この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年08月19日

ブログアップ

早いもので、あっという間の三週間でした


お盆も過ぎてしもうたしな〜


今年も、大文字の送り火を見に行く事もなく、びわ湖の花火は、息子の家からちらっと見ただけ(笑)


まあ、無事に凛ちゃんの1ヶ月を迎え、昨日は宮参りを終えました



凛ちゃんのじいちゃんが草津に来るというので、嫁が、それならみんながいる時に宮参りをする、と言ってくれたのです



私の実家の母も一緒に、立木神社でお宮参りを無事済ます事が出来ました


私が凛ちゃんをずっと抱いて、厳かに神主さんに祝詞をあげていただいてる最中も、凛ちゃんはくうくうと寝ておりました(笑)


お昼に、栗東のなごみねこで、しゃぶしゃぶを食べに行きましたが、ずっとお利口さんでした



みんなで、息子の家に行ったのですが、凛ちゃんはミルク一回と、おしっこ二回の時に目を覚ましただけで、あとはずっと寝ておりました



3時頃から、7時過ぎまで子守を頼まれましたが、寝てばかりいる凛ちゃんにちょっと物足りなかったのです(笑)

一時間程は昼寝して、きなこと遊んで、テレビを見ていても、退屈なぐらいでした〜


まだ1ヶ月やから、こんなのんきな子守なんですが、あと半年もしたら、のんびりしてられないでしょうね〜


じいちゃんも凛ちゃんが可愛いみたいで


いつも寝てばかりやな〜

と、物足りないみたいですが、こんなまったりとした時間を過ごせるとは、思えませんでした



今週は、2日しか働いてませんが、右手の痺れはまだとれないので、今日もマッサージをしていただきました


ギックリ腰はひどくなりませんでしたが、腰は軽い痛みがまだあり、むしろ右脇の凝りをほぐして貰う時が、一番痛かったです



来週には、23日に地蔵盆があるので、体調を整えておくつもりです



なんかたいしたこともない日々ですが、こんな風な穏やかに過ごせる事が、幸せやな〜と感じています


夕飯は、久しぶりにじいちゃんが作ってくれたので、楽をさせて貰いました(笑)


エアコンも朝から掃除をしてくれたそうです


たまに来て、家族孝行してくれたらいいですわ(笑)


現実は現実なんで、うちの家庭事情を聞いたら、驚く方も多いですが、今の状況が6年近いので、今更、文句も言いません


無事に、末っ子息子の大学院卒業と、就職が決まれば、文句も出ません



それが当分の課題かな?

あと、娘のお嫁入りはまだまだやと思います(笑)


夕飯の後は、いつの間にか寝てしまい、今頃、ブログアップしています



そんな8月19日の、夜なのでした〜  


Posted by フーミンママ at 22:51Comments(0)