この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2009年02月09日

夜のお楽しみ

最近というか、
ここ一二年ほど、ファミレスにお茶にしに行く機会が増えた

子供も大きくなると、それぞれの仕事の時間帯や、学校の時間割によって、帰宅時間はまちまちだ

今日は、
下の2人が夕飯時間に家にいたので、3人で食事をした

日によっては、
食事はいらないと言ってくれるので、随分楽になった

バイトや勤務時間のせいで、深夜に帰宅する者もいるので、
夕飯さえ作っておけば、たとえ私が熟睡して、目を覚ます事がなくても、勝手に食べてくれる

たまに、私1人の時は、知り合いからメールが入って、
「今からお茶しに行こうか?」
とお誘いがかかる
暇を持て余している私は、
「はい、喜んで」とばかりに、
出かける準備をする

高級レストランに行くことはないけれど、
ファミレスでスイーツを食べるだけで充分幸せな気分になれる

知り合いにも、
「幸せそうな顔をして食べてるよ」と、
よく言われる

3、4年前はまともに食事も取らずに、
お酒ばかり、飲む日が続いた

冷蔵庫には、お酒ばかりが入っていた

その時期に比べれば、何を食べても美味しいし、よく寝れる

お酒がなくても、寝れるから、
昼間も健康的な生活をして、働けるのだ

ココスやガスト、ジョイフル、
足を延ばせば、コメダ珈琲まで出かけることも度々

今の時期なら、苺のパフェがお気に入り

夜10時頃に、幸せそうな顔をして、
スイーツを頂いて、
賑やかに話しているおばちゃんがいたら、それが私だと思って下さい  


Posted by フーミンママ at 22:52Comments(2)

2009年02月09日

11日のお楽しみ

今日は9日、まだ月曜日

先週は月、火、水曜日の3日間を旅行に出かけた為、仕事も休んだ

昨日は、その分を挽回すべきと、仕事に

遅い昼食ということで、いつものサラリーマンのランチタイムよりは、落ち着いた時間が過ぎた

今日と明日の仕事をこなしたら、
11日の水曜日は、待ちかねてた楽しみの出来事がある

石部中央にある竹内酒造の酒蔵見学に行く予定なのだ

以前、プリンスホテルでのきき酒会の時にも、マークしていた酒造メーカーだ

私の住居近くにも、
地元酒造メーカーがあるが、ハッキリ言って、
私の口には合わない

私が以前パート勤めして、こき使われたという経歴があるけれど、そんな事は別にして

私の舌で味わって美味しかったんだから、それでよしとしよう

燗よりも冷や酒の方が大好きなので、
おつまみは、大好物の刺身で味わいたい

誕生日にはケーキだけだったから、
竹内酒造で美味しいお酒を買い求めて、
一週間遅れの誕生日を祝いたいと、独り考えている私なのだ

11日は仕事を休むけど、ごめんなさい、ママ

お店は昼も夜も、予約が入っていて、忙しいのにね


石部には、私が高校生時代に好きだった人が住んでいる

それも、竹内酒造と同じ名字の人なのも、偶然かな

高校を卒業して、早30年・・・

みんな、おっちゃん、おばちゃんになってしもたやろな  


Posted by フーミンママ at 09:00Comments(2)