月3日のひな祭り


初節句やけど、何にもしない


今の私には、気力がないから、晴れがましい事が苦手なのだ


あちらさんだけで楽しんでくれたら、いいんやから…


みんなに合わせて、一緒にいてるだけでも、しんどいかもしれんしな


ただ、母だけは行事に合わせて、ちらし寿司を作るそうで、また配りにもまわるとの事


先月に、服とお菓子とおもちゃは渡しておいたんだけど、母も初節句やからと、この間、可愛い服を選んでくれていた


お母ちゃん、ありがとう


私がこんな頼りない娘やから、私の替わりにあれこれしてくれていて、感謝しています


ほんまなら、お祝いしてやらないとあかんのやけどな〜


今の私は、しんきくさい顔をしてるから、他の人やらにも気を使わせてしまうからな



それよりも、少しでも早く元気にならないと、あかんな〜  


Posted by フーミンママ at 22:28Comments(4)