2009年12月27日

2009年12月最後の日曜日の夜

今日は12月27日

私の実家の祖母の命日から、ちょうど3ヶ月後

うちの末っ子息子の誕生日の、ちょうど3ヶ月前

今年も、あと4日となりました


飽きっぽい私が、1月から再度ブログを開始して、なんとか年を越せそうです

有り難いことです


元々、本を読んだり、文章を書いたりするのは、大好きな子供でした


私の前前世の方は、外国で文筆活動をされていた方だとか!?


親はあまり本を読むような人ではなかったのに、いつも貪るように、図書館で借りた本を読んでおりました


だから、手紙を書く事も大好きでした


今は、メールさえもする回数は減りましたが、夜中でも、やり取りをしてた時もありました


メールは、手紙よりも、早く相手に着くし、返信も、人によっては、すぐ返ってきますからね


私は、携帯で、身の上話を話して、相談によくのって貰いました


反対に悩んでいる人から、電話も貰い、お話をしていました


お互い、人間同士、持ちつ持たれつですね



うちの場合、10年ほど前に、高校生の長男が最初、PHSを持ち、携帯に切り替え、その利用料のポイントで私がPHSを持ちました

下の子供達は高校入学まで持つのは、我慢させました

携帯を通話で使うより、メールで利用する方のが頻度が高いかな




誰かさんだけは、携帯を持っていても、全然連絡のつかない人でした


たまにメールがあると、今夜、呑みに行くとの一言だけでした(笑)


今も、めったに電話はかかりませんが、昨日は9時頃ありました


私が隣の部屋の台所で、遅めの夕飯を取っていたのです

開口一番、何をしていたですって!!


私の方こそ、今までずっと長い間、言いたかったセリフですわ(笑)


聞いた所で、本心は語らず、嘘ばかりついてきた人ですからね


あまり真剣に話を聞く気もおこらず、機嫌を損ねない程度の相づちをうっていました


結局、何が言いたかったんやという、私には不満だけが残りました


話の内容は言えませんが、ある問題が起きたんで、こういう解決策があるから、こうすればどうやという、導きが少しもないんです


私達家族が抱えてる問題は、簡単に解決するようなものではありません


でも、一つ屋根の下に住んでる者同士、ご飯を食べたり、テレビを見たりしながら、何気ない会話をして、小さい事から、問題を解決していくのが、家族やと思います


たまに、電話してきて、何かあるか?とか、
どうなってる?とか尋ねられても、いちいち事細かく話しても、一緒に住んでない人には、理解しにくいと思いますよ



私達とは、四年前に縁をきってでも決心して、
家を出て行った人ですからね


あの時に、子供達と一緒に流した悔し涙や、
先行きの目処がつかない不安を抱えていた私達の気持ちなんかには、一生、誰かさんには理解出来ないと思いますよ


あぁー、ほんまに嘘つきの男は大嫌いやわ


こんなことを考えていたら、また胃が痛くなってきましたわ(笑)



明日から、本格的な大掃除を頑張りますわ


猫ちゃんズのシャンプーもしてやらないとね

綺麗にしてあげて、一緒に年を越す、大事な家族の一員ですからね(笑)



Posted by フーミンママ at 22:48│Comments(8)
この記事へのコメント
私もいろんな事があった年でしたがなんとか年が越せそう、でも先々を考えると胃が痛いわぁ〜ネコは洗いませんし、掃除もしません!だって疲れちゃった、仕事は暇だけど精神的にね(;´д`)早くネコと暮らせるゆとりが欲しい…
Posted by あさ at 2009年12月27日 23:46
今帰ってきました、
12時過ぎて草津田上でたら半額になるのです。
途中時間調整して戻ってきましたよ。
御殿場から3950円の高速代

横浜3日間いてたけど 人多すぎて フーミンママさんの怒ってきてや の要望は果たせず。

時間あったので御殿場のあるところも寄りましたわ。私は買うものわからんかったけど。
Posted by そば打ちおじさん at 2009年12月28日 00:39
あささん

貴女に出会って、まだ間がないですが、猫好きという共通点も含め、お互いお喋り好きですよね


また年が明けたら、時間を忘れて、お喋りしましょうね(笑)

お互い、無理をしすぎない程度に頑張りましょう
Posted by フーミンママ at 2009年12月28日 07:19
そばうちさん

ご無事で戻って来られて、何よりですわ

御殿場はアウトレットモールがあって、品数が多いと聴いております

私には、未婚の子供ばかりなんで、嫁いだ娘の家に行くという楽しみがまだありません

私は運転しないし、別居中やから、自分で遊びに行くしかないんですわ(笑)
Posted by フーミンママ at 2009年12月28日 07:26
パソコンでみると2007年7月~
ブログの過去記事がありますね。

途中やめてまた1年前に再開したんですね。

来年はなにかすべてがいい方向に向かって
いきそうな気がします。

来年もどこかの蔵出しにいけたらと
思う今日この頃です。
(あ~あ飲みたい!)
Posted by 夢みるおっちゃん at 2009年12月28日 10:28
私も今年は、滋賀咲くブログのおかげで、沢山の人達とお知り合いになれて、そのなかでも、フーミンさんと知り合えて良かったと思っています。
来年もWe love lake biwakoでもお世話になりますね、
草津会議も楽しみですね、よろしくお願いします。
Posted by アツ姫 at 2009年12月28日 10:53
おっちゃん

今年の2月11日に、竹内酒造の蔵開きに行って、そばうちさんもブロガーなのを知りましたね(笑)

またそばうちさんに聴いて、高島とかの酒造メーカーの蔵開きはないか教えて貰わないとね


また、みんなで行けたら楽しいでしょうね(笑)
Posted by フーミンママ at 2009年12月28日 12:25
アツ姫さん

私こそ、アツ姫さんという、素敵なお姉様に出逢えて、今年は楽しかったですわ

草津での新年会、できればうちでやって頂けたら、ママも大喜びですわ


昨日、お給料を貰って話していたら、仕事の休み中でも、ブログでどんどん宣伝してねと言って貰いました

とりあえず、金燕の家の宣伝部長として、頑張りますわ(笑)


また都合がつけば、naさんにも、是非参加してねと連絡しております


うえさまとも連絡して、進めていきますからね

あっ、お歌の練習、最近サボリ気味ですわ(笑)
Posted by フーミンママ at 2009年12月28日 12:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。