2010年12月17日
5年
おはようございます
昨日は、夜にブログをアップする程の体力、気力はございませんでした
昨日の昼も、忙しいランチタイムとなり、ホール一人で、二階や下のテーブル席をあちらこちらに、走り回るような日でありました
片付けをしていたら、
金ママが、私に店に残るようにと言っていると、甥っ子ちゃんが知らせてくれたのでした
賄いを食べながら、商店街のニュースの記事のチェックや、名刺作成の推敲をしていました
金ママは、今の店以外にも、知り合いの店の開店準備を手伝っています
それは、初めてお店を持つ方にアドバイスをしたり、自分の持つノウハウや、つてを利用して、開店準備をしてきたのです
しかし、ここになって、無理があったのでしょう
肝心な
師が来ないのです(笑)
どうするの?
もう予約入っているんやろ?
その時は、うちの
さんを手伝いにいかすから、大丈夫
えっ、( ̄◇ ̄;)、
やっぱり、そうなるか(笑)
12月になっても、来日しない
師
私は、自分には直接関係なくても、心配はしてたんです
他人事ながら、金ママがクビを突っ込んでいるんで、陰ながら上手くいきますようにと、応援していました
案の定、こんな風になりました(笑)
今日、17日と22日は、忘年会のピークとなります
どこの店も、この2日間にかかっていると思います
年の暮れに、開店するなんて、無謀だと思いますよね
うちの金ママの場合、12月10日で、無事、開店二周年を迎えました
皆様のおかげで、連日のご予約有り難うございます
二年前、金ママのお父さんは、肺ガンで亡くなりました
開店前に、お父さんのお世話をする為に、中国に一時帰国してたが為に、店の開店が遅れてしまいました
でも、開店と同時に、予約もなく、連日、お客様が来て頂きました
それは、三年半、草津三丁目で細々とラーメン屋を営業を続けていたのを、応援していて下さったお客様のおかげでもあったのです
金ママの人柄もありますが、最期には、お父さんの死に目にも会えず、2人で泣きながら、店を廻していたのでした
そういう経緯も経ての、この二年間でした
だから、ちょっとそっとでは、多少の事では動じませんが、またこちらの店に影響を及ぼすのではないかと心配です
プレオープンしてないみたいやし、業者さんも、いつオープンですか?と、私に尋ねるぐらいやし(笑)
この2、3日で準備出来るんかしらね
素人さんではないですが、今までは人に使われていた立場の方なんで、バイト募集をしてたけど、果たして、上手くいくのかしらね?
それよりも、私としては、紆余曲折はありましたが、この5年間をなんとか生きてこれた事を感謝しています
私を毎日電話で叱咤激励してくれる友達
年は娘ほど離れていても、私とは話が合う女友達
そして、私を金燕の家の従業員として迎え入れてくれた金ママ
あと、こんな我が儘な母を支えてくれた子供達と猫にゃんこ二匹
私の愚痴を受け止めてくれたブロガーさん
そして、こんなバカ娘をずっとそばで見守ってくれている母に感謝しています
また新しい6年目に向かって、ぼちぼち頑張っていきますわ
昨日は、くたびれて、夕方から10時過ぎまで寝てしまいました(笑)
昼寝じゃなく、完全な睡眠ですね
今も、左足が疼いて、疼いてたまりません
昨日よりも、温かくして、仕事に行きますね
皆様も、ご自愛下さいませ
昨日は、夜にブログをアップする程の体力、気力はございませんでした
昨日の昼も、忙しいランチタイムとなり、ホール一人で、二階や下のテーブル席をあちらこちらに、走り回るような日でありました
片付けをしていたら、
金ママが、私に店に残るようにと言っていると、甥っ子ちゃんが知らせてくれたのでした
賄いを食べながら、商店街のニュースの記事のチェックや、名刺作成の推敲をしていました
金ママは、今の店以外にも、知り合いの店の開店準備を手伝っています
それは、初めてお店を持つ方にアドバイスをしたり、自分の持つノウハウや、つてを利用して、開店準備をしてきたのです
しかし、ここになって、無理があったのでしょう
肝心な


どうするの?
もう予約入っているんやろ?
その時は、うちの

えっ、( ̄◇ ̄;)、
やっぱり、そうなるか(笑)
12月になっても、来日しない


私は、自分には直接関係なくても、心配はしてたんです
他人事ながら、金ママがクビを突っ込んでいるんで、陰ながら上手くいきますようにと、応援していました
案の定、こんな風になりました(笑)
今日、17日と22日は、忘年会のピークとなります
どこの店も、この2日間にかかっていると思います
年の暮れに、開店するなんて、無謀だと思いますよね
うちの金ママの場合、12月10日で、無事、開店二周年を迎えました
皆様のおかげで、連日のご予約有り難うございます
二年前、金ママのお父さんは、肺ガンで亡くなりました
開店前に、お父さんのお世話をする為に、中国に一時帰国してたが為に、店の開店が遅れてしまいました
でも、開店と同時に、予約もなく、連日、お客様が来て頂きました
それは、三年半、草津三丁目で細々とラーメン屋を営業を続けていたのを、応援していて下さったお客様のおかげでもあったのです
金ママの人柄もありますが、最期には、お父さんの死に目にも会えず、2人で泣きながら、店を廻していたのでした
そういう経緯も経ての、この二年間でした
だから、ちょっとそっとでは、多少の事では動じませんが、またこちらの店に影響を及ぼすのではないかと心配です
プレオープンしてないみたいやし、業者さんも、いつオープンですか?と、私に尋ねるぐらいやし(笑)
この2、3日で準備出来るんかしらね
素人さんではないですが、今までは人に使われていた立場の方なんで、バイト募集をしてたけど、果たして、上手くいくのかしらね?
それよりも、私としては、紆余曲折はありましたが、この5年間をなんとか生きてこれた事を感謝しています
私を毎日電話で叱咤激励してくれる友達
年は娘ほど離れていても、私とは話が合う女友達
そして、私を金燕の家の従業員として迎え入れてくれた金ママ
あと、こんな我が儘な母を支えてくれた子供達と猫にゃんこ二匹
私の愚痴を受け止めてくれたブロガーさん
そして、こんなバカ娘をずっとそばで見守ってくれている母に感謝しています
また新しい6年目に向かって、ぼちぼち頑張っていきますわ
昨日は、くたびれて、夕方から10時過ぎまで寝てしまいました(笑)
昼寝じゃなく、完全な睡眠ですね
今も、左足が疼いて、疼いてたまりません
昨日よりも、温かくして、仕事に行きますね
皆様も、ご自愛下さいませ
Posted by フーミンママ at 08:41│Comments(0)