2011年03月22日
一人、考える事



ふと、このようにポツンと座っている姿を見ると、淋しくなってしまう私
私がウロウロと、家事をして、自分の部屋に戻ってきたら、電気もついてない部屋の隅っこに座っていたチビ猫
この子は、捨てられていたのを、長男が拾ってきた猫
先代のちび猫が変死したのと、入れ替わりにやってきた
最近、お母ちゃん猫は私に、ちび猫は、娘にとても甘えて、まとわりつくようになった
地震が起きてから、その傾向が強くなった
被災地からは、700キロ以上も、離れていたのにも関わらず、地震の怖さを感じていたのかもしれない
今は、猫二匹がのんびり日向でお昼寝しているけど、被災地のペットのように、命を落とす時が来るかもしれない
私だって、なんとか毎日を生きているが、いつ私も、どうなるかもしれない
1月に娘と旅行に行き、2月には美味しい物も食べれて、無事、五十路の坂を登り始めた私
私の廻りには、若いカップルもいて、近いうちに、三組も赤ちゃんが産まれる
それは、人間が生きていく上で、人を愛しむ気持ちがあるからだ
私は、若いうちに、3人の子育てをしたので、早くにエネルギー切れになってしまった
そんな私を支えたのは、親や妹、子供達の愛だった
今度は、私が小さな命を愛しむ番なのだ
本当は、まだまだ深くて、大きな愛に包まれたい私なんだけど(笑)、私には、神様からの割り当てがお一人様限りだったようだ(笑)
それも、20年間限定で
大きな愛で包み込む事は出来ないけれど、小さな愛で、抱きしめてあげたい
早く早く、出逢えますように!
勿論、猫ちゃんズも大好きですよ
今日のモデルは、チビ猫マロンです!
Posted by フーミンママ at 21:14│Comments(2)
この記事へのコメント
マロン、可愛い~~
何を考えているんでしょうね~(笑)
私達人間が守ってあげなきゃね~

何を考えているんでしょうね~(笑)
私達人間が守ってあげなきゃね~
Posted by アツ姫 at 2011年03月22日 22:02
>アツ姫さん
このマロン、私にはあまり心を開いてくれません
でも、私の部屋でじっとしている姿を見ると、小さな動物を慈しむ気持ちで、いっぱいになるんですよ
このマロン、私にはあまり心を開いてくれません
でも、私の部屋でじっとしている姿を見ると、小さな動物を慈しむ気持ちで、いっぱいになるんですよ
Posted by フーミンママ at 2011年03月23日 10:02