2009年10月30日

僕の初恋をキミに捧ぐ

記事を書く前に、一言

滋賀咲くブログが好きでブロガーになっていますが、昨夜何度も記事を書き込んでも、エラーになり、嫌になりました

コメントも五回ほど入れないと入らないのです
ブログを更新する気持ちがなえてしまいます

息子にアドバイスして貰い、メールにして、記事が残るようにします

ええ加減しといて欲しいわ(怒)(怒)(怒)(怒)(怒)

では、気を取り直して


28日の夜に、草津マイカルシネマに行って来ました
私は毎週イオンには出かけますが、マイカルシネマで映画を見るのは初めてです

今年になって、映画を見たのは、いつが最後やろかな

娘とパルコで見た、sex and ・・・が最後やと記憶しています


今回見に行ったのは、平井堅氏が主題歌を唄う、「僕の初恋をキミに捧ぐ」です

内容に関しては、一切話しません(笑)

まだ24日に公開されたばかりの映画ですしね

私は原作を読んでませんが、映画の予告のCMを見ていたので、大体あらすじは想像出来ました


今回の映画、幼なじみのカップル、岡田将生君と井上真央ちゃんの高校生の純粋な恋愛物語です

私は幼なじみとの初恋も、恋愛の経験もなく、学生時代の恋愛に関しては、成就した事もありません(泣)


八歳の時に出会い、運命の人となるような経験は、そう誰もがするわけはないですしね

この映画の原作の舞台は、どこか知りませんが、映画の舞台は鎌倉、江ノ島になっております

映画のシーン、随所、随所に私の知っている場所、行った場所が映し出されていました

映画のラストシーンで、2人が江ノ島近くの海岸を歩いていますが、私も何度も何度も歩いたなあと思うと、泣けてきました(泣)(泣)(泣)

私の人生、20代から30代半ばまで過ごした湘南の地での思い出が、走馬灯のように蘇ってきて、泣いてしまったのです


それにしても、今年も藤沢に行けなかったな

もう11月やしな

美味しい牡蠣料理を食べたいわ(笑)

映画のラストに、平井堅い氏の曲が流れていましたが、観客の皆さんは誰一人立つこともなく、みんな聴き入っていました

ところで、主役の岡田君、高校生役ですが、パーマをあてていて、とても可愛いです

映画を見終わったのが23時でしたが、帰り道にガストに寄りました
ガストのレジには、ドラマのオトメンに出演している岡田君のポスターが貼ってありました(笑)

私はオトメンの岡田君より、映画の岡田君のがお好みです(笑)


平井氏の曲のサビの部分が頭の中でリフレインする現象に毎日おかされていましたが、今や曲と共に、岡田君の笑顔まで、曲と共に現れてきます


すっかり岡田君にはまってしまった、フーミンママなのでした



Posted by フーミンママ at 09:16│Comments(4)
この記事へのコメント
最近特に携帯からは投稿しにくいみたいですね。Eメールで投稿すれば記事はなくならないからおすすめです。
また映画みながら泣きましたか?
悲しい恋愛物の映画は苦手です。
涙もろいおっちゃんです
Posted by 夢みるおっちゃん at 2009年10月31日 00:01
岡田君にはまってしまいましたか~(笑)
映画の内容はさておき、フーミンさんは、江ノ島の海岸や、湘南の地の思い出が頭をよぎったのですね~
私も見たいわその映画。
Posted by アツ姫 at 2009年10月31日 00:02
おっちゃん

おはようさん
思ってたよりは、泣かなかったですよ

でも要所要所で泣いてたおばちゃんです(笑)
Posted by フーミンママ at 2009年10月31日 06:05
アツ姫さん

映画の中の岡田君は、今流行りの草食系の男子で、理由があって、運動を禁止されています


でも、高校生としての願望を素直に出している所は、ほんまに可愛いです

あんな息子が欲しいわ


アツ姫さんにも、生シラスを食べさせてあげたいわ

地元で取れたシラスは釜あげにもするけれど、生はそこでしか食べれないからね
Posted by フーミンママ at 2009年10月31日 06:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。