2010年07月29日
朝から(怒)
おはようございます
時間がないんで、あっさりと、ブログアップしますね
(時間がなければ、書かなきゃいいのにね)
昨日は、気持ちよく寝れて、朝から私と娘の携帯のアラームで起こされ、7時からは、いつも通り、友達とお喋りしていました
大体、毎日の朝の時間帯は、9時にシャワーをして、休憩しながら、朝のブログアップをします
今朝は、午後からアップする記事の内容を掘り下げる為に、資料確認していました
ぼーっとしていて、人に見せられない姿で、扇風機を浴びている私(笑)
そんな時は、いつもそばにお母ちゃん猫もいます
携帯を見ながら、頭の中で、自分の人生と照らし合わせていた、至福の時間帯
そんな時に、玄関のチャイムがピンポーン♪
大体、こんな時間帯に来るのは、暇なおばさんの宗教勧誘
無視していたら、玄関ドアをドンドン叩く(怒)
お母ちゃん猫は、驚いて、唸るし、玄関までとんでいく有り様
仕方なしに私は、濡れた髪の毛のままで、ドアを開けたのだ
やっぱり、宗教勧誘のおばさんだ(怒)
話しかけてきたけど、
出かけますんで
と、猫を抑えつつ、ドアを速攻閉めたのだ
一応、朝の9時からは、シャワータイム
ブログアップタイム
それから、出かける準備時間で、10時半には、必ず、家を出る私
昼からは、何にも用事がなければ、速攻、家に帰り、お母ちゃん猫と共に、3時からお昼寝タイムであります(笑)
居留守を使う時もありますが(笑)、私の知り合いは、電話してから、家に来ます(笑)
それは、私の1日のタイムスケジュールを把握していてくれるからです
では、また午後にお会いしましょう
そちらが、メインの記事になりますので
それでは、また、のちほどに
時間がないんで、あっさりと、ブログアップしますね
(時間がなければ、書かなきゃいいのにね)
昨日は、気持ちよく寝れて、朝から私と娘の携帯のアラームで起こされ、7時からは、いつも通り、友達とお喋りしていました
大体、毎日の朝の時間帯は、9時にシャワーをして、休憩しながら、朝のブログアップをします
今朝は、午後からアップする記事の内容を掘り下げる為に、資料確認していました
ぼーっとしていて、人に見せられない姿で、扇風機を浴びている私(笑)
そんな時は、いつもそばにお母ちゃん猫もいます
携帯を見ながら、頭の中で、自分の人生と照らし合わせていた、至福の時間帯
そんな時に、玄関のチャイムがピンポーン♪
大体、こんな時間帯に来るのは、暇なおばさんの宗教勧誘
無視していたら、玄関ドアをドンドン叩く(怒)
お母ちゃん猫は、驚いて、唸るし、玄関までとんでいく有り様
仕方なしに私は、濡れた髪の毛のままで、ドアを開けたのだ
やっぱり、宗教勧誘のおばさんだ(怒)
話しかけてきたけど、
出かけますんで
と、猫を抑えつつ、ドアを速攻閉めたのだ
一応、朝の9時からは、シャワータイム
ブログアップタイム
それから、出かける準備時間で、10時半には、必ず、家を出る私
昼からは、何にも用事がなければ、速攻、家に帰り、お母ちゃん猫と共に、3時からお昼寝タイムであります(笑)
居留守を使う時もありますが(笑)、私の知り合いは、電話してから、家に来ます(笑)
それは、私の1日のタイムスケジュールを把握していてくれるからです
では、また午後にお会いしましょう
そちらが、メインの記事になりますので
それでは、また、のちほどに
Posted by フーミンママ at
09:59
│Comments(2)
2010年07月28日
2010年07月28日
いじけてます

