2012年02月11日

話し合い

私は、ずっと自分の気持ちを理解してくれる人を、探し求めているんやと思う


小さい時から独りぼっちでも、それは苦にもならなかった

だって、それが毎日当たり前の事だったから…


小学生の時、昼休みにいつも通り、本を読もうとしたら、先生に

お外で遊びなさい


と言われたが、みんなが遊んでいても、クラスメートの中には入れなかった

私も仲間に入れて…

と一言も言えなかったのだ


だから、元々の性格はおとなしいのだ


たまに、知り合いによくそれだけ話せるなと言われるが、話し相手と私の周波が合って、私の引き出しを開けてくれるような人だからだ


最初は人見知りをしていたから、いきなり自分の全てをさらけ出すわけではないのだ




たまたま、30年以上前に、私と周波が合う人に出会い、そのまま流れで結婚したのだ


ただ、私は誰も親戚もいない土地柄で子育てをしていて、ストレスをためて、また元のおとなしい、殻に閉じこもる性格になってしまったいたのだ


相方だけは、元々オープンな性格で、誰とも人懐っこい質で、知り合いを増やしていったのだ


同じ会社で、同じ職種の仕事をしていたから、多少の理解はしていても、十歩も百歩も先に先に進んで行く人には、私は追いついていけなかった



だから、私は子供達との生活を優先して、必死になって子育てしてきた



十年前の裏切りから、私は薄々感づきながらも、黙っていたが、私のそばにいた娘は、私の様子がおかしいのに気づいてくれた


私の弱さがあまりにもひどくなり、半日、話し相手にずっとなってくれた


娘と息子と三人で、一つのベッドに寝る日もあった


一時期、そんな生活が嫌になり、娘は家を出たが、二年で戻ってきた


誰かは六年前の暮れに家を出たが、たまに帰ってくる


正月、ゴールデンウイーク、盆を避けるように…


今回は、息子夫婦の事で話し合いをしたいから、帰って来たのだ


去年の秋に、息子夫婦が茅ヶ崎に遊びに行ったが、向こうの都合もあり、誰かが一緒に住むマンションには泊まらなかった


今回は、昨夜うちに一泊したが、また今夜の深夜バスで帰るので、それまでは息子夫婦の家に行き、これからの事を話し合うのだ



もっと昔から、息子の話を聞いていればよかったのに、息子もずっと家から逃げるような子だった


誰かも、うちから出て行ったけど、こうやって話し合いをする機会を持ってくれるだけでも、父親の役目を果たしていてくれるのかなと、思う


私は、自分の事だけで、今はいっぱいいっぱいで、心配する気持ちは山ほどあるけど、心が不安で潰されそうになる


今も、ブログをアップしていても、背中に重い荷物が乗っかかり、しんどくなって、また殻にこもってしまいそうになるのだ…



Posted by フーミンママ at 07:56│Comments(4)
この記事へのコメント
旦那との話し合い…
一番嫌だね(;´д`)
Posted by あさ at 2012年02月13日 18:49
>あささん

金銭がらみの話は一番もめるものですからね(笑)

でも、一応、一年後以降も生活費は切られる事は無いそうです

それだけでも、一安心やけど、今の私の精神状態では、仕事は無理かもしれません

年齢だけじゃなく、なんか不安神経症みたいで、パニクってばかりです
Posted by フーミンママ at 2012年02月13日 19:38
>フーミンママ
私はいつもパニックだらけです(*^▽^)/★*☆♪
しかも、パニック以外の時もドジだし…
自分が嫌になるよ
でも進むしかないもん
最近は小さな幸せ見つける事にしてます
失敗した時、良かった〜これくらいですんでと思うようにしてます(笑)
と言いつつ…
なんでまた…と凹みますけど(´Д`)
昨日、アズがザルごと落ちていましたが…
知らん顔して餌食べてましたΣ( ̄◇ ̄*)エェッ
落ちた事をごまかしているくらい、とっさに食べてました(笑)
猫 恐るべし ( ̄▽ ̄;)
お互い見習わないといけないね(笑)
Posted by あさ at 2012年02月13日 21:09
あささん

新しい事が頭に入らないのです

ガス欠状態やのに、無理矢理、動かそうとしているから、めっちゃ疲れるのです

眠れるだけでもましやけど、起きていても、あれこれ考えてしまい、頭がパンパンです

もう人並み、いや、もう働くだけの気力が、今は備わっていないのかも


とりあえず今日も行きますが、もう限度かも…
Posted by フーミンママ at 2012年02月14日 13:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。