2009年12月20日

老後のお楽しみ





丑年の2009年も、あと残りわずかとなりました
次回の丑年まで、あと12年

次回の年女の時は、私は還暦になります

その時には、お一人様で巡礼の旅にでも参加したいと思います

ミステリーツアーも面白そうやな(笑)



Posted by フーミンママ at 22:32│Comments(9)
この記事へのコメント
巡礼って(*^^*)またまた正直に食べ歩き、温泉旅でしょう、私は犬、ネコ、ロバとかと暮らしたいけど日本の現状から抜け出し南の島でゴロゴロするのもいいなぁ〜
Posted by あさ at 2009年12月21日 00:04
あささん

私って、結構罪深い人間なんですよ

今はまだ人生模索中なんで、還暦を目処にして巡礼の旅に出たいんです

県内のお寺巡りもあるんですよ

温泉なしで、お弁当の旅ですよ(笑)
Posted by フーミンママ at 2009年12月21日 04:23
おはようございます。
三十三ヶ所参りですか
良いですね
なかには2周・3周されている人もいるとか
福井の「那谷寺」なら一ヶ所で三十三ヶ所
まわれますよ
Posted by おちゃめなももたろう at 2009年12月21日 09:03
すみません。
那谷寺は、石川けんでした。
お騒がせいたしました。
Posted by おちゃめなももたろう at 2009年12月21日 09:08
ももたろうさん

そのお寺は巡礼の旅には入っていません

札所の巡礼先も、丹後、摂津、那智、紀伊とか、昔の地名表記で書かれています

私が行った事があるお寺は石山寺、三井寺、清水寺ぐらいかな(笑)
Posted by フーミンママ at 2009年12月21日 15:29
還暦まであと 干支がひとまわりやのに、33ヶ所めぐりは早いですよ。

私が考えているのに。
Posted by そば打ちおじさん at 2009年12月21日 19:45
そばうちさん

そばうちさんは、いつもご夫婦で東海道や中山道を歩いていはるでしょう

私は、1人でもOKな、バスツアーで行きたいなと考えてます

殆どが日帰りのツアーで安くて、負担もなく、楽しそうな感じやから(笑)
Posted by フーミンママ at 2009年12月21日 20:49
まだまだ早すぎるでしょ。。

カラオケ屋33カ所めぐりの方が楽しそうですよ。。笑
Posted by うえさま at 2009年12月21日 21:38
うえさま

私って、高校が三井寺のお隣にあり、祖母の実家が石山寺にあり、いつも京阪電車に乗って、独りで三井寺、石山寺、清水寺を散策しておりました

高校生ながらに、お寺巡りをするシブい女の子だったんですわ(笑)


先月も、三井寺に久しぶりに行ったら、若いご夫婦が巡礼されていて、訳ありなんだなと、何となく気づきました


私もいつかしてみたいと、余計に感じたのは、その時からなんですよ
Posted by フーミンママ at 2009年12月21日 22:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。