2011年01月01日

謹賀新年

皆様

明けましておめでとうございます

どうぞ、2011年も宜しくお願い申し上げます!



おばちゃん、本年はおばあちゃんになりまする(笑)


本日、元旦から娘と一緒に里帰りしてました


今年は姪っ子が受験生なんで、遠慮しようかなと思ってましたが、みんなで迎えるお正月、あと何回あるかわからないし、行ってきました



姪っ子、歴史の勉強をしてましたが、こたつを囲みながら、女ばかりがお喋りしてました(笑)



甥っ子は、朝に寝たそうで、私が帰る寸前まで寝ておりました(笑)


甥っ子は、アルバイトで塾の講師をしてるんですが、先生にはならず、数字をいじる職業に就きたいそうです


私は商業高校に行ってましたが、数字をいじる銀行が嫌で、堅い会社に行きました


こんな年になって、親の勧めたタキイのタネやに行けばよかったのにと、今更ながら、叱られてしまいました(笑)


そんな事を言っても仕方ないですが、多分、連れ合いと出会う事もなく、見合いで結婚していただろうし、妹の旦那が養子に入る事もなかったと思います(笑)



それよりも、息子の入籍の話から、内輪だけの食事会をいつにするかを話し合って、本人達に任していたら、いつになるかわからないので(笑)、勝手に3月5日に決めてしまいました


受験生と、大学の卒業を迎える息子のめどがつくのが、3月なんで、うちらだけで決めたのでした(笑)


あとは、明日にでも息子達に連絡をして、あちら側の親戚に連絡を取って貰うつもりです


一応、候補にあげているお店があって、今日も携帯からも調べてましたが、京料理で懐石を出してくれるようなお店を、妹達が行っていたのです


お正月があけたら、一度お店に連絡を入れるつもりでいます



元旦から、そんな段取りをしていた私なのです



あとは、2人だけでも写真撮影すると思いますが、今日も新聞の折り込み広告が入っていたので、また知らせてやらないと、いつになることやら(笑)



お母ちゃん猫が、私の横で寝息を立て始めたので、今夜はここまで!







Posted by フーミンママ at 23:45│Comments(6)
この記事へのコメント
あけましておめでとうございます

今年も、宜しくお願い致します
Posted by おちゃめなももたろうおちゃめなももたろう at 2011年01月02日 00:42
あけましておめでとうございます☆
今年もよろしくお願いいたします。

里帰りされていたのですね♪
お正月を楽しく過ごしてくださいね。
Posted by ねいろねいろ at 2011年01月02日 07:58
今年はいろんな段取りが大変ですね。
子供達も段々離れていっていつか巣立っていった後は自分の楽しみも見つけて遊ばないとね。。。
一緒に遊びましょうね。
Posted by anna at 2011年01月02日 08:26
おちゃめなももたろうさん

明けましておめでとうございます

今年も、お仕事、サークルに活躍される事をお祈りしています

体を労って下さいませ
Posted by フーミンママ at 2011年01月02日 21:25
>ねいろさん

新年おめでとうございます

これからも、宜しくお願いしますね

実家は、電車でも車でも行っても近いので、泊まらずに帰ってきます


その分、母が隔週毎に、うちにやってきます(笑)

ひ孫が生まれたら、またうちにやってくる回数が増えるはずですわ(笑)
Posted by フーミンママ at 2011年01月02日 21:29
>annaさん

私は、マイペースな人なんで、ぼちぼちにやっていきますわ(笑)

子供達は育っていきますが、孫の子守りをしながら、散歩を楽しんで、足腰を鍛えていこうと思います

母が、孫の大学院進学や就職を喜んでいてくれてるので、私も孫の成長を楽しみたいですわ
Posted by フーミンママ at 2011年01月02日 21:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。