先に自分が餌を食べたくせに、チビ猫が餌を食べているのを羨ましそうに覗いてます
チビ猫は、お母ちゃん猫が食べてからしか、食べないというのにね
Posted by フーミンママ at
18:58
│Comments(0)
2010年07月28日
自立へ・・
おはようございます
今朝は、4時から目が覚めて、6時半に出勤する娘を、なんとか起こして、送り出しました
今日は、娘が勤務する会社(CC)のコンペで、優勝すると、大型の液晶テレビが頂けるそうです
ブービー賞は、バーベキューセットだとか(笑)
もし、バーベキューセットが当たっても、うちには必要ないわと、娘と話してました
コンペ終了後には、パーティーもあるそうで、娘にとっては、会社絡みの接待日になりそうです
うちの娘は、小さい時から好奇心旺盛で、何にでも興味を示しました
3歳違いの弟が生まれた時も、赤ちゃんのお世話をすると言いました
兄が、弟の首が据わった頃に、お風呂を入れるという大挙を果たしていたので、自分もお手伝いをしたかったようです
自分も、まだお漏らしをするような年なのに、オムツ交換をしたがるので、汚れたオムツをバケツに入れて、新しいオムツを持ってくる役を喜んでやってくれました
だから、弟に対しては、ずーっと面倒を見てくれる、いいお姉ちゃんなのは、今も変わりません
先日、息子が大学院に進級する為に、手続きをして、ある大学から受験票が届きました
私は、息子の部屋に願書が取り寄せてあったので、何となく気づいていました
姉には、その話をしてなかったので、受験票を見て

は、凄いなあ

大学を受験するんかあ
と、しきりに感心していました
私は、詳しい話を本人からは聞いていませんが、内部進学じゃなく、外部の大学に進学したいようなんです
私みたいな、何の知識のない、頼りない母親よりも、ゼミの先生や先輩方などにちゃんと相談した上での事だと思います
えーっと、多分、父親には、何にも相談してないと思いますよ(笑)
一応、
家一族で、国公立大学に進学したのは、うちの息子と、長男の娘だけ
長男の娘は、福島県の国公立なんで、本当に地方の大学です
大学院に進学予定は、今の時点、うちの息子のみ
まして、
大学と言っても、福島県の方々に説明しても、理解してくれないと思います
長男の娘、いわゆる姪っ子が地方大学に合格した時に、大きく名前が新聞に掲載されたそうです
そんな、おらが村が一番の田舎なんですから
お盆明けに、大学院の受験があります
だから、いつもと変わらない毎日を暮らしています
息子の進路に口を出したのは、高校生までです
もう21才の成人です
生活は、カツカツながらも、父親が面倒みていてくれるので、最低レベルの生活は出来ています
あとは、自分の力で、自立していって欲しいです
母親の私が出来るのは、また天満宮にお参りするぐらいかな(笑)
あまりプレッシャーは与えないように、普通にしているのが一番いいかな
今日は、午後から、雷がなり、一雨降るそうです
あと三週間か
今年の夏は、笑って過ごせますように
今朝は、4時から目が覚めて、6時半に出勤する娘を、なんとか起こして、送り出しました
今日は、娘が勤務する会社(CC)のコンペで、優勝すると、大型の液晶テレビが頂けるそうです
ブービー賞は、バーベキューセットだとか(笑)
もし、バーベキューセットが当たっても、うちには必要ないわと、娘と話してました
コンペ終了後には、パーティーもあるそうで、娘にとっては、会社絡みの接待日になりそうです
うちの娘は、小さい時から好奇心旺盛で、何にでも興味を示しました
3歳違いの弟が生まれた時も、赤ちゃんのお世話をすると言いました
兄が、弟の首が据わった頃に、お風呂を入れるという大挙を果たしていたので、自分もお手伝いをしたかったようです
自分も、まだお漏らしをするような年なのに、オムツ交換をしたがるので、汚れたオムツをバケツに入れて、新しいオムツを持ってくる役を喜んでやってくれました
だから、弟に対しては、ずーっと面倒を見てくれる、いいお姉ちゃんなのは、今も変わりません
先日、息子が大学院に進級する為に、手続きをして、ある大学から受験票が届きました
私は、息子の部屋に願書が取り寄せてあったので、何となく気づいていました
姉には、その話をしてなかったので、受験票を見て




と、しきりに感心していました
私は、詳しい話を本人からは聞いていませんが、内部進学じゃなく、外部の大学に進学したいようなんです
私みたいな、何の知識のない、頼りない母親よりも、ゼミの先生や先輩方などにちゃんと相談した上での事だと思います
えーっと、多分、父親には、何にも相談してないと思いますよ(笑)
一応、


