2011年12月07日
プレッシャー
今日は、12月7日…
パソコンの講座も、あと十日間の授業が終わったら、終了式を迎える
その前に、この10日の土曜日に、試験があるのだ
同じ受講生の仲間達は、word、Excelのそれぞれで試験を受けるのが大半
私は、最初の頃、タイピングが苦手で、wordの試験は受けない事に決めた
悩んだんやけど、今になったら、wordの方が良かったかもしれないな〜
Excelは、自分で打ち込んで作表しなくちゃいけないし、その中には関数も入っているから、数字の打ち込みもあれば、いろんな形式を取り込んで作表するのだ
時間的には、45分の間に、グラフの作成もあるし、もしかしたらグラフまで到達しないかも…
そうしたら、その時点で不合格になるのがわかってしまう
3ヶ月の間、休まずに頑張って受講しただけでも、自分を誉めてやりたいぐらいなのに(笑)、50才になって、苦手なパソコンの勉強をしようと、よく決心したなと、我ながら思う…
家のパソコン、あまりにも古すぎて、スイッチを入れるのも躊躇うほどやから、ずっとパソコンは触らなかったんや(笑)
ブログかて、ほとんど携帯投稿ばかりで、携帯代にお金払うのは仕方ないと考えている(笑)
パケ・ホーダイにしてあるから、十分、元はとっているけどな…
テキストを読み直しているけど、果たして出来るやろか?
明日はパソコンの授業は一切なく、講話を聴く日らしい〜
そんでもって、夜は仕事やから、明日は全然パソコンに触れない(笑)
金曜日に試験対策の日になってるけど、プレッシャーで、またお腹が痛くなるやろな〜
合格しようなんて、張りきらないで、ドンとかまえるぐらいじゃないとあかんのやろな(笑)
もう、ここ何十年、試験なんか受けてないしな
緊張してしもて、頭まっ白になるような気がするわ〜(笑)
それよりも、明日の夜、雨が降って、仕事に行く方のが気が重い〜
そんで、仕事が忙しかったら、もっと嫌になる…
そんでもって、ミスをしなければいいけどな…
馴れた頃には、もうお終いやわ〜(笑)
パソコンも仕事もな…
パソコンの講座も、あと十日間の授業が終わったら、終了式を迎える
その前に、この10日の土曜日に、試験があるのだ
同じ受講生の仲間達は、word、Excelのそれぞれで試験を受けるのが大半
私は、最初の頃、タイピングが苦手で、wordの試験は受けない事に決めた
悩んだんやけど、今になったら、wordの方が良かったかもしれないな〜
Excelは、自分で打ち込んで作表しなくちゃいけないし、その中には関数も入っているから、数字の打ち込みもあれば、いろんな形式を取り込んで作表するのだ
時間的には、45分の間に、グラフの作成もあるし、もしかしたらグラフまで到達しないかも…
そうしたら、その時点で不合格になるのがわかってしまう
3ヶ月の間、休まずに頑張って受講しただけでも、自分を誉めてやりたいぐらいなのに(笑)、50才になって、苦手なパソコンの勉強をしようと、よく決心したなと、我ながら思う…
家のパソコン、あまりにも古すぎて、スイッチを入れるのも躊躇うほどやから、ずっとパソコンは触らなかったんや(笑)
ブログかて、ほとんど携帯投稿ばかりで、携帯代にお金払うのは仕方ないと考えている(笑)
パケ・ホーダイにしてあるから、十分、元はとっているけどな…
テキストを読み直しているけど、果たして出来るやろか?
明日はパソコンの授業は一切なく、講話を聴く日らしい〜
そんでもって、夜は仕事やから、明日は全然パソコンに触れない(笑)
金曜日に試験対策の日になってるけど、プレッシャーで、またお腹が痛くなるやろな〜
合格しようなんて、張りきらないで、ドンとかまえるぐらいじゃないとあかんのやろな(笑)
もう、ここ何十年、試験なんか受けてないしな
緊張してしもて、頭まっ白になるような気がするわ〜(笑)
それよりも、明日の夜、雨が降って、仕事に行く方のが気が重い〜
そんで、仕事が忙しかったら、もっと嫌になる…
そんでもって、ミスをしなければいいけどな…
馴れた頃には、もうお終いやわ〜(笑)
パソコンも仕事もな…
Posted by フーミンママ at
23:05
│Comments(0)