この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2010年01月12日

滋賀咲くブログとの出会い

私が最初、ブログを始めたのは、
2007年6月20日で、
当時、勤めていたセカンドサロンでの、ブログ講座での事でした


その年の1月から、セカンドサロンで、お仕事を始めており、仕事の中に、セカンドサロンのランチメニューの紹介を
ブログの中で行っておりました

そのうちに、会員さんの料理講座や、写真講座を紹介するようになり、当時はサロンのパソコンでやっておりました


当時、滋賀レイクスターズの坂井代表が、バスケットボールのチームを興すという事業を始められていた頃で、セカンドサロンで、よくお会いしたものでした



皆さんのブログをチェックするようになり、セカンドサロンで、ブログ講座を開催されていたので、私も習ってみることにしました



私は自分用のデジカメを持っていなかったので、ブログの写真は、どうすればいいのかと質問したら、携帯で写真を撮って、そのまま、携帯投稿すればいいとの返事を貰いました


あとは、何にも詳しい事を教えて貰えなかったんで、私はそれだけを聞いて、席を立ってしまいました


パソコンは、古いのしかなくて、いちいち立ちあげるのが面倒でしたが、携帯投稿は、一度手続きをして、マークブックに入れておけば、簡単にできます


それから、紆余曲折があって、ブログを休んだり、再開したりで・・・


去年の1月20日から再度ブログを始めて、そろそろ一年が過ぎようとしています


今のブログ、フーミンママのため息2になっているのは、携帯のアドレスを変えてしまって、投稿が出来なくなるという、ミスをしてしまっまから、新しくしたのです


今は、寝ても覚めてもブログ・・・というのは、オーバーですが、元々文章を書くのが好きでした

しかし、写真は撮っても、現像はしないで、ほったらかしの私には、ブログはいい記録になるのです


今は猫の写真がほとんどですが、子供が成人してしまった私には、猫達は、子供同様です


あと、ブログをする事によって、ストレス発散にもなるし、いい出会いも増えて、喜んでいます


いろんな方々の人生経験を聴いたり、教えて頂いたりして、自分の人生勉強の見本にもなり、また悩んでいると、励まして頂いて、パワーも貰っています



2年半前のブログと比べてみても、今のブログの方が活き活きとしてるような気がします



その時の職場自体も無くなってしまいましたが、滋賀咲くブログという、素晴らしいものに出会えた事に感謝しています


あと、一週間ほどで、ブログ再開一年を迎えられて、なんとか続けられたのも、ブログ仲間の皆さんのおかげだと感謝しています


この場を借りて、お礼を申し上げます


本当に、有難うございました


まだまだ、ブログは続けていきますので、これからも、宜しくお願い致しますね  


Posted by フーミンママ at 18:04Comments(6)