2010年01月05日
酔っ払いは嫌いです(笑)
私はお酒が好きですが、なかなか酔えない質です(笑)
最近、お酒を呑む機会が少なくなり、お正月も2日に実家に行った時も、ほんの少ししか呑んでいません
小さな小さなコップに半分ほど、母が日本酒をついでくれただけです
メインは料理なんで、
お節料理をあれも、これも食べろと母がうるさく言うんで、食べるのに必死でした(笑)
夜は娘と息子が夕飯のすき焼きをよばれに来ましたが、昼をよばれて、五時間とあいてなかったんで、少しキツかったかも
昔なら、親戚が集まって、宴会をしてましたが、最近の正月も、お節料理が並んでいるだけで、あとは普段と変わらない
妹婿が実家に帰っていたから、余計に静かに食事を済ませていました
うちの連れ合いが四年前からいなくなって、妹婿も話し相手も、呑む相手もいなくなり、申し訳ないと思います
でも、みんなの前に、顔向け出来ないような事をしたのは、連れ合いなんで、誰もその件については、口にも出しません
11月の送別会で、少しだけ日本酒を呑みましたが、私が酔っ払うまでの量ではありません(笑)
私、ここ何年間、酔っ払ってないかもしれませんね
今日は、昼から知り合いの家族の方がご両親、若夫婦、孫という三世代で食事に来て下さいました
あと、前の店の近所の方が炒飯八人前、餃子八人前、青椒牛肉絲三人前をお持ち帰りして頂き、本当に有り難かったです
ランチは1時までで一度忙しくなり、またしばらくして、何組も来て頂き、結構忙しくて、本当に嬉しく感じました
夜も、三組の宴会も入っており、平日なのに有り難いことです
私は2時にあがりましたが、一組の方はお昼からお酒を召し上がっておられました
昼からでも、お酒は提供させて頂きますが、ちょっとお酒を呑まれると、喋る声のボリュームが大きくなってしまうんですよね
他の方に迷惑がかかる程度なら、私の方からでも注意させて頂きますが、他の方が帰られたので、あえて、そのままに
前の店の、常連客さんの知り合いにあたる方で、私は初めてお会いする方で、私が誰かもご存知ないようで、ママはまだかという感じで、少々強引な方に受け取れました
私は、えこひいきとかするわけではないですが、
さんの方が紳士やなと感じてしまいました
狭い店内なのですが、今日は家族連れや、お年寄りの方も色々お客様として来て頂いていました
今日も、1人の年配の女性客の方が、1人でも来られたらいいんやけどと、お話されました
今日は、お一人の方がいませんが、普段は女性客お一人でも来られてますので、どうぞお一人でもいらして下さいませと、お答えしました
お客様は、1人では、食事に行かれないタイプやからと言われてました
私は、結構1人でも、平気で行けますが、それが無理な方もおられます
あと、店の雰囲気で決められる方もおられます
いくらお客様でも、他のお客様にご迷惑な行為をされる場合は、ちょっと行き過ぎた行為なのかと考えさせられ、私もそれなりに対処させて頂きます
あくまで、ママがいましたら、ママに任せますが、ママ不在の昼間に関しての事ですので
あのお客様は、ママが用事を済ませて、帰ってくるまで、多分お店にいられたでしょうね
私は、夜は殆ど入りませんが、ママも大変やと思いますわ
私はたまに出かけて、食事をしようとした店で、酔っ払いのおっちゃんがいるような店には、入りたくありません(笑)
私が1人で食事していても、無視して下さいね(笑)
最近、外食もしませんが、お酒も呑む時は、出来たら、個室のがいいなあ
酔っ払いのおっちゃんの顔は、見たくはありませんから(笑)
楽しく、お食事をして、美味しいお酒を呑んで、お話がしたいからです
私って、わがままなんでしょうかね(笑)
最近、お酒を呑む機会が少なくなり、お正月も2日に実家に行った時も、ほんの少ししか呑んでいません
小さな小さなコップに半分ほど、母が日本酒をついでくれただけです
メインは料理なんで、
お節料理をあれも、これも食べろと母がうるさく言うんで、食べるのに必死でした(笑)
夜は娘と息子が夕飯のすき焼きをよばれに来ましたが、昼をよばれて、五時間とあいてなかったんで、少しキツかったかも
昔なら、親戚が集まって、宴会をしてましたが、最近の正月も、お節料理が並んでいるだけで、あとは普段と変わらない
妹婿が実家に帰っていたから、余計に静かに食事を済ませていました
