この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2009年03月25日

30年前の初任給

私の年齢は、公表してます通りの年女 48歳

ちょうど30年前に高校を卒業して、
お勤めをして、
25日に初任給を頂いたのを覚えている

締めが15日だったので、入社してからの何日間分を頂いた

入社式から始まって、研修をしたり、
本社訪問したりして、
まともに仕事というほどの仕事はしてなかったはずだ

それでもお給料を頂けて、働く意義を感じたものだった

とりあえず自分の小遣いと、
家の祖母と、
母方の祖母にそれぞれお小遣いをあげた

2人はとても喜んでくれた

3ヶ月間、つらい現場実習が終了した時は、ほっとした

入社式でも、緊張のあまり体調を崩して、
医務室で休憩していた私

現場実習でも胃腸を壊してしまい、
何キロか痩せてしまったのだ

今から30年前だと、今の初任給の半分ぐらいだと思う

その中から、せっせと貯金はしていた

三年間に結構貯められたのは、実家から通っていたからだ

私の同期はほとんど地元出身者だった

何人かは九州出身者がいたが、寮住まいをしていた


うちの連れ合いも同じ会社で、
工場が違っていたので、やはり寮住まいだった

連れ合いは、寮に六年間いた

その寮自体もなくなったそうだ

工場も移転してしまった

30年という、時の流れは長いようだったが、
今、振り返れば短いように思える

就職試験の面接の時、
定年まで頑張るつもりで働きますと言った私

同期の中で、一番最初に結婚退社したのも、私だったのだ

今は、パートで働いてるけど、
案外接客業も面白いなと感じている、
フーミンママなのです  


Posted by フーミンママ at 22:18Comments(2)

2009年03月25日

カレー&パスタぽむどて〜る

店の名前を見て、
あれっと思われたかもしれません

3月2日にオープンしたばっかりのお店が、
草津市役所近くに出来ました

野洲店にある、本格料理をカジュアルに食べさせてくれるというコンセプトで開店されました

メインのおすすめ料理はカレーで、
ご飯の量に応じて、値段が設定されています
カレーライスは400円からで、150?、300?、450?と分かれています

カレーやパスタにトッピング出来るように、各種トッピングが自分でオーダーできます

パスタは数種類あって、ワンコインの500円です

私は和風キノコのパスタを食べましたが、
仕上げにかつおぶしがかかっていて、あっさり味で一気に食べてしまいました

食後のコーヒーは100円で提供していただけます
ソフトドリンクや軽食もあるようなので、
気軽に行かれます

2人掛けのテーブルが五台、カウンターも5、6人ほどのこじんまりした店ですが、
女性客お一人でも気軽に入れる雰囲気です

マスターは、夜になると野洲店にいかれるそうです
マスターの気軽な雰囲気でお話していたら、
野洲の同じ地区出身者だとわかりました
年は私の方が六歳お姉さんでした

市役所に近いんですが、また認知度が低いらしく、ランチの時間もそんなに混んでないそうです

手軽な値段なので、
一度行かれてみてはいかがでしょうか?

カレー&パスタ
ぽむどて〜る
草津市草津3丁目13ー63 営業時間
11時〜16時
定休日
日曜日、祝祭日
TEL
077ー565ー3202

場所は、草津電機の交差点を、立木神社方面に向かい、
三本目の道を右に入って貰って、
すぐのビルの一階です

お店ののぼりが立っていますが、
ビルの中に入ったテナントです

カレーはお持ち帰りも出来るそうです
  


Posted by フーミンママ at 17:06Comments(2)