2011年06月03日
セカンドバージン、再び
4月に初めて体験した、ネイルも最後の親指だけがなかなか取れません
おはようございます
何故か、右手の親指だけがべったりついていたので、シャワーをしながら、剥がしてしまいました(笑)
今朝は、
お母ちゃん猫が吐いている
という娘の声で起きたのが、4時半頃でした
まだまだ早いのに、起こされてしまい、また二度寝(笑)
娘が出勤してしまい、誰も相手をしてくれないので、お母ちゃん猫は私を起こしに来ました
にゃーにゃーワァーワァー言いながら、早く起きろとしつこく迫ってくるのです(笑)
根負けした私は仕方なく起きて、資源ゴミを捨てないといけないのを思い出しました
今は、お母ちゃん猫
テレビの上でぐったりしています〜
うちのリビングのテレビ、地デジにはなりましたが、まだまだ薄型にはなっていないので、猫達の休憩場所になってます
シャワーをした私が、携帯でエンタメニュースを見ていたら、気になる記事があります
あのセカンドバージンが映画化されるそうです
キャストはドラマそのままのメンバーで、クランクインは、もうすぐで、公開は9月23日だとか!
また鈴木京香さんや、長谷川博己さん、深田恭子さんらのあのバトルが見れるのです
原作はしっかり読みましたが、ドラマでも舞台はシンガポールのラッフルズホテルがキーポイントでしたが、映画ではマレーシアのクアラルンプールが舞台になっています
以前から、マレーシアにも行きたい夢がある私にとっては、また見逃せない点になります
最近、いろんな方ともお話をして、いろんな考え方も受け入れてます
昨夜は眠れなかったので、ある相談をされているサイトで、みんなの意見を覗いたりしてました
私が、セカンドバージン、セカンドバージンと叫ぶと、このおばさん、欲求不満じゃないの?と思っている方が多いのではないでしょうか?
別に不倫ものにはまっているのではなく、年代別に寄っての、それぞれの女性の生き方、考え方を参考にしています
中村るいみたいなキャリアウーマンタイプ
鈴木万里江みたいな、専業主婦で安定志向型から、離婚を経て実業家へと変貌するタイプ
出版界という、一見華やかであり、厳しい世界で日々闘う女性達の姿を見ていると、パートのおばちゃんである私も、毎日頑張らないといけないなあという気になります
世界は全然違いますが、ひとつひとつの家庭のカラーもあるし、それぞれの生き方は違って当たり前です
また映画化される事に寄って、私のモチベーションも上げていきたいなあと思ってます
えらそうな事を言いましたが(笑)、やっぱりセカンドバージンファンなのであります
娘が見に行かないと言っても、私1人で見に行くつもりです!
なんか、朝から元気が湧いてきましたわ!
単純な私をやる気にさせてくれるセカンドバージン
やっぱり凄いですね〜
おはようございます
何故か、右手の親指だけがべったりついていたので、シャワーをしながら、剥がしてしまいました(笑)
今朝は、
お母ちゃん猫が吐いている
という娘の声で起きたのが、4時半頃でした
まだまだ早いのに、起こされてしまい、また二度寝(笑)
娘が出勤してしまい、誰も相手をしてくれないので、お母ちゃん猫は私を起こしに来ました
にゃーにゃーワァーワァー言いながら、早く起きろとしつこく迫ってくるのです(笑)
根負けした私は仕方なく起きて、資源ゴミを捨てないといけないのを思い出しました
今は、お母ちゃん猫
テレビの上でぐったりしています〜
うちのリビングのテレビ、地デジにはなりましたが、まだまだ薄型にはなっていないので、猫達の休憩場所になってます
シャワーをした私が、携帯でエンタメニュースを見ていたら、気になる記事があります
あのセカンドバージンが映画化されるそうです
キャストはドラマそのままのメンバーで、クランクインは、もうすぐで、公開は9月23日だとか!
また鈴木京香さんや、長谷川博己さん、深田恭子さんらのあのバトルが見れるのです
原作はしっかり読みましたが、ドラマでも舞台はシンガポールのラッフルズホテルがキーポイントでしたが、映画ではマレーシアのクアラルンプールが舞台になっています
以前から、マレーシアにも行きたい夢がある私にとっては、また見逃せない点になります
最近、いろんな方ともお話をして、いろんな考え方も受け入れてます
昨夜は眠れなかったので、ある相談をされているサイトで、みんなの意見を覗いたりしてました
私が、セカンドバージン、セカンドバージンと叫ぶと、このおばさん、欲求不満じゃないの?と思っている方が多いのではないでしょうか?
別に不倫ものにはまっているのではなく、年代別に寄っての、それぞれの女性の生き方、考え方を参考にしています
中村るいみたいなキャリアウーマンタイプ
鈴木万里江みたいな、専業主婦で安定志向型から、離婚を経て実業家へと変貌するタイプ
出版界という、一見華やかであり、厳しい世界で日々闘う女性達の姿を見ていると、パートのおばちゃんである私も、毎日頑張らないといけないなあという気になります
世界は全然違いますが、ひとつひとつの家庭のカラーもあるし、それぞれの生き方は違って当たり前です
また映画化される事に寄って、私のモチベーションも上げていきたいなあと思ってます
えらそうな事を言いましたが(笑)、やっぱりセカンドバージンファンなのであります
娘が見に行かないと言っても、私1人で見に行くつもりです!
なんか、朝から元気が湧いてきましたわ!
単純な私をやる気にさせてくれるセカンドバージン
やっぱり凄いですね〜
Posted by フーミンママ at
09:47
│Comments(0)
2011年06月02日
癒やしてくれる…

