2009年05月09日

明日はお出かけやけど

なんか昨日から、気持ちがもう一つ晴れない


昨日のリビングの記事を読んだせいやな


この記事を10年前に見ていたら、私達夫婦の関係も修復出来ていたかもしれない


最近、同年代の夫婦や、奥さんの立場の人の話を色々聴く機会が増えて、みんなそれなりに悩んでいるんやなと思う


私もそうやけど、子宮筋腫を持っていても、
まだましな方で、
何の治療もしなくていい経過観察でいる


友達でも、何人かは子宮内膜症などで、子宮自体を手術をとってしまっている人もいる


体力的にもキツいけど、メンタル的にそれなりのダメージをおっているに違いないと思う


連れ合いになる旦那さんが家庭の事、メンタル的にちゃんとサポートするような人なら、老後も二人で仲良く迎えられるだろう


しかし、世の中にはひどい人もいて、
これ見よがしに浮気をする男性もいるらしい


逆の立場になったら、どう思うんだろう


男性としての機能を果たさない夫をほったらかしにして、
違う男に走る妻だったら、
色恋に狂う色情女扱いにされて、
世間から笑い物にされるかもしれないな


私はこんな年になって、暇なのか色々考えてしまうけど、実際そういう人が身近にいたから・・・

そういう母親を持つ息子や娘にあたる本人には、気持ちまで聴いたことはないけど、内心憎んでいたんやろか


自分を捨てた母親を恋しがるという気持ちは、
残っていたんやろか


自分の親の年代になって、親の気持ちを理解しろと言われても、なかなか理解しにくい範疇には違いないだろう



私の子供達には、
私らの夫婦のようにはなっては欲しくない


本人達は、ちゃんと学習しただろうし、戒めとなっているだろう


私の気持ちの中での救いは、こんな私みたいな母親でも、一応母親扱いしてくれて、
娘から、母の日のプレゼントをくれるのである


生きててよかったなと嬉しく感じた次第だ


母親の役目を棄てずに何とか半人前でも頑張ってきた結果やろかな


こんなおかんでも、見捨てずに一緒にいてくれてありがとう

おかんは嬉しいです

おかんも強くなったやろ
厚かましくなって、あまり泣かなくなったやろ



Posted by フーミンママ at 21:51│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。