2009年12月29日
9歳の舞台デビュー
昨日、テレビ漬け(笑)になっていた私が見ていた、もう一つの番組のあるコーナーのお話です
私は舞台のミュージカルやお芝居を観るのが好きですが、ここ五年程は、何処にも足を運んでおりません
7年前に、娘が病気をしてから、あまり自分の物欲とか、遊びたい気持ちを持たないようにしていました
私がいいかげんな生き方をしていたから、私ではなく、娘が病気になり、私のせいのように思えたからです
娘からも、何でこんな病気になったんやと責められましたが、2人で乗り越えてきました
その時分は、私が仕事をしていなかったので、時間は自由に使える私でしたが、何も手が着けられない状態でした
ただ一つの楽しみは、週に一度に見る、深夜の韓流ドラマでした
その時に、イ・ベョンホン氏の存在を知りました
元々、宝塚が好きでしたから、コメディタッチのストーリーに惹かれて、毎週毎週欠かさず、ドラマを見ていました
それから、韓流ドラマを見るようになりました
話は随分それてしまいましたが、昨日のテレビ番組は、劇団四季の舞台デビューをする男の子のドキュメンタリーでした
劇団四季のミュージカルの、ライオンキングのシンバの子役にオーディションを通った9歳の男のでしたが、なかなか舞台デビューは出来ませんでした
だいたい11歳から12歳の子役が舞台に立ち、声変わりとか、体が大きくなりすぎると、違う子役に交代するらしいんです
昨日の男の子は、9歳の小学四年生で、身体も小柄で、声もあまり大きく出なかったんです
しかし、男の子は必死に稽古を重ね、ついに舞台に立つ事が出来ました
話し言葉も大人と同じように話し、1人の舞台人として、意識をしているのが立派でした
裏方で支えているお母さんも、心配で心配で、食事も喉を通らなかったそうです
9歳で、1人の舞台人という生き方を選ぶ本人の強い意志も立派ですが、その子を支えるお母さんもえらい方ですよね
私は、立派なお母さんにはなれてませんが、少しでも、人の役に立てたらいいなあと思いました
今は、子供達が疲れて、まだ寝ておりますが(笑)、静かに洗濯や片付けをしてる、おばちゃんなのです
Posted by フーミンママ at
11:49
│Comments(4)