この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2009年10月19日

ハナミズキ

私の好きなハナミズキ

一青窈さんが歌うハナミズキの曲を気に入って、カラオケでも歌うようになってから、ハナミズキの木も好きになりました


三年前の春には、家を引っ越した記念に植木を買いました


三年目の今年は一輪の花も咲くことなく、木がダメになってしまいました

母に言わせると、土が悪いんだとか



二年前には、私の誕生日に一青窈のベストアルバムをプレゼントしてくれた人がいました


今は、そのCDを家で一人聴いております


猫二匹は、私の部屋で同じようにCDを聴いて、おとなしくしておりまする(笑)

寝てませんよ


起きているの?と確認したら、ちゃんとチビ猫は首を動かしてくれました


一人、一青窈のCDを聴いていると、切なくなるのは、秋の夜長のせいなのかな


昨日は、昼間からカラオケの時間を持てて、ストレス発散してきました


私は花粉症から、軽い風邪も併発した状態での参加でしたが、自分で歌っていても、もろ鼻声なのがまる分かりでした(笑)


それでも、カラオケを続ける私は、本当にカラオケ好きやと思います




ハナミズキ


この歌を唄うようになって、何年経つだろうか


最初、この歌を歌っていた時の私と、今の私とは全然世界が変わったと言ってもいいぐらい、生活も一変してしまった


何年間の月日が過ぎ去っていったが、決して無駄だったとは思ってはいないし、後悔もしていない


むしろ、決断した後の方が、穏やかな生活を過ごしているような気がする


僕の我慢がいつか実を結び、果てない波がちゃんと止まりますように


というフレーズが好きです


なんとか我慢したおかげで、今の生活を過ごせてるのかと思われます


果てない波も、少しはとどまっていてるかなとも


私には百年続くような恋は出来なかったので、
来世紀に出会う方とは、ハナミズキの歌のような、百年続くような恋をしてみたいと、一人乙女チックな事を考えています


秋の夜には、テレビも見ずに音楽を聴くのが一番私に合っています



それにしても、課題曲のもらい泣きは難しすぎまする(泣)


今の声の状態では、絶対歌えましぇーん(泣)  


Posted by フーミンママ at 22:08Comments(14)

2009年10月19日

今朝のおめざ




朽木の宝牧場のチーズケーキとプリンです

見た目よりも、あっさりしたお味で、早朝からでも食べやすいです

プリンは一口だけ食べて、3時のおやつに残しておきました  


Posted by フーミンママ at 05:24Comments(4)