2009年09月22日

よく眠れました(笑)

先週の金曜日から、緊張して、あまり寝れませんでした


私は見かけが図太そうに見えますが、案外繊細な心の持ち主なんです(笑)

金曜日に、焼酎を呑んでも寝れずに、四時間程の睡眠でした


イベント開催中も四時間の睡眠で、やっと昨日1日休みを貰いました


朝はゆっくり寝ようと思ってたのですが、バイトから帰ってきてた娘が、目覚ましTVを見ていて、さんまさんが来てたよの一言で6時に起きてしまいました(笑)


もっと寝たかったのにな

TVを見ていて、娘と息子が休みで家にいたんで、買い物に行く事にしました


草津駅西口にあるユニクロで、買い物をしました

私は茶色のワンピース一枚だけ買いました

息子は靴下、下着、Tシャツを買い、娘はジャケットや靴下やらGパンなどを買いました


土日はまともに家にいなかったので、新浜のパスタの店まで、食事に行きました


先月に娘と初めてパスタを食べて満足したので、息子も一緒に連れて行ってあげたのです


美味しく頂いて、家に帰って来ましたが、何をするわけでもなく、ゴロゴロしていました


お母ちゃん猫が私のそばから離れないので、一緒にごろんと横になって、嵐のCDを聴いていました


一時間も昼寝もしないままに、夕飯のおでんを作りました


先週からおでんを作ると約束していたのが、やっと出来ました(笑)


ごめんね
遅くなりました


夜はおくりびとの映画もまともに見ないままに寝てしまいました


夜中にバイトから帰ってきた息子の気配で起きましたが、また寝ました


体が鉛のように重かったので、朝までよく寝れました(笑)



今日は、ロクハ公園で多文化交流フェスティバルに金燕の家は出店します

去年も出店しましたが、天候は最悪でした

今日もあまり期待出来ないみたいですね


私はお店にいますが、生憎の天気なんで、マイペースで頑張ります(笑)



明日も明後日もお店に入っておりますので、宜しければラーメンを食べに来て下さいませ



おばちゃんですが、ロックフェスのお話でもしますので、いらして下さいませ



Posted by フーミンママ at 07:23│Comments(6)
この記事へのコメント
本当にお疲れさまでした。

見かけで人を判断するなということですね。

今日は残った田んぼの稲刈りです、昨日したらいい天気だったのに、乾燥に持っていくところの日程都合で本日です、雨が降らないように。

新浜パスタや って あの交差点のでしょう
あそこ おいしくなったのかな、出来たときいったけど最悪やで帰ってきましたが。
Posted by そば打ちおじさんそば打ちおじさん at 2009年09月22日 07:54
そばうちさん

おはようございます

昨日は新米を持って来て頂き有難うございます


今日は新米を炊いてみて、夜には記事にあげるつもりです

いつも心遣いして頂き、感謝してます


ジョリーパスタというお店ですよ、たしか(笑)


昨日はお勧め三点をそれぞれ、あっさり和風、クリーム、トマト味ベースで頼み、蟹の身が入っていたし、美味しかったですよ

昨日は店内は家族連れで満員でした
Posted by フーミンママ at 2009年09月22日 08:18
フーミンさん、眠れて良かったね~
最近、働き過ぎなんじゃないの~(笑)
あの沢山の人山の中で、フーミンさん見つけた時は嬉しくなりました~
ご馳走になって有り難うございました。
Posted by アツ姫 at 2009年09月22日 17:15
お疲れ様でした、私は本当に少ししか行けなくて・・・残念でした。
最近八幡の方向の仕事が多くて、たかさんでよくご飯食べます、本当にいつも満席で商売繁盛ですね(^^♪やっぱりママの親戚さんですね。anna
Posted by Sooki at 2009年09月22日 19:55
アツ姫さん

今日も金ちゃんママは若い中国人の娘さん達を引き連れて、草津のイベントに出店してました


私は3時まで店にいて、買い物して、画廊に寄って、戻ってきたら、また昼寝を二時間してしまいました(笑)


草津駅前東口商店街は、休日は西口のAスクエアの方にお客さんを取られてしまい、平日より人が少ないんですよ


そんな時でも来て下さるお客さんに感謝しないといけないですね


今日はお一人様が多かったけれど、美味しかったと言って頂き、嬉しかったです
Posted by フーミンママ at 2009年09月22日 20:34
annaさん

どちらの日に行かれたのでしょうか?


2日間共、天気に恵まれ、半袖のTシャツを着ていた私は、腕が日焼けしていたのを、今朝気づきました(笑)

お店での普通の毎日も穏やかですが、たまにイベントに参加すると、店の者が一致団結して、頑張れるので、良かったなと思います


八幡のたかに行って頂き、有難うございます


金ちゃんの店の工事の方も八幡の方なんですが、普通にいつ行っても、たかは満員やと聴いております

有り難いことです

亡くなった叔父も喜んでいると思います


私は滋賀県で生まれ育ちましたが、たかの叔父は石川県生まれでしたが、琵琶湖をこよなく愛し、最後は琵琶湖で亡くなりました


私が立木先生の歌を歌ったり、annaさんの素敵なお話を読めるのも、滋賀県にいるおかげなんですよね

神奈川県に住んでいたら、イベントに参加する事もないままやったと思うと、今の生活が有意義なものに感じております
Posted by フーミンママ at 2009年09月22日 20:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。