うちの連れ合いが四年前からいなくなって、妹婿も話し相手も、呑む相手もいなくなり、申し訳ないと思います
でも、みんなの前に、顔向け出来ないような事をしたのは、連れ合いなんで、誰もその件については、口にも出しません
11月の送別会で、少しだけ日本酒を呑みましたが、私が酔っ払うまでの量ではありません(笑)
私、ここ何年間、酔っ払ってないかもしれませんね
今日は、昼から知り合いの家族の方がご両親、若夫婦、孫という三世代で食事に来て下さいました
あと、前の店の近所の方が炒飯八人前、餃子八人前、青椒牛肉絲三人前をお持ち帰りして頂き、本当に有り難かったです
ランチは1時までで一度忙しくなり、またしばらくして、何組も来て頂き、結構忙しくて、本当に嬉しく感じました
夜も、三組の宴会も入っており、平日なのに有り難いことです
私は2時にあがりましたが、一組の方はお昼からお酒を召し上がっておられました
昼からでも、お酒は提供させて頂きますが、ちょっとお酒を呑まれると、喋る声のボリュームが大きくなってしまうんですよね
他の方に迷惑がかかる程度なら、私の方からでも注意させて頂きますが、他の方が帰られたので、あえて、そのままに
前の店の、常連客さんの知り合いにあたる方で、私は初めてお会いする方で、私が誰かもご存知ないようで、ママはまだかという感じで、少々強引な方に受け取れました
私は、えこひいきとかするわけではないですが、


狭い店内なのですが、今日は家族連れや、お年寄りの方も色々お客様として来て頂いていました
今日も、1人の年配の女性客の方が、1人でも来られたらいいんやけどと、お話されました
今日は、お一人の方がいませんが、普段は女性客お一人でも来られてますので、どうぞお一人でもいらして下さいませと、お答えしました
お客様は、1人では、食事に行かれないタイプやからと言われてました
私は、結構1人でも、平気で行けますが、それが無理な方もおられます
あと、店の雰囲気で決められる方もおられます
いくらお客様でも、他のお客様にご迷惑な行為をされる場合は、ちょっと行き過ぎた行為なのかと考えさせられ、私もそれなりに対処させて頂きます
あくまで、ママがいましたら、ママに任せますが、ママ不在の昼間に関しての事ですので
あのお客様は、ママが用事を済ませて、帰ってくるまで、多分お店にいられたでしょうね
私は、夜は殆ど入りませんが、ママも大変やと思いますわ
私はたまに出かけて、食事をしようとした店で、酔っ払いのおっちゃんがいるような店には、入りたくありません(笑)
私が1人で食事していても、無視して下さいね(笑)
最近、外食もしませんが、お酒も呑む時は、出来たら、個室のがいいなあ
酔っ払いのおっちゃんの顔は、見たくはありませんから(笑)
楽しく、お食事をして、美味しいお酒を呑んで、お話がしたいからです
私って、わがままなんでしょうかね(笑)
Posted by フーミンママ at 16:41│Comments(10)
この記事へのコメント
お酒は20年くらい殆ど飲んでなかったのに(-。-;)去年は飲む機会があり・・3時間くらい記憶が無くなりました。もしかしたらこれは記憶喪失??ボケ??今年は大人しくします。多分・・・犯罪はしていないはずです(^^)V
Posted by あさ at 2010年01月05日 17:54
私も気をつけないと・・・自分では気づいていなくても・・・迷惑かけているかもですよね。お酒は楽しく飲まないとね。
Posted by Sooki at 2010年01月05日 18:06
僕も気をつけなくては。。。
昨日はかなりの大虎だったと・・・思います。。。
昨日はかなりの大虎だったと・・・思います。。。
Posted by うえさま at 2010年01月05日 20:16
いいえ~。ぜんっぜん我儘じゃないですよ。
そんなの当たり前の事ですよ。
自分の勝手なテンションで盛り上がってる人に、付き合わねばならない関係でもない自分が合わせる必要は全くないですもの。
フーミンママさんの仰るのは正論ざます!
そんなの当たり前の事ですよ。
自分の勝手なテンションで盛り上がってる人に、付き合わねばならない関係でもない自分が合わせる必要は全くないですもの。
フーミンママさんの仰るのは正論ざます!
