2010年02月22日
今日は、ねこまるけ
今日は、平成22年2月22日で、猫の日です
仕事を二時半にあがって、草津駅で記念入場切符を買おうとしたら、切符は9時40分に売れ切れたと張り紙がしてありました
とりあえず自販機で切符だけは買ってきました
次は年号が替わらないと、2並びはないですからね
次に市役所に行き、確定申告をしてきました
毎年、私は申告をしなくてはいけないんです
早く済んだので、一度家に戻り、息子にねこまるけに行くか?と聞くと、行くよと返事したので、2人で自転車で南草津に向かいました
私が2月が誕生日月なんで、20%OFFにして貰いました
ついでに、猫の日なんで、猫のカードも頂きました
私達が帰る20分前に、e-radioの方が取材に来られてました
あの雰囲気は、ブログに載せるような感じでした
一時間だけ猫ちゃん達に遊んで貰い、次はコーナンに向かいました
駅からまっすぐ琵琶湖方面に下り、湖南幹線までひたすら走り、また右折して木川まで走りましたが、疲れました
途中、コンビニに寄る為に、横断歩道を渡る為に停止しようとしたら、自転車ごと、こけてしまいました
なんとかコーナンに着いて、猫用の餌、トイレの砂、鰹節などを買って、新草津川を上って行きながら、帰りました
ちょっと疲れていたのに、息子が押し入れを片付けしたいと言って、押し入れの整理をしました
粗大ゴミや資源ゴミで出すものがいっぱいになり、この春休みは息子と模様替えをするかもしれませんね(笑)
猫達には新しい餌と砂を買いましたが、私は140円の切符だけが記念のものとなりました
仕事を二時半にあがって、草津駅で記念入場切符を買おうとしたら、切符は9時40分に売れ切れたと張り紙がしてありました
とりあえず自販機で切符だけは買ってきました
次は年号が替わらないと、2並びはないですからね
次に市役所に行き、確定申告をしてきました
毎年、私は申告をしなくてはいけないんです
早く済んだので、一度家に戻り、息子にねこまるけに行くか?と聞くと、行くよと返事したので、2人で自転車で南草津に向かいました
私が2月が誕生日月なんで、20%OFFにして貰いました
ついでに、猫の日なんで、猫のカードも頂きました
私達が帰る20分前に、e-radioの方が取材に来られてました
あの雰囲気は、ブログに載せるような感じでした
一時間だけ猫ちゃん達に遊んで貰い、次はコーナンに向かいました
駅からまっすぐ琵琶湖方面に下り、湖南幹線までひたすら走り、また右折して木川まで走りましたが、疲れました
途中、コンビニに寄る為に、横断歩道を渡る為に停止しようとしたら、自転車ごと、こけてしまいました
なんとかコーナンに着いて、猫用の餌、トイレの砂、鰹節などを買って、新草津川を上って行きながら、帰りました
ちょっと疲れていたのに、息子が押し入れを片付けしたいと言って、押し入れの整理をしました
粗大ゴミや資源ゴミで出すものがいっぱいになり、この春休みは息子と模様替えをするかもしれませんね(笑)
猫達には新しい餌と砂を買いましたが、私は140円の切符だけが記念のものとなりました





Posted by フーミンママ at 22:10│Comments(6)
この記事へのコメント
やぁ〜ネコだらけ(笑)遊ばれましたね(笑)私はすっかり洗濯物を干した気になっていたら( ̄▽ ̄;)山積みなままの物を見つけました認知症です(笑)ネコのもつれた毛のカットと掃除の毛だらけの1日…今は華子が膝の上…早く…洗濯物を干して寝なきゃ(T_T)
Posted by あさ at 2010年02月22日 22:23
あささん
猫ちゃん、おやつが欲しい時だけ、近寄ってきて、あとはお昼寝で、現金なものですよ(笑)
私は毎日洗濯してるけど、終わったら、脱いでくれる輩がいるんで、毎日いたちごっこですわ
夕方から、押し入れの片付けもして、ちょっとくたびれておりまする(笑)
2並び、パソコン投稿したら、時間指定出来るやろけど、私は携帯投稿やから、残念ながら、断念しました
猫ちゃん、おやつが欲しい時だけ、近寄ってきて、あとはお昼寝で、現金なものですよ(笑)
私は毎日洗濯してるけど、終わったら、脱いでくれる輩がいるんで、毎日いたちごっこですわ
夕方から、押し入れの片付けもして、ちょっとくたびれておりまする(笑)
2並び、パソコン投稿したら、時間指定出来るやろけど、私は携帯投稿やから、残念ながら、断念しました
Posted by フーミンママ at 2010年02月22日 23:15
息子さんが手伝ってくれると助かるね~
羨ましいな~
ねこちゃん達に遊んで貰って良かったですね~フーミンさんの幸せそうなお顔が見えるみたいやわ(笑)
羨ましいな~
ねこちゃん達に遊んで貰って良かったですね~フーミンさんの幸せそうなお顔が見えるみたいやわ(笑)
Posted by アツ姫 at 2010年02月23日 06:28
アツ姫さん
ねこまるけの猫ちゃん達は久しぶりなんで、大きくなってましたよ
一匹食い意地のはったのが、みやびちゃんといいます
息子はね、自分の部屋に大きな押し入れがあるんで、押し入れの物を片付けたいんですよ
そうしたら、自分の物がスキッと片付くからです
まるで、小舅のようにうるさいですわ(笑)
ねこまるけの猫ちゃん達は久しぶりなんで、大きくなってましたよ
一匹食い意地のはったのが、みやびちゃんといいます
息子はね、自分の部屋に大きな押し入れがあるんで、押し入れの物を片付けたいんですよ
そうしたら、自分の物がスキッと片付くからです
まるで、小舅のようにうるさいですわ(笑)
Posted by フーミンママ at 2010年02月23日 07:31
こけたことを淡々と描写しているところが、なんかおもしろいです。
それでどうしたとか痛かったとかあるのかなと思ったらなにもなくて。
それでどうしたとか痛かったとかあるのかなと思ったらなにもなくて。
Posted by 香港家のヒゲおやじ at 2010年02月23日 08:31
ひげ親父さん
こけたり、けがをしたりするのは、私にとって日常茶飯事なんですよ(笑)
帰ってからも、ドアに足をぶつけたりしてました
こけた私を見てた息子は、足が地面に届いてないから、サドルを下げたらと、冷静な判断を私に言ったんですわ(笑)
こけたり、けがをしたりするのは、私にとって日常茶飯事なんですよ(笑)
帰ってからも、ドアに足をぶつけたりしてました
こけた私を見てた息子は、足が地面に届いてないから、サドルを下げたらと、冷静な判断を私に言ったんですわ(笑)
Posted by フーミンママ at 2010年02月23日 08:39