2010年08月27日
イジメ
二十世紀少年に登場する、ともだちは、カツマタだった
映画を通して、最後の最後に、子供時代からかぶっていたお面を外した
映画の最初に、ちらっと出ていて、第一部では、違う名前の人間の名前で死んでいたはずだった
映画の内容が気になる方は、レンタルして下さい
子供時代の、遊びの延長でのイジメが発端になっていた
私達、昭和40年代に育った人間は、クラスは40人もいた
だから、大人になって、同窓会に出会っても、名前も顔も覚えてない人は、何名かいても仕方ないと思う
幼なじみと、生まれた土地でずっと付き合いしてるならいいけどね
私なんか、誰も覚えてくれてなかったら、ショックやな
でも、イジメからひねくれた気持ちになり、それが宗教団体になって、人類滅亡に繋がるのは、異様である
私は、素直じゃないんで、マインドコントロールされない異端児かもしれないな(笑)
Posted by フーミンママ at
23:44
│Comments(0)
2010年08月27日
二十世紀少年 最終章
二十世紀少年 最終章
ぼくらの旗を見ています
3部作で、最終章は初めて見ます
果たして、ともだちは、誰なのか?
オッチョが言うように、ヨシツネなのか
先週も見ましたが、途中まで、ある宗教団体を思い出しました
15年ほど前にも、横浜駅辺りでも、異臭騒ぎが度々ありました
一つの宗教団体が、日本の国を牛耳って、世界制覇までするなんて、やっぱり漫画の中の世界のお話ですよね
ぼくらの旗を見ています
3部作で、最終章は初めて見ます
果たして、ともだちは、誰なのか?
オッチョが言うように、ヨシツネなのか
先週も見ましたが、途中まで、ある宗教団体を思い出しました
15年ほど前にも、横浜駅辺りでも、異臭騒ぎが度々ありました
一つの宗教団体が、日本の国を牛耳って、世界制覇までするなんて、やっぱり漫画の中の世界のお話ですよね
Posted by フーミンママ at
21:34
│Comments(0)
2010年08月27日
トラウマ
おはようございます
昨日は、一昨日の夏バテと睡眠不足の為、3時頃から、家の中でバテてました
ひたすら水分を取り、昼間からクーラーを入れましたが、バテバテでした
夕飯作りもせず、仕事帰りの娘までも、ずっと横になってました
9時頃になって、娘に
素麺を食べるか?
と聞きましたが
要らない
との、返事
適当なカニ玉や、冷や奴で、遅い夕飯を終えました
そろそろ、夏バテの時期に入ってきたようです
話は変わりますが、私はパソコンが苦手です
学校は商業高校卒業ですが、今は無くなってしまった事務科にいました
小さい時から、そろばんを習っていたので、計算は得意ですが、数学は嫌いでした(笑)
英語も好きでしたが、コンピューター関連の授業は嫌いでした
情報処理科に入らなかったですが、授業としてはコンピューターの実習や、プログラミングがありました
簡単なプログラミングは出来ますが(教科書を丸呑み)、オリジナルにプログラムを組むのが、チンプンカンプンでした
だから、パソコン入力処理である、打ち込みも苦手で、避けて通ってました
昔はね、大体、専門的に打ち込みをしてくれる人がいたんですね
俗に言う、キーパンチャーです
私が入社二年目には、新しいパソコンが入り、自分の担当部門は、自分で入力するようになりました
男性や、キーパンチャーの仕事はしてなかった先輩にとっては、苦痛の仕事です
私は、若さで乗りきりました
今はね、パソコン一人一台の時代ですからね
パソコンがいじれないと、仕事になりません
私の今の仕事は、パソコンなんか全然、関係ないです
だから、一安心(笑)
以前の職種なら、パソコンレジや、1日、仕事をした分のデータ処理をして、荷送りのシールを印刷発行していました
馴れれば、出来るんですけどね(笑)
私にとっては、今はブログをする為に、パソコンやインターネットは必要なものです
実際の毎日のブログアップは、携帯ですが、パソコンあってのブログですから
何年も前に、私はインターネットを利用しての嫌がらせをされました
こんな事は言ったらあれですが、あれは犯罪だと思います
誰かさんが、弱みを握られていたから、私や家族に対して、卑怯な手段で攻撃をけしかけてきたのです
ブログの足跡に見慣れないHNがあると、もしかしたら、あいつかな?と思う時があります
私の実名は公表してませんが、金ママの店で働いているし、ブログの内容を読めば、私が誰かなのかは、ある人から見たら、すぐわかるはずです
私のHNも、あまりひねりのない名前ですから
もう時間がありませんので、今朝はこの辺で
またのちほどに
昨日は、一昨日の夏バテと睡眠不足の為、3時頃から、家の中でバテてました
ひたすら水分を取り、昼間からクーラーを入れましたが、バテバテでした
夕飯作りもせず、仕事帰りの娘までも、ずっと横になってました
9時頃になって、娘に
素麺を食べるか?
と聞きましたが
要らない
との、返事
適当なカニ玉や、冷や奴で、遅い夕飯を終えました
そろそろ、夏バテの時期に入ってきたようです
話は変わりますが、私はパソコンが苦手です
学校は商業高校卒業ですが、今は無くなってしまった事務科にいました
小さい時から、そろばんを習っていたので、計算は得意ですが、数学は嫌いでした(笑)
英語も好きでしたが、コンピューター関連の授業は嫌いでした
情報処理科に入らなかったですが、授業としてはコンピューターの実習や、プログラミングがありました
簡単なプログラミングは出来ますが(教科書を丸呑み)、オリジナルにプログラムを組むのが、チンプンカンプンでした
だから、パソコン入力処理である、打ち込みも苦手で、避けて通ってました
昔はね、大体、専門的に打ち込みをしてくれる人がいたんですね
俗に言う、キーパンチャーです
私が入社二年目には、新しいパソコンが入り、自分の担当部門は、自分で入力するようになりました
男性や、キーパンチャーの仕事はしてなかった先輩にとっては、苦痛の仕事です
私は、若さで乗りきりました
今はね、パソコン一人一台の時代ですからね
パソコンがいじれないと、仕事になりません
私の今の仕事は、パソコンなんか全然、関係ないです
だから、一安心(笑)
以前の職種なら、パソコンレジや、1日、仕事をした分のデータ処理をして、荷送りのシールを印刷発行していました
馴れれば、出来るんですけどね(笑)
私にとっては、今はブログをする為に、パソコンやインターネットは必要なものです
実際の毎日のブログアップは、携帯ですが、パソコンあってのブログですから
何年も前に、私はインターネットを利用しての嫌がらせをされました
こんな事は言ったらあれですが、あれは犯罪だと思います
誰かさんが、弱みを握られていたから、私や家族に対して、卑怯な手段で攻撃をけしかけてきたのです
ブログの足跡に見慣れないHNがあると、もしかしたら、あいつかな?と思う時があります
私の実名は公表してませんが、金ママの店で働いているし、ブログの内容を読めば、私が誰かなのかは、ある人から見たら、すぐわかるはずです
私のHNも、あまりひねりのない名前ですから
もう時間がありませんので、今朝はこの辺で
またのちほどに
Posted by フーミンママ at
09:57
│Comments(0)