Posted by とも香
at 2010年01月05日 21:31

あささん
私はお勤めしてから、ずっと呑むのが好きでしたが、普段は呑まなくても平気なんですよ
呑まないと寝れない時期もありましたが、それも乗り越えてきました
今はおやつの誘惑に勝てません(笑)
お酒の呑めない体質の方もいるんで、無理して呑まなくてもいいんですよ
私はお勤めしてから、ずっと呑むのが好きでしたが、普段は呑まなくても平気なんですよ
呑まないと寝れない時期もありましたが、それも乗り越えてきました
今はおやつの誘惑に勝てません(笑)
お酒の呑めない体質の方もいるんで、無理して呑まなくてもいいんですよ
Posted by フーミンママ at 2010年01月05日 21:42
annaさん
annaさんの場合、お酒が進むと、いろんなお話が聴けるような気がします
ぜひ、草津会議に参加して下さいね
幹事のうえさまは、もう新年会を三回もしている、強者ですから(笑)
annaさんの場合、お酒が進むと、いろんなお話が聴けるような気がします
ぜひ、草津会議に参加して下さいね
幹事のうえさまは、もう新年会を三回もしている、強者ですから(笑)
Posted by フーミンママ at 2010年01月05日 21:45
うえさま
うえさまが大虎になる様子が見てみたいもんですわ(笑)
テンションが高くなって、もっとお話が面白くなるんでしょうか
私も、連れに言われます
お酒を呑んでる時の方が、面白くて、楽しいそうです
うえさまが大虎になる様子が見てみたいもんですわ(笑)
テンションが高くなって、もっとお話が面白くなるんでしょうか
私も、連れに言われます
お酒を呑んでる時の方が、面白くて、楽しいそうです
Posted by フーミンママ at 2010年01月05日 21:48
>とも香さん
ご意見有難うございます
飲食店にも色々あって、夜だけ開けて、お酒と料理を提供するお店もあります
うちの場合、昼間のランチを提供しているんで、サラリーマンのランチや、家族連れのお食事でも来られます
お酒ばかり召し上がってばかりいると、昼間から呑み屋さんと勘違いされているのかしらと、思ってしまいます
今日は、年配の方から、三人も別々に、美味しかった、有難うと言って頂いただけに、酔っ払いのお客様の行動が目についてしまいました
私の愚痴なんで、すいません
そういう事があった日は、疲れて、夕方から寝込んでしまいました
やはり、年ですね(笑)
ご意見有難うございます
飲食店にも色々あって、夜だけ開けて、お酒と料理を提供するお店もあります
うちの場合、昼間のランチを提供しているんで、サラリーマンのランチや、家族連れのお食事でも来られます
お酒ばかり召し上がってばかりいると、昼間から呑み屋さんと勘違いされているのかしらと、思ってしまいます
今日は、年配の方から、三人も別々に、美味しかった、有難うと言って頂いただけに、酔っ払いのお客様の行動が目についてしまいました
私の愚痴なんで、すいません
そういう事があった日は、疲れて、夕方から寝込んでしまいました
やはり、年ですね(笑)
Posted by フーミンママ at 2010年01月05日 21:56
お酒好きで通るようになり、何かとあればお酒が届くようになりました。
でも飲みすぎはしません、外ではほんと貧乏性なのか酔うまで飲みません。
のんべーだけど人に迷惑はかけないようにしています。大むかし家の前で戻して隣の人に迷惑かけたこともあったし、バスではいたこともありました。
最近はないですね、酔うのはその人の勝手だけど、人に迷惑かけないように酔わないとね。
でも飲みすぎはしません、外ではほんと貧乏性なのか酔うまで飲みません。
のんべーだけど人に迷惑はかけないようにしています。大むかし家の前で戻して隣の人に迷惑かけたこともあったし、バスではいたこともありました。
最近はないですね、酔うのはその人の勝手だけど、人に迷惑かけないように酔わないとね。
Posted by そば打ちおじさん at 2010年01月05日 22:50
そばうちさん
以前、私がクリーニング店に働いていた時に、こんなお客様がおられましたよ
知り合いと呑みに行って、電車で帰ってきたら、気分が悪くなった知り合いが、自分に向かって、吐いてしまったそうで、冬なので、スーツ、コート、Yシャツまで汚されたそうです
汚れは軽く落とされてきたようですが、臭いとシミを取って欲しいと言われて、袋に汚れ物を持って来られました
これは例外ですけどね
うちの人は、寝ていて、寝
ロをするような人でしたわ(笑)
最近、ボトルキープしてあるお店にも行ってません
もう一年は行ってないなあ(笑)
以前、私がクリーニング店に働いていた時に、こんなお客様がおられましたよ
知り合いと呑みに行って、電車で帰ってきたら、気分が悪くなった知り合いが、自分に向かって、吐いてしまったそうで、冬なので、スーツ、コート、Yシャツまで汚されたそうです
汚れは軽く落とされてきたようですが、臭いとシミを取って欲しいと言われて、袋に汚れ物を持って来られました
これは例外ですけどね
うちの人は、寝ていて、寝

最近、ボトルキープしてあるお店にも行ってません
もう一年は行ってないなあ(笑)
Posted by フーミンママ at 2010年01月05日 23:13