今日は、昼間の予約の方が来られましたが、そんなにバタバタすることもなかったのでした
昨夜の5時から、六時間程、仕事をしましたが、家に帰っても、すぐ眠れず、寝たのは12時過ぎでした
朝は5時のアラームで一度は目覚め、二度寝してしまい、起きたら8時半でした(笑)
いつも通りの時間帯で出勤して、2時前にあがりました
買い物して、昼寝をしたくて、早めに帰って来ました
あれこれする事はあるし、べったり寝た訳ではないですが、頭痛がするので、少しは横になりました
私が仕事に行かないのがわかるのか、お母ちゃん猫はべったりそばについて回ります
トイレに入れば、自分で必死でドアを開けて入る
私が資源ゴミを捨てに行けば、帰ってくるまで、玄関先でずーっとギャーギャー鳴いている
私がご飯を食べている間は、ずーっと横について待っている
そんな感じのお母ちゃん猫でした
私がおやつに食べたスイーツ
結構、満足できました(笑)
食べながら、思わず幸せやな〜と声に出していた、私でした(笑)
Posted by フーミンママ at
20:37
│Comments(0)
2011年06月02日
食材のおかげで…

今日の予約の方は、ラッキーでした〜
知り合いの方から、ワラビや破竹を頂いたので、それを使ったお料理を作って貰いました
ある程度の年齢の女性客だったので、旬の食材の創作料理を喜んで頂けました
呉々も言っておきますが、この食材がいつも手に入るのではないので(笑)、同じ料理は提供出来ませんので、悪しからず〜
Posted by フーミンママ at
14:09
│Comments(0)
2011年06月02日
2011年06月01日
永遠のアイドルです〜



お昼間が休みだったおかげで、この方に出会えました〜
55才というのに、体は20代である秘訣を公開されてました
朝のバナナスムージーは好評で、みんな美味しい、美味しいと言って飲みきっていました
バナナを凍らせて、輪切りにして、冷たい牛乳と蜂蜜をミキサーにかけていました
材料は、高級食材にこだわっておられましたが、バナナジュースよりも、美味しそうでした
一度、試してみたいですね
今夜も、11時近くまでお店にいました
明日は、ちゃんと起きれるかな?
Posted by フーミンママ at
23:22
│Comments(0)