2010年12月04日

お昼時に、ごめんなさい

もうお昼なんですね


毒を吐き続けたせいか、何が、気疲れしてしまいました(笑)


夕方から、昼寝をした私は、また11時頃から寝てしまったのですが、よく寝たなという寝起きで、目が覚めたら、まだ2時


まだまだかと、寝ては覚め、寝ては覚めを三度程、繰り返し、7時に起きました(笑)


今日は、特に予定もなく、3時半から、業者の方が、お風呂の屋根のトタンのサビ状態を確認しに来られます


塗り替えになるか、トタンの張り替えになるかは、見てから決まります


私は、建築年数を知らないのですが、業者の方が便器を見たら、

30年近いのと違いますか?

と、この間、言われてました


うちの斜め後ろのお家は、下水道工事を兼ねて、トイレの工事を今週されてました


私が、こちらの地域に引っ越して、五年になりますが、隣組の中で、これで三軒目のトイレ工事です

それでまでは、みんな浄化槽だったようで、つまり汲み取りなんです


私の家は、最初から下水道工事がしてあったし、それが当たり前やと思ってました


私、結婚して、そろそろ29年になりますが、引っ越し先は、ちゃんと水洗トイレでしたから


だから、田舎の方の外のトイレが嫌で、主人の田舎に帰省するのが、苦でしたわ(笑)

田舎に帰ると、最低3日間はいたので、ついトイレを我慢して、普段ならない便秘にもなりました(笑)


私の実家は、今の家に替わってからは、完全な水洗トイレです


前の家のトイレは、畑の肥料にもなっていましたが、たまに汲み取りしてました


でも、家の中にトイレがあるだけましでした



一年間しか住まなかった茅ヶ崎のマンションには、ウォシュレットまで付けましたが、こちらのマンションのトイレは、メーカーが違うので、付けられませんでした



草津に引っ越して、もうすぐ14年になりますが、やっとウォシュレットのあるトイレの生活になるかと思うと、少しだけ、生活レベルが上がったような気がします(笑)



まだまだ駅前の辺りでも、汲み取りをされているお家を見かけると、まだまだ田舎やなと感じてしまう、フーミンママなのです



お昼時に、こんな内容でごめんなさいね(笑)



たいした出来事もなく、平凡な時間を過ごしております(笑)



Posted by フーミンママ at 12:31│Comments(2)
この記事へのコメント
私も今日は穏やかに過ごしております
天気もいいのでのんびり行こうと思っております(笑)
Posted by あさあさ at 2010年12月04日 12:45
>あささん

あれもこれもと欲ばらず、穏やかに1日が過ごせたら、幸せですよね

身体、無茶をせずに、お仕事続けて下さいね
Posted by フーミンママ at 2010年12月04日 21:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。