長男の娘は、福島県の国公立なんで、本当に地方の大学です
大学院に進学予定は、今の時点、うちの息子のみ
まして、


長男の娘、いわゆる姪っ子が地方大学に合格した時に、大きく名前が新聞に掲載されたそうです
そんな、おらが村が一番の田舎なんですから
お盆明けに、大学院の受験があります
だから、いつもと変わらない毎日を暮らしています
息子の進路に口を出したのは、高校生までです
もう21才の成人です
生活は、カツカツながらも、父親が面倒みていてくれるので、最低レベルの生活は出来ています
あとは、自分の力で、自立していって欲しいです
母親の私が出来るのは、また天満宮にお参りするぐらいかな(笑)
あまりプレッシャーは与えないように、普通にしているのが一番いいかな
今日は、午後から、雷がなり、一雨降るそうです
あと三週間か
今年の夏は、笑って過ごせますように
Posted by フーミンママ at
09:40
│Comments(2)
2010年07月27日
コンプレックス
今日も暑くて、頭が痛かったですが、お母ちゃん猫と昼寝をしていました
台所のクーラーをつけたのに、お母ちゃん猫は、扇風機しかない部屋に、一緒にいました(笑)
私のコンプレックス
山ほどあります
背は低い
丸い体型
頭デッカチ
老眼にもなりつつある、近視と乱視が入り混じっている視力
物覚えが悪いのに、物忘れが激しい脳みそ(笑)
性格は、決して可愛いとは言えない?性格
だから、女性としても、モテる事もなかったんです
私の地元の保育園からのクラスメートには、才色兼備を全部、持ち合わせている女性がいました
小さいうちは、あまり綺麗とか、可愛いとかに拘らずに、友達として遊んでいました
四年生ぐらいになると、段々、個性が目立ってくるし、自分自身も気になってきます
背が高くて、スタイルもいい
可愛いというよりも、綺麗
頭が良くて、学年トップで、進学校にすんなり入学
男子にもモテる
そんな女性が友達として、そばにいたら、私は完全に引き立て役でしかないんです
卒業までに、それに気づいて、私は、段々、彼女と距離をおいたのでした
だから、彼女とは、30年以上、会っていません
私が結婚して、地元から遠く離れてしまっていたので、同級生に出逢う事は、殆どありません
女性は結婚して、嫁いでいると、地元には残っていない方のが多いです
今更、40年前の事を覚えている人は、いるのでしょうかね(笑)
同窓会
あるのかも知れないけど、私には、何にも通知は来ません
引っ越し続きの人生でしたからね
連絡先も、公にしてないせいでしょうか
いつか同窓会に参加出来るようになりたいと、ささやかな願いを持つ、フーミンママなのでした
台所のクーラーをつけたのに、お母ちゃん猫は、扇風機しかない部屋に、一緒にいました(笑)
私のコンプレックス
山ほどあります
背は低い
丸い体型
頭デッカチ
老眼にもなりつつある、近視と乱視が入り混じっている視力
物覚えが悪いのに、物忘れが激しい脳みそ(笑)
性格は、決して可愛いとは言えない?性格
だから、女性としても、モテる事もなかったんです
私の地元の保育園からのクラスメートには、才色兼備を全部、持ち合わせている女性がいました
小さいうちは、あまり綺麗とか、可愛いとかに拘らずに、友達として遊んでいました
四年生ぐらいになると、段々、個性が目立ってくるし、自分自身も気になってきます
背が高くて、スタイルもいい
可愛いというよりも、綺麗
頭が良くて、学年トップで、進学校にすんなり入学
男子にもモテる
そんな女性が友達として、そばにいたら、私は完全に引き立て役でしかないんです
卒業までに、それに気づいて、私は、段々、彼女と距離をおいたのでした
だから、彼女とは、30年以上、会っていません
私が結婚して、地元から遠く離れてしまっていたので、同級生に出逢う事は、殆どありません
女性は結婚して、嫁いでいると、地元には残っていない方のが多いです
今更、40年前の事を覚えている人は、いるのでしょうかね(笑)
同窓会
あるのかも知れないけど、私には、何にも通知は来ません
引っ越し続きの人生でしたからね
連絡先も、公にしてないせいでしょうか
いつか同窓会に参加出来るようになりたいと、ささやかな願いを持つ、フーミンママなのでした
Posted by フーミンママ at
21:09
│Comments(0)