2009年04月30日
あまのじゃく
あまのじゃくって、言葉を知ってますか?
知ってる方は、
私と年齢がそんなに変わらない年代の方ですよね
私は直接、よそ様から
あまのじゃくやねとは言われた事はないです
ただ素直じゃないなと、若いときから言われたことはある
まず家族である、
祖母や両親に、
お前は子供のくせに
素直やないなと
度々言われてきた
私らの年代は、
物凄い金持ちのお家が身近にいるわけでもなく、大体が中の中ぐらいの、ごく平均的な普通の家庭が多かった
うちの両親は私を保育園に通わせて、共働きをしていた
だから、いつもお昼寝をして、
おやつを頂いてから、
ゆっくり家に帰るというのんびりした生活ペースだった
うちの祖母は、べったり私ら姉妹の世話をする人でもなく、
むしろ厳しい人だった
だから、つい自分の意見を素直に言わずに、
我慢する癖がついたのだと思う
会社勤めをして、
同じ職場の男性に
自分は素直やないで、
素直になりやと言われた
次に言われたのが連れ合い
そして最近では
私の連れに言われた
三人共、何故か同じ会社の人なのだ
私の性格を見抜いたのだろう
最近は、ストレートに
あそこに買い物に行こう映画を見に行こう、
新しいお店に食事に行こうとか、
自分の意志を口に出して言うようになった
むしろ、私の周りにいる人が気を使って、
連れて行ってくれる事もよくあるけど
3月の旅行も、
連れ合いがそれなりに気を使ってくれたんかな
自分の素直な気持ちを出さないと、
余計にストレスをためる性分やしな
気持ちとは
裏腹な事を口に出すのをあまのじゃくと言うんですよね
皆さんは、ご存知ですよね
知ってる方は、
私と年齢がそんなに変わらない年代の方ですよね
私は直接、よそ様から
あまのじゃくやねとは言われた事はないです
ただ素直じゃないなと、若いときから言われたことはある
まず家族である、
祖母や両親に、
お前は子供のくせに
素直やないなと
度々言われてきた
私らの年代は、
物凄い金持ちのお家が身近にいるわけでもなく、大体が中の中ぐらいの、ごく平均的な普通の家庭が多かった
うちの両親は私を保育園に通わせて、共働きをしていた
だから、いつもお昼寝をして、
おやつを頂いてから、
ゆっくり家に帰るというのんびりした生活ペースだった
うちの祖母は、べったり私ら姉妹の世話をする人でもなく、
むしろ厳しい人だった
だから、つい自分の意見を素直に言わずに、
我慢する癖がついたのだと思う
会社勤めをして、
同じ職場の男性に
自分は素直やないで、
素直になりやと言われた
次に言われたのが連れ合い
そして最近では
私の連れに言われた
三人共、何故か同じ会社の人なのだ
私の性格を見抜いたのだろう
最近は、ストレートに
あそこに買い物に行こう映画を見に行こう、
新しいお店に食事に行こうとか、
自分の意志を口に出して言うようになった
むしろ、私の周りにいる人が気を使って、
連れて行ってくれる事もよくあるけど
3月の旅行も、
連れ合いがそれなりに気を使ってくれたんかな
自分の素直な気持ちを出さないと、
余計にストレスをためる性分やしな
気持ちとは
裏腹な事を口に出すのをあまのじゃくと言うんですよね
皆さんは、ご存知ですよね
Posted by フーミンママ at 09:09│Comments(0)