2010年05月24日

おはようございます


春の嵐は、いつまで続くのでしょうか?


昨日は、1日グダグダして、変な時間に昼寝をしてしまい、夜中1時過ぎても、なかなか眠れませんでした



当たり前か(笑)



雨が降って助かるのは、花に水やりをしなくて済む事かな?


あとは、猫も元気がなく、寝てばかりいます



先日来から、猫のいろんな話を聴いたりしてると、お家に飼われている猫は幸せなんやと思います


冬場の盛りが終わって、ちょうど今頃、子猫を生む時期やと思います




うちのお母ちゃん猫は、4年前の今頃、ダンボールに入れられて、三匹一緒に捨てられていたそうです



三匹は飼えないけど、最後に残っていた、お母ちゃん猫を、長男が拾ってきたのでした



うちは、それまでマンションや団地住まいが長くて、ペット禁止の暮らしをしていました



引っ越して、半年以上が過ぎ、やっと落ち着いた頃の出来事でした




捨て猫は最近でこそ、あまり見なくなりました



飼い猫が首輪をして、たまに散歩中なのは、見かけます



飼い主と一緒にいる事が少ないので、どこの猫かはわかりません(笑)



これからの梅雨の時期、野良猫にとっては、生きていきにくい季節です



うちは、お母ちゃん猫は最初の出産後に、すぐに避妊手術をしました



チビ猫は、やっと体重が重くなったんで、来月には避妊手術をします




お家で飼っていても、不幸な猫を増やさない為に、うちのやり方で対応していきます




一時期、私達家族が住む家さえも、決まらない時期がありました



今、連れ合いが住んでいる茅ヶ崎のマンションは、その当時、借りて頂いていたし、私達は、茅ヶ崎に引っ越す気持ちは、さらさらなかったんです


連れ合いだけは、東京に行きたいと、頑なに意志を通して、家を出ていきました



今、住んでいる家は、私の母の手助けがあって、住まわせて貰っています


それが決まるまでは、引っ越し先も決まらないのに、引っ越しの日程をどんどん決めるような連れ合いの考えに、私自身は反抗していました


私達とは全然話もせずに、自分の意志だけを通してしまうような人に、添い遂げる気持ちも、私にもなくなっていきました



今は、家族3人と、猫二匹で、のんびり暮らしています



茅ヶ崎のマンションは、私達には住む権利はないと、暗黙の通告を出されてしまいました



茅ヶ崎は、遊びには行くには素敵な場所やけど、私の住処は、今の家やと思っています



Posted by フーミンママ at 10:12│Comments(2)
この記事へのコメント
私の家はまだわからないなぁ〜ここがいいんだけど、まぁ滋賀にはいますけど(笑)石山はやはりペット可と打ち出して無いから肩身が狭いのでイヤです。ネコカフェのような生活がしたいなぁ〜
Posted by あさ at 2010年05月25日 12:54
あささん

猫カフェは夢ですが、あささんは、自分で独立されて、美容室を経営されてるから、凄い事ですよ


私も、おばあちゃんになっても、猫と一緒にいられる、喫茶店と雑貨屋を合わせたような店が持てたらなあと、いつも夢をみています(笑)
Posted by フーミンママ at 2010年05月25日 16:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。