2011年10月20日

バテバテです











まだテキスト、Word2007の応用が本日から始まったばかりです〜

明日で、三週目の講義も終わりますが、来週と11月の2日までで、Word2007の講座が終了する予定です



とりあえず、Word2007までは休校せずに、受講するつもりです


Excelに関しては、私の体調と就職状況次第で、途中退校もありえるかも〜(笑)



Posted by フーミンママ at 20:28│Comments(6)
この記事へのコメント
お久しぶりです

いろいろある人生、いつも、ブログを拝見して

かげながら、応援しています

それにしても、この本を見ただけで

頑張っておられるのが、よくわかります

体に気をつけて、頑張ってくださいね
Posted by ねこねこ at 2011年10月21日 18:22
こんな短い期間でやるなんてむりですよね・

私は仕事でやりましたが。何年かかったんかな。

もう私もEXCELを使うことはないはずなんですよ。
Posted by そば打ちおじさん at 2011年10月22日 07:48
私には無理・・私の相棒のパソコンも・・・
高齢化してます(笑)
Posted by あさあさ at 2011年10月22日 13:33
ねこさん

今年は良いこともありましたが、後半になって、また色々な出来事にぶつかりました

この三年間はむしろぬるま湯状態にいたように感じています

私達の常識と、誰かさんの常識とは全然違うものなのだと、気づきました


今は、世間の常識、ルールを肌に感じながらも、軌道修正をしています

まだ新規の事をやりはじめて、三週間なんでまだまだです

しんどくて、来週は辞めてしまおうと、いつも考えてますが、講師の先生に相談して、来月からの講座を考えていきたいです

また、ぼちぼちですが、ブログ再開しますので、遊びに来て下さいね
Posted by フーミンママ at 2011年10月23日 00:14
>そば打ちおじさん

wordの応用なんかは、殆ど実際には使わないそうです(笑)

簡単な図形を書き込みしたりするのには、便利なようです

ここ四年程は、パソコンさえ触らなかった私が、毎日(平日)六時間講義を受けていますが、腰に影響もあるし、みんなも胃やお腹を壊しがちで、薬を服用しながら、講義を受けてます

私なんか、失業保険もないし、何の給付金も出ませんが、両手でタイピングが出来るようになっただけでも上達しました(笑)

まだ指もとと手本を睨みつつなので、目が疲れ、肩は凝りますが、1ヶ月前の私よりは進歩したと思っています

Excelまで、通えたらいいんですけどね〜(笑)
Posted by フーミンママ at 2011年10月23日 00:22
>あささん

もうwordの応用なんか、チンプンカンプンですよ(笑)

昨日、先生に泣きつきましたよ〜

家のパソコンは古すぎて、復習さえも出来ないし、失業保険も出ないから、パソコンも買えないんですと訴えました(笑)


急に白髪が増えたけど、土日が夜、仕事なんで、暫く家で体を休めてます


落ち着いたら、またカラーリングお願いしますね
Posted by フーミンママ at 2011年10月23日 00:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。