この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2010年05月11日

お喋りをしに来ました




友達と、お互いの仕事の事を話しています



あれもこれも話をしようとして、時間が足らないぐらいです(笑)  


Posted by フーミンママ at 20:21Comments(0)

2010年05月11日

損な性分

おはようございます


今日の天気は、どんより曇り空で、私が店に行く時間帯には、雨が強く降るはずです


昨日は、寝る前に、小さなグラスに、神戸のお酒を一杯だけ呑みました


ずっと偏頭痛が続き、どうにもならないのですが、寝てる最中だけは痛みを忘れます(笑)


肩こりもあり、腰痛もあって、体中ガタガタです


そこに加え、私のA型気質がむくむくと芽を出してしまい、自分を追い込んでしまいます


つくづくA型じゃなく、
O型や、B型の方がよかったと思う毎日です(笑)


私の実家と、うちの家族の中で、A型は私1人なんです

息子の彼女さえ、O型という(笑)

もしこのカップルが結婚したら、またO型の子供になるのかな


余程の事がない限り、私のA型が影響する事はないんです(笑)


孫まで、O型なら、私はA型1人のまま


そんなつまらない事まで考えてしまいます



こんな事をブログに書いているうちはいいんですが、仕事上の事で、色々、気になる面があり、しんどくなる時があります


私1人、悩んでいても解決もしないし、どうにもならないので、私にアドバイスをしてくれる、理解者、協力者になる人に話を聴いて貰っています


仕事上の事は、金ママをある程度、理解している人でないと、私も意見を求めたり、話を聴いて貰ったりしません


お店のお客様はお客様としてのお話をしますが、
私達のプライベートや、店の中の事までは、話せないのです


私なんかは、金ママの店の従業員であり、友達でもあり、古い常連さん達のパイプラインの役目も兼ねているんです


こんな事をいうと、語弊があるかもしれませんが、最初のお店からの繋がりがあって、今に至っていると考えています


金ママの努力もあり、ママの力になってくれる方がおられて、今の店となっています


私達は微力ながらも、常連客となり、何かの時は力となり、ママの生き様を見続けて、この5年半ほど関わってきました



私なんか、ママのプライベートを知ってるだけに、つい身内感覚で、物事を考えてしまいます



それが、足を引っ張る時もあります


仕事は仕事、プライベートはプライベートと、割りきらないといけないのかもしれませんね




今朝も、知り合いと電話してましたが、いつも金ママの店の事が話題にあがります


私の職場でもあり、みんなの憩いの場所でもあるので、常連さんからの口から出る話題も、金ママの事や、店の事です




A型やからというよりも、私の持って生まれた性分もあるんでしょうね



ずっと関わっていくならば、割りきりも必要やけど、人としての情けの方が勝ってしまうような気がする、フーミンママなのです  


Posted by フーミンママ at 09:31Comments(0)