2009年09月04日
うどんの花里に行ってきました


今日は、久しぶりに高島まで足を延ばして、出かけてきました
高島に行くのは、5月以来です
目的はうどんの花里で、手打ちうどんを頂くのと、アツ姫さんに出会う為です
まずは、アツ姫さんお薦めのざるうどん
うどんがつやつやと光っていて、こしがあって、本当に美味しかったです
これなら、二枚、三枚いけるかも
しかし、あえてカレーうどんを続けて頂きました
お揚げと豚肉が入っているあっさり味でした
しつこくない辛さが何とも言えず、私はひたすら食べるのに必死でした
だから、今頃ブログアップしてます(笑)
アツ姫さんが仕事帰りに店に来てくれて、孫の日向君も一緒におうどんを頂きました
あっという間の一時間半でしたが、やっぱりお店で食べるのが一番美味しいですね
オカキオさんの気さくな人柄で、わいわいとお話する事も出来ました
植西さんからはメッセージとカードを頂き、嬉しかったです
メッセージは書いてこなかったけど、ごめんなさいね
Posted by フーミンママ at 20:43│Comments(12)
この記事へのコメント
今日は 本当に ありがとうございました
おみやげまでいただいて・・・
うどんは すぐにお腹がすくのですが
この辺の大工さんから言わせれば
うどんの花里のうどんは腹持ちがいいと
言ってくれています
2杯が限度だと思います
よう 食べていただいて感謝しておる次第でござります また遊びに来てください
私も草津へ立ち寄りの際はのぞかせていただきます
おみやげまでいただいて・・・
うどんは すぐにお腹がすくのですが
この辺の大工さんから言わせれば
うどんの花里のうどんは腹持ちがいいと
言ってくれています
2杯が限度だと思います
よう 食べていただいて感謝しておる次第でござります また遊びに来てください
私も草津へ立ち寄りの際はのぞかせていただきます
Posted by OKAKIO at 2009年09月04日 21:05
ママさん、今度行かれる時は、ぜひぜひ・・・
お誘いくださいませーーー!!(泣)
これからの季節、カレーうどん最高ですね!
お誘いくださいませーーー!!(泣)
これからの季節、カレーうどん最高ですね!
Posted by 株式会社アトゥム
at 2009年09月04日 21:55

カレーうどん
いいですね!
明日はカレーうどんに決定。。。
でも本当は私も
オカキオさんのカレーうどんが食べたい!
いいですね!
明日はカレーうどんに決定。。。
でも本当は私も
オカキオさんのカレーうどんが食べたい!
Posted by のん at 2009年09月04日 22:52
フーミンさんへー
今日は遠いのに来てくれて有り難うございました。
美味しい葡萄をまたまで頂きまして、梨も、大好物なので、とても嬉しいです。
日向君共々、ご馳走様でした~
又、お出掛け下さいね。
今日は遠いのに来てくれて有り難うございました。
美味しい葡萄をまたまで頂きまして、梨も、大好物なので、とても嬉しいです。
日向君共々、ご馳走様でした~
又、お出掛け下さいね。
Posted by アツ姫 at 2009年09月04日 23:09
夕方に行かれたのですかご苦労さま、
私も一度行きたいけど、今はだめですね。
ほんとばたばた世界です、
私も一度行きたいけど、今はだめですね。
ほんとばたばた世界です、
Posted by そば打ちおじさん
at 2009年09月05日 00:14

