2009年05月19日

茅ヶ崎

我が人生、
48年と3ヶ月あまりの間で、たった一年間だけ住んだ場所

引っ越しを何度もしたけど、一年間が一番短期間やったな

一番長かったのが、
8年半住んだ、前のマンションだった


茅ヶ崎には一応連れ合い名義のマンションがある
しかし、他人の方に住んで貰っている

連れ合いは横浜に住み、横浜で勤めている

私達親子は、多分草津から離れる事はないだろう

連れ合いが横浜に行く時、行きたければついて行っていいんやでと、子供達には聞いた

しかし、誰もクビを縦に振らなかったんや

茅ヶ崎から引っ越してきて、もう12年が過ぎた

あの頃36歳で若かった私も、50歳前のおばちゃんとなってしまった

年月とは惨いもんやと、つくつぐ感じてしまう今日この頃


茅ヶ崎といっても、
相模川の手前で、川を渡れば平塚市になるという郊外に住んでいました

しかし、バイパスがマンションのすぐそばを走っていたので、すぐ気軽に都市部にも出かけられた便利な場所

海にも自転車で気軽に走っていけたし、
私は気分転換によく海岸線側を自転車で走っていた

この時期が一番サイクリングにむいてるしね

いろんなお店を探し出したり、テレビで紹介された店に足を運んだりしたもんやったな

潮風にずっとあたると髪の毛が傷むので、
お尻が痛くならない程度に休憩もして、
一人センチメンタルな気分に陥ってた時もあったな

小学校の地区の役員もしたけど、マンションの人達と仲良くなれて楽しかったな

一年間があっという間に過ぎてしまっていたわ

あの頃小学一年生やった子供達ももう大学生やしな

みんなお母さん達も、
おばちゃんになってしまってるやろな


昨日、11時からテレビを見ていて、桑田佳祐さんが出ていたんや

昔、茅ヶ崎と言えば、
加山雄三やったけど、
今はサザンの桑田が有名やしな


私が茅ヶ崎のマンションの前に、住んでた団地の前には大きな霊園があったんや


いつか忘れたけど、
桑田佳祐のお母さんが亡くなった時に、そこで告別式が行われて、結構芸能人が来たそうな

隣の奥さんが、参列者に混じって、告別式を覗きに行って、そう話してたわ

草津に引っ越してから、妹と2人で桑田佳祐の単独ライブを京セラドームまで聴きに行った事があるねん


私は少し体調不良やったけど、それでも行った甲斐があったわ

全身鳥肌が立ってしまったのを覚えているしな

あれからコンサートらしきものも行ってないわ


今回の桑田の音楽番組のオープニング主題歌は、ちょっとエロいんやで

テレップが出てないと、さっぱり分からへんはず

あの歌を作る時のいきさつをずっと見ていたから、大体内容を知ってますねん


大人の私でさえー、顔を赤らめて、口に出しては言えないぐらいの歌詞内容です

知っておられる方は、
うんうんと頷いているはず

知らない方はCDがでたら、買って、聴いておくれやす

ブログにも、大っぴらに公表できませーん

多分、ピーとコードにひかかってしまうやろしな

茅ヶ崎から、変な話に脱線してしまい、申し訳ないです


最近、外出自粛気味で、ブログネタに困っているフーミンママなのでした



Posted by フーミンママ at 23:28│Comments(7)
この記事へのコメント
茅ヶ崎って田舎物があこがれる、湘南のまちですね。
茅ヶ崎、鎌倉 おんなじ日本でこうも草津と雰囲気が違うのですね。
でも住めば都といいますね。
草津は住みやすいまちなのかしらね。
都会と田舎の2面を持っている町です。
Posted by 草津の百姓 at 2009年05月19日 23:35
コメントしてる間に次の記事が・・・
サザンの歌ききましたよ。浅草が
写ってたやつやね。でも歌詞は忘れたわ。
聞いた時はおもろいと思ってたんやけど。
何という歌詞やったかな。カラオケには
あるんかな?
Posted by 夢みるおっちゃん at 2009年05月19日 23:36
桑田さんの番組観てましたわ〜
桑田さんのファンやけどライブは行ったことないんです!大阪堀江のアミューズの事務所は何回も行ってましたけど・・・(笑)
Posted by 八丈島のキョン at 2009年05月19日 23:40
草津の百姓さん

大事な事を書き忘れてました

茅ヶ崎の隣の藤沢に14年間住んでおりました

サザンの歌そのままの
江の島が見えてきた〜
という風景を15年間見て、生活して来たんです
住まなくてもいいから、たまには遊びに行きたいんです

お魚大好きな私ですから
Posted by フーミンママ at 2009年05月19日 23:52
夢見るおっちゃん

CDもまだ発売されてないと思いますよ

フジテレビのサイトから調べるか、桑田のCDのサイトで調べてみて下さいね

大人の方がお好きな内容ですからね
Posted by フーミンママ at 2009年05月19日 23:54
八丈島のキョンさん

八年ぶりぐらいに復活した番組で、
以前の番組の時も
私は見ていたような気がします

昨日は、フォークを歌っていて、コント形式でやってたけど、
私はフォークがあまり好きじゃないんです

今は、サザンオールスターズ自体が活動休止中やから、まだ桑田さん自身の活動が楽しみになりますね

他の歌手に楽曲を提供したり、誰かと組んでCDを出すかもしれませんしね
Posted by フーミンママ at 2009年05月20日 00:04
フーミンママさん

わかりました。お魚の名前のやつですね。
さすがにブログではかきずらい。
Posted by 夢みるおっちゃん at 2009年05月20日 06:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。