2010年07月31日
あとひと息です

うちのお母さんのブログのアクセス数が、もう少しで、88888と、八並びになるんやって
何か良いことがあるかもしれないて、お母さん、楽しみにしているんやで(笑)
Posted by フーミンママ at
20:02
│Comments(8)
2010年07月31日
わがままな生き方
好きなように、生きたい
そう断言されてから、早5年が過ぎました
家を出て行くまでの半年間は、地獄の日々でした
毎日、喧嘩をしていても、仕事には行っていたし、秋からは違う職場に変わり、見る見る間に、痩せていった私
職場仲間は同年代が多く、話しやすさ、気楽さで、通勤も苦にならずに、新しい仕事に溶け込んでいた
家に帰って、喧嘩をして、居たたまれずに、いつも金ちゃんの店に逃げ込んでいた
いつも、私の話を聞いてくれる仲間や金ちゃんがいてくれた
だから、今の私がいるんやと実感している
好きなように、生きるって、どういうこと?
仕事を替わることか?
草津の土地、家族から逃げることか?
離婚して、違うパートナーと一緒になることか?
家族のしがらみから離れて、自由に暮らすことか?
そんな生き方がしたいのならば、最初から、独りで生きて、自由気ままな生き方でいたらいいねん
昨日、店の買い出しをして、駅前商店街を歩いていた私
隣のチェーン店の居酒屋は、5時しか開店しない
なのに、缶ビールを持ったおっさん
店に出入りしている業者に向かって
この店は、何時から開くんや?
と、喚きながら、尋ねていた
業者の人は、適当にあしらって
5時からですわ
と、返事をしていた
それを横目にしながら、店に戻った私は
この人も、自分の好きなように生きているんやなと思うのであった
家族も持たずに、自分独りで、生きているのならば、そういう生き方も、その人自身だけのものだから、他人があれこれ口出すことではない
一度は家族を持った者が、家族自体の存在を疎ましく思うなんて、余程のマインドコントロールをされたのかと、疑ったぐらいなのだ
本当に、訳の分からないセミナーに、何十万も支払って、ホテルに缶詰めにされて、何を学んできたんやと、私は疑心暗鬼になってしまった
いくら高額のセミナーを受けたところで、成功した者は、何人いるんや
世間の常識から外れた生き方をしている方が、恥ずかしいのと違うか
だから、もう周りの人間から、誰も相手にもされてないのと違うのか
私達は、そんな生き方を選択しないで、良かったと思う
違う生き方を選んで、正解だったとは言いきれないけど、結果はまだまだわからない
でも、今の生活が、どれだけ快適なものなのかは、充分すぎると感じている私なのだ
今日は、31日
嫌な思い出ばかりの7月も、もう終わる
8月は、頑張るしかないな
お母ちゃん猫も、そうやなと、頷いていてくれる、夏の日の朝でした
Posted by フーミンママ at
07:45
│Comments(2)