2011年06月17日
足が短い…
こんばんは
あと少ししたら、仕事に行きますが、ほんの少しだけブログアップしますね(笑)
3時から、久しぶりにマッサージを受けました
日曜日から、ずっと店に入っていた私は、月曜日に腰が張ってきたのです
たまたま今日にマッサージが受けられて、良かったです〜
まだ土日も仕事ですから、最後まで乗りきらないいけないからです
今日は、特に痛みはなかったのですが、体が固いなあとは思ってましたが、最後に先生が両足を揃えてくださった時に
足が短いなあ〜
と、ぼそっと一言(笑)
足の長さが右と左で、随分違っていたのです
それだけ、体が歪みがあったようです
よく二階まで、走り回っていたせいかな〜
体も少しは柔らかくなりました
ちょっと昼寝するつもりが、お母ちゃん猫に起こされ続けて、眠れませんでした(笑)
もう、出かけてきます
今夜も頑張りますわ!
あと少ししたら、仕事に行きますが、ほんの少しだけブログアップしますね(笑)
3時から、久しぶりにマッサージを受けました
日曜日から、ずっと店に入っていた私は、月曜日に腰が張ってきたのです
たまたま今日にマッサージが受けられて、良かったです〜
まだ土日も仕事ですから、最後まで乗りきらないいけないからです
今日は、特に痛みはなかったのですが、体が固いなあとは思ってましたが、最後に先生が両足を揃えてくださった時に
足が短いなあ〜
と、ぼそっと一言(笑)
足の長さが右と左で、随分違っていたのです
それだけ、体が歪みがあったようです
よく二階まで、走り回っていたせいかな〜
体も少しは柔らかくなりました
ちょっと昼寝するつもりが、お母ちゃん猫に起こされ続けて、眠れませんでした(笑)
もう、出かけてきます
今夜も頑張りますわ!
Posted by フーミンママ at 18:38│Comments(2)
この記事へのコメント
あんまは 気持ちいいですか? 私はそんなに凝り症ではないけど
やってみたいなぁ リンパマッサージなんてのもありますね
最近 うちの愛猫 みゃあ様の避妊手術を受て 可愛そうに
いつにない 元気のなさには罪悪感を感じましたが 一週間がたち
大分もとどうり 動けるようになりました
発情期がきてから おしっことウンチの癖が悪くなって困ります
獣医さんからは 避妊したらそんなことは なくなるて聞いたので
すが やっぱり たまにはずします 怒っても 学習能力がないた
め だめですね
フーミンママんとこの 猫は大丈夫ですか?
一応 アメショーとゆうブランドがあるのに 馬鹿だから情けない
でも 可愛いわー
しつける方法はあるんでしょうか?
よい方法があれば 教えてくださいね
やってみたいなぁ リンパマッサージなんてのもありますね
最近 うちの愛猫 みゃあ様の避妊手術を受て 可愛そうに
いつにない 元気のなさには罪悪感を感じましたが 一週間がたち
大分もとどうり 動けるようになりました
発情期がきてから おしっことウンチの癖が悪くなって困ります
獣医さんからは 避妊したらそんなことは なくなるて聞いたので
すが やっぱり たまにはずします 怒っても 学習能力がないた
め だめですね
フーミンママんとこの 猫は大丈夫ですか?
一応 アメショーとゆうブランドがあるのに 馬鹿だから情けない
でも 可愛いわー
しつける方法はあるんでしょうか?
よい方法があれば 教えてくださいね
Posted by みゃあまま at 2011年06月17日 21:32
>みゃあままさん
マッサージと書いてますが、先生は、正式なあんまです
私は冷え症なんで、先生に出会うまでは、いろんな病院やらカイロをしましたが、5年前に紹介して頂いてからのお付き合いです
私は痛い方が好きだし、ソフトはもの足らないんですよ
うちの二匹の猫は、それぞれ別に拾った、雑種の猫です
お母ちゃん猫は、一度出産してから手術しましたが、気が荒いので、私の母とはうまがあわないんですよ(笑)
トイレは、一時期、息子のコタツ布団によくオシッコしましたが、今は完璧です
もう、5歳過ぎですからね
チビ猫は、私の部屋に来て、夜中とかにわざわざオシッコをするんです
洋服は勿論、布団にするので、この間、布団を処分しました(笑)
チビ猫はマイペースだし、私には甘えてこないし、男性には媚びを売るタイプなんで、私はお馬鹿ちゃんやと思ってます
性格もあるけど、お母ちゃん猫は、私はお産婆さんをして、子猫の世話もしたので、私に対して信頼感を持ってるようです
チビ猫は、先代のチビ猫が亡くなってすぐに、息子が拾ったのもあり、私の中で、受け入れる気持ちの余裕がなかったのですが、今は家族の一員ですよ
赤ちゃんと同じで、ちゃんとトイレでした時は誉めてあげてるし、見守っています
多分、かまって欲しいという気持ちもあると思います
一応、私がお母ちゃん猫、末っ子息子はチビ猫という担当があり、テリトリーもそれぞれの部屋なんです
マッサージと書いてますが、先生は、正式なあんまです
私は冷え症なんで、先生に出会うまでは、いろんな病院やらカイロをしましたが、5年前に紹介して頂いてからのお付き合いです
私は痛い方が好きだし、ソフトはもの足らないんですよ
うちの二匹の猫は、それぞれ別に拾った、雑種の猫です
お母ちゃん猫は、一度出産してから手術しましたが、気が荒いので、私の母とはうまがあわないんですよ(笑)
トイレは、一時期、息子のコタツ布団によくオシッコしましたが、今は完璧です
もう、5歳過ぎですからね
チビ猫は、私の部屋に来て、夜中とかにわざわざオシッコをするんです
洋服は勿論、布団にするので、この間、布団を処分しました(笑)
チビ猫はマイペースだし、私には甘えてこないし、男性には媚びを売るタイプなんで、私はお馬鹿ちゃんやと思ってます
性格もあるけど、お母ちゃん猫は、私はお産婆さんをして、子猫の世話もしたので、私に対して信頼感を持ってるようです
チビ猫は、先代のチビ猫が亡くなってすぐに、息子が拾ったのもあり、私の中で、受け入れる気持ちの余裕がなかったのですが、今は家族の一員ですよ
赤ちゃんと同じで、ちゃんとトイレでした時は誉めてあげてるし、見守っています
多分、かまって欲しいという気持ちもあると思います
一応、私がお母ちゃん猫、末っ子息子はチビ猫という担当があり、テリトリーもそれぞれの部屋なんです
Posted by フーミンママ at 2011年06月18日 08:42