2011年04月04日
モチベーション
今日は、1日のんびり過ごさせて頂きました
買い物にも行かず、冷蔵庫に買い溜めしてある物で、三品作りました
昼は、よっぽど知り合いがいる、お店にランチにしに行こうかなあと悩みましたが、野菜炒めでお昼を済ませました(笑)
銀行の両替も、水曜日で間に合うみたいやから、行くのを止めてしまい、結局、朝晩、ゴミを捨てに出ただけでした
知り合いのお母さんが、ワンちゃんを散歩させていたら、ワンちゃん繋がりで、何人かの方が集まって来られました
猫ちゃんを散歩させる方には、滅多に見かけないので、ちょっとつまらないです(笑)
そんな事を考えたり、今週からの春の陽気に合わせて、冬物の整理をしかけてました
ついこの間まで、ババシャツを着ていた私ですが、明日は何を着ようかと悩んでいます
服装は決まってますが、下着なんですわ(笑)
スリップ(昔風で、すいません)は明日は必要ないのですが、ブラウスの下に着る下着を半袖にするか、キャミソールにするかは、明日の気温次第です
月末には暖かくなっているので、ちゃんとした下着を着用しますが、スーツじゃなく、ブラウスにロングスカートになる予定です
結婚式バージョンは、また前日にでも、紹介しますね(笑)
先週の土曜日は、姪っ子の大学の入学式だったそうです
明日は、うちの家族では初めての大学院進学者である、息子の晴れ姿を見に行きます
私の従兄弟で、ただ一人だけ、大学院に進学した者はいますが、私とは、従姉妹の結婚式以来、ずっと会っておりません
結婚式も、義弟夫婦と、妹夫婦の結婚式が続いて、20年前に幼なじみの結婚式に列席して以来、ずっと結婚式には縁のない人です
連れ合いの兄弟の甥っ子、姪っ子は10人ほどいますが、私は一度も招待された事もないのです
だから、息子夫婦の結婚式も、うちの家族4人と、実家の家族5人だけが親族として列席します
私が緊張するのもおかしいですが、変にモチベーションが高くなっているのです(笑)
もし、娘が結婚するとなったら、あれこれ一緒に買い物に行ったりして、余計に興奮してしまうことでしょうね(笑)
とりあえず、マニキュアを塗ってみましたが、派手バージョンと、地味バージョンの2パターン(笑)
右は赤で、左がグレーに近いピンクですが、多分、地味なパターンになるはず(笑)
おばちゃん
いつまでたっても、落ち着きません(笑)
先週の眼鏡屋さんでも、
28歳になる息子がいて、夏には孫が産まれる
と話したら、
若くて結婚されたんですね
と、言われて
まだまだ落ち着かないおばちゃんなんですよ
と、返事しておきました(笑)
明日の主役の息子は、今夜もバイトで、大学院にもなると、慣れたもんですね(笑)
入学式は、北山のコンサートホールで開催され、午後からは、息子は大学院の方に移動します
だから、ずっと息子と一緒にいるわけではないんです
息子自身、4年間頑張ってきた成果が、今、実を結び、またこの2年間に繋がるのです
私も、この2年間、自分自身頑張るつもりで、モチベーションをあげて、入学式を見届けてきたいと思っています
明日は、8時半には家を出て、9時半には現地に着きたいと思っています
やっぱり、今晩中に、派手バージョンの赤のマニキュアを落としておこうかな(笑)
やっぱり、真っ赤なマニキュアは、私には似合いそうにないですわ(笑)
買い物にも行かず、冷蔵庫に買い溜めしてある物で、三品作りました
昼は、よっぽど知り合いがいる、お店にランチにしに行こうかなあと悩みましたが、野菜炒めでお昼を済ませました(笑)
銀行の両替も、水曜日で間に合うみたいやから、行くのを止めてしまい、結局、朝晩、ゴミを捨てに出ただけでした
知り合いのお母さんが、ワンちゃんを散歩させていたら、ワンちゃん繋がりで、何人かの方が集まって来られました
猫ちゃんを散歩させる方には、滅多に見かけないので、ちょっとつまらないです(笑)
そんな事を考えたり、今週からの春の陽気に合わせて、冬物の整理をしかけてました
ついこの間まで、ババシャツを着ていた私ですが、明日は何を着ようかと悩んでいます
服装は決まってますが、下着なんですわ(笑)
スリップ(昔風で、すいません)は明日は必要ないのですが、ブラウスの下に着る下着を半袖にするか、キャミソールにするかは、明日の気温次第です
月末には暖かくなっているので、ちゃんとした下着を着用しますが、スーツじゃなく、ブラウスにロングスカートになる予定です
結婚式バージョンは、また前日にでも、紹介しますね(笑)
先週の土曜日は、姪っ子の大学の入学式だったそうです
明日は、うちの家族では初めての大学院進学者である、息子の晴れ姿を見に行きます
私の従兄弟で、ただ一人だけ、大学院に進学した者はいますが、私とは、従姉妹の結婚式以来、ずっと会っておりません
結婚式も、義弟夫婦と、妹夫婦の結婚式が続いて、20年前に幼なじみの結婚式に列席して以来、ずっと結婚式には縁のない人です
連れ合いの兄弟の甥っ子、姪っ子は10人ほどいますが、私は一度も招待された事もないのです
だから、息子夫婦の結婚式も、うちの家族4人と、実家の家族5人だけが親族として列席します
私が緊張するのもおかしいですが、変にモチベーションが高くなっているのです(笑)
もし、娘が結婚するとなったら、あれこれ一緒に買い物に行ったりして、余計に興奮してしまうことでしょうね(笑)
とりあえず、マニキュアを塗ってみましたが、派手バージョンと、地味バージョンの2パターン(笑)
右は赤で、左がグレーに近いピンクですが、多分、地味なパターンになるはず(笑)
おばちゃん
いつまでたっても、落ち着きません(笑)
先週の眼鏡屋さんでも、
28歳になる息子がいて、夏には孫が産まれる
と話したら、
若くて結婚されたんですね
と、言われて
まだまだ落ち着かないおばちゃんなんですよ
と、返事しておきました(笑)
明日の主役の息子は、今夜もバイトで、大学院にもなると、慣れたもんですね(笑)
入学式は、北山のコンサートホールで開催され、午後からは、息子は大学院の方に移動します
だから、ずっと息子と一緒にいるわけではないんです
息子自身、4年間頑張ってきた成果が、今、実を結び、またこの2年間に繋がるのです
私も、この2年間、自分自身頑張るつもりで、モチベーションをあげて、入学式を見届けてきたいと思っています
明日は、8時半には家を出て、9時半には現地に着きたいと思っています
やっぱり、今晩中に、派手バージョンの赤のマニキュアを落としておこうかな(笑)
やっぱり、真っ赤なマニキュアは、私には似合いそうにないですわ(笑)
Posted by フーミンママ at 22:35│Comments(0)