2009年12月31日
年越しそばを戴きました

私がしたのは、そばを湯がいて、出汁を温めて、ネギと蒲鉾を切っただけです(笑)
辛めの出汁と天かすの味が、ちょうどいい味になりました
ご馳走さまでした
Posted by フーミンママ at 20:29│Comments(10)
この記事へのコメント
そば打ち3年目 初めて作った関東風のつゆ
お味はどうでしたでしょうか・
私は にしんそばと 冷凍しておいたざるよう 二つ食べました
ああ こんなうまいそばなら 店開けるわ と思った次第です。
よいお年を!!! ではまた来年
お味はどうでしたでしょうか・
私は にしんそばと 冷凍しておいたざるよう 二つ食べました
ああ こんなうまいそばなら 店開けるわ と思った次第です。
よいお年を!!! ではまた来年
Posted by そば打ちおじさん at 2009年12月31日 20:33
もう 年越しを食べましたか
いよいよ来年ですね
今年は来店いただき
本当にありがとうございました
これからも 宜しくお願いいたします
いよいよ来年ですね
今年は来店いただき
本当にありがとうございました
これからも 宜しくお願いいたします
Posted by OKAKIO at 2009年12月31日 20:36
そばうちさん
息子と2人で、1人前半ずつ戴きましたよ
出汁は辛い方が好みで、ちょうど良くて、出汁まで全部戴きました
あと二人、まだそばを食べてないので、甘めの出汁で食べて貰います
有難うございました
息子と2人で、1人前半ずつ戴きましたよ
出汁は辛い方が好みで、ちょうど良くて、出汁まで全部戴きました
あと二人、まだそばを食べてないので、甘めの出汁で食べて貰います
有難うございました
Posted by フーミンママ at 2009年12月31日 20:48
>OKAKIOさん
うちは、実家もそうですが、夕飯に年越しそばを戴くのが習慣です
またおっちゃんが花里のうどんを食べたいと言ったら、一緒に伺うと思いますが、どうぞその時は、宜しくお願い致します
来年も、いい年でありますように
うちは、実家もそうですが、夕飯に年越しそばを戴くのが習慣です
またおっちゃんが花里のうどんを食べたいと言ったら、一緒に伺うと思いますが、どうぞその時は、宜しくお願い致します
来年も、いい年でありますように
Posted by フーミンママ at 2009年12月31日 20:51
おいしそうなおそば。。。!
今年はフーミンさんと
いろんなところでご一緒することができて、嬉しかったです。
来年も
いろいろ、うろうろしましょう!(笑
これからもよろしくお願いしますね。
よいお年を。。。!
今年はフーミンさんと
いろんなところでご一緒することができて、嬉しかったです。
来年も
いろいろ、うろうろしましょう!(笑
これからもよろしくお願いしますね。
よいお年を。。。!
Posted by のん
at 2009年12月31日 21:33

うちの家はもうちょっとしてから蕎麦作ります。
本当に素敵な出会いをありがとうございました。
フーミンママさんとのお話は、楽しすぎて尽きることないのが悩みと言えば、悩みです。
今年は本当にありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
っていうか、お店にたい焼きの差し入れ持って行くわね♪
本当に素敵な出会いをありがとうございました。
フーミンママさんとのお話は、楽しすぎて尽きることないのが悩みと言えば、悩みです。
今年は本当にありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
っていうか、お店にたい焼きの差し入れ持って行くわね♪
Posted by とも香
at 2009年12月31日 21:49

のんさん
今年も、あと一時間半程になりました
マイペースな私と遊んで下さって、私こそ楽しかったです
あともう少しで、紅白の嵐を見て、11時半過ぎにはびわ湖放送を見るつもりです(笑)
寒くなければ、すぐ近くの立木神社と、隣のお寺に初詣に行きます
来年も、どうぞ宜しくね
今年も、あと一時間半程になりました
マイペースな私と遊んで下さって、私こそ楽しかったです
あともう少しで、紅白の嵐を見て、11時半過ぎにはびわ湖放送を見るつもりです(笑)
寒くなければ、すぐ近くの立木神社と、隣のお寺に初詣に行きます
来年も、どうぞ宜しくね
Posted by フーミンママ at 2009年12月31日 22:26
とも香さん
頑張り屋さんのとも香さんを見ていると、もう少し頑張ってみようかなと思ってしまいます
昔、勉強した簿記をもう一度やり直して、固いおつむを軟らかくしたいと考えてます(笑)
来年も、どうぞ宜しくお願い致します
日によっては、暇な時もありますので、また話し相手になって下さいね
頑張り屋さんのとも香さんを見ていると、もう少し頑張ってみようかなと思ってしまいます
昔、勉強した簿記をもう一度やり直して、固いおつむを軟らかくしたいと考えてます(笑)
来年も、どうぞ宜しくお願い致します
日によっては、暇な時もありますので、また話し相手になって下さいね
Posted by フーミンママ at 2009年12月31日 22:31
これから年越し蕎麦のおつゆ作りです(笑)
うちは、というかぁ実家はいつも、紅白歌合戦のホタルの光を聞きながら
母はおつゆ作りをはじめ、TVの除夜の鐘を聞きながら
年を越したら、おめでとうの挨拶をして、
おそばを頂きます。
いろいろお話聞いてもらって本当に、ありがたく思っています。
よい、出逢いが出来たと思っています。
来年もどうぞよろしくお願い致します。
うちは、というかぁ実家はいつも、紅白歌合戦のホタルの光を聞きながら
母はおつゆ作りをはじめ、TVの除夜の鐘を聞きながら
年を越したら、おめでとうの挨拶をして、
おそばを頂きます。
いろいろお話聞いてもらって本当に、ありがたく思っています。
よい、出逢いが出来たと思っています。
来年もどうぞよろしくお願い致します。
Posted by ハニー at 2009年12月31日 22:52
ハニーさん
これから、年越しそばですか?
私は先程、息子とにゃんこと一緒に、紅白初登場の嵐を見ておりました(笑)
まだブログで知り合って、日は浅いですが、ハニーさんとお出会いして、よかったなと感じております
心の叫びを、比喩的に表現されていて、言葉遣いの巧みな方だと感じております
また、いつか直接お話出来るのを楽しみにして
います
来年こそ、お互いにいい年でありますように
これから、年越しそばですか?
私は先程、息子とにゃんこと一緒に、紅白初登場の嵐を見ておりました(笑)
まだブログで知り合って、日は浅いですが、ハニーさんとお出会いして、よかったなと感じております
心の叫びを、比喩的に表現されていて、言葉遣いの巧みな方だと感じております
また、いつか直接お話出来るのを楽しみにして
います
来年こそ、お互いにいい年でありますように
Posted by フーミンママ at 2009年12月31日 23:12