>OKAKIOさん
昨日は、わさわさと出かけていき、申し訳なかったです
最初に食べたざるうどんは本当に美味しくて、おかわりしてもよかったんですが、カレーうどんを食べて満足しました
次はいつ来れるかわかりませんが、機会があればまた伺わせて頂きます
私は平日の昼間にお店にいます
たまに夜に出ますが、本当にたまですよ(笑)
昨日は、わさわさと出かけていき、申し訳なかったです
最初に食べたざるうどんは本当に美味しくて、おかわりしてもよかったんですが、カレーうどんを食べて満足しました
次はいつ来れるかわかりませんが、機会があればまた伺わせて頂きます
私は平日の昼間にお店にいます
たまに夜に出ますが、本当にたまですよ(笑)
Posted by フーミンママ at 2009年09月05日 05:22
naさん
今回は急に決まった事だったんで、2人で行きました
ごめんなさいね
でも、おっちゃんは水曜日にも物件を見に行ったんですよ(笑)
9月は私自身忙しくなるし、アツ姫さんはこの土日は用事があって、昨日に行っておいてよかったです
なかなか高島までは遠く、草津からでも一時間かかります
行く途中に、うかわファームと安曇川の道の駅で休憩しているんで、一時間半かかったかな(笑)
今回は夕方の五時半から食べるつもりで、私の仕事終わりに出かけました
今度行く機会があれば、ちゃんと声をかけるから大丈夫ですよ
あと、9月の烏丸でのイベントの時に、アツ姫さんが顔を出して下されば、もしかしたら会えるかもしれませんね
naさんも遊びがてら、来てみて下さいね
今回は急に決まった事だったんで、2人で行きました
ごめんなさいね
でも、おっちゃんは水曜日にも物件を見に行ったんですよ(笑)
9月は私自身忙しくなるし、アツ姫さんはこの土日は用事があって、昨日に行っておいてよかったです
なかなか高島までは遠く、草津からでも一時間かかります
行く途中に、うかわファームと安曇川の道の駅で休憩しているんで、一時間半かかったかな(笑)
今回は夕方の五時半から食べるつもりで、私の仕事終わりに出かけました
今度行く機会があれば、ちゃんと声をかけるから大丈夫ですよ
あと、9月の烏丸でのイベントの時に、アツ姫さんが顔を出して下されば、もしかしたら会えるかもしれませんね
naさんも遊びがてら、来てみて下さいね
Posted by フーミンママ at 2009年09月05日 05:35
のんさん
私もカレーうどん大好きですよ
植西さんも大好きらしくて、メッセージを書き残してきたぐらいです(笑)
あっさりめのお味ですが、最近のうどんは辛いだけのが多いですが、控えめな辛さで、ざるうどんに続いて、カレーうどんも完食いたしました(笑)
いつか、みんなで花里のうどんツアーに行きたいですね
その時は、私がお運びして手伝いますからね
私もカレーうどん大好きですよ
植西さんも大好きらしくて、メッセージを書き残してきたぐらいです(笑)
あっさりめのお味ですが、最近のうどんは辛いだけのが多いですが、控えめな辛さで、ざるうどんに続いて、カレーうどんも完食いたしました(笑)
いつか、みんなで花里のうどんツアーに行きたいですね
その時は、私がお運びして手伝いますからね
Posted by フーミンママ at 2009年09月05日 05:41
アツ姫さん
昨日は仕事帰りに来て頂き、有難うございました
日向君の大好物なのが、よくわかり、納得しました
葡萄も本当に嬉しそうに食べてくれていて、持って行って値打ちがありますわ
梨は湖南農業高校の作物なんですが、お味はどうやったかな?
私はまだお味見してませんが、私も葡萄と梨は大好物ですよ
昨日は日向君のズボンが濡れちゃって、申し訳なかったです
それにしても、日向君は本当に子供らしくて、可愛くて、大好きですよ
9月の烏丸のイベントには、飲食ブースには無料で入れますので、日向君を連れて、来てみて下さいね
昨日は楽しかったです
昨日は仕事帰りに来て頂き、有難うございました
日向君の大好物なのが、よくわかり、納得しました
葡萄も本当に嬉しそうに食べてくれていて、持って行って値打ちがありますわ
梨は湖南農業高校の作物なんですが、お味はどうやったかな?
私はまだお味見してませんが、私も葡萄と梨は大好物ですよ
昨日は日向君のズボンが濡れちゃって、申し訳なかったです
それにしても、日向君は本当に子供らしくて、可愛くて、大好きですよ
9月の烏丸のイベントには、飲食ブースには無料で入れますので、日向君を連れて、来てみて下さいね
昨日は楽しかったです
Posted by フーミンママ at 2009年09月05日 05:49
そばうちさん
昨日は、私の仕事終わりを待って、出かけてきました
土日の方のがなかなか行けないので、昨日のうちに行けてよかったです
やっぱり家の鍋で湯がくのとは違い、久しぶりに美味しいうどんを頂いてきました
そばうちさんも、いずれ蕎麦屋さんをお家でやればいいのにねと話してました
なんか最近ユーミンファン仲間が増えたみたいでお忙しいみたいですね
そばうちも、お百姓仕事も頑張って下さいね
昨日は、私の仕事終わりを待って、出かけてきました
土日の方のがなかなか行けないので、昨日のうちに行けてよかったです
やっぱり家の鍋で湯がくのとは違い、久しぶりに美味しいうどんを頂いてきました
そばうちさんも、いずれ蕎麦屋さんをお家でやればいいのにねと話してました
なんか最近ユーミンファン仲間が増えたみたいでお忙しいみたいですね
そばうちも、お百姓仕事も頑張って下さいね
Posted by フーミンママ at 2009年09月05日 05:57
本当に美味しそうなおうどん、ぜひぜひいただかないと、近いうち出かけて来ます。9月のイベントとはイナズマの事ですか?anna
Posted by Sooki at 2009年09月05日 09:12
annaさん
高島は今は暑すぎず、涼しすぎずで、いい気候の場所で、昼過ぎにドライブを兼ねて、出かけてきました
実物のおうどんはてかてかと光っていて、本当に美味しかったです
花
よりも、丸
よりも一段上のお味でした
9月のイベントは19 20日に開催されるイナズマロックフェスタです
金燕の家は、飲食ブースで参加いたします
県からは滋賀県特産品も紹介するコーナーもあって、こちらのブースはチケットがなくても、無料で入れるそうですよ
高島は今は暑すぎず、涼しすぎずで、いい気候の場所で、昼過ぎにドライブを兼ねて、出かけてきました
実物のおうどんはてかてかと光っていて、本当に美味しかったです
花


9月のイベントは19 20日に開催されるイナズマロックフェスタです
金燕の家は、飲食ブースで参加いたします
県からは滋賀県特産品も紹介するコーナーもあって、こちらのブースはチケットがなくても、無料で入れるそうですよ
Posted by フーミンママ at 2009年09月05日 09:27