親戚の安否
ちょうど、大きな揺れがあった時、私は動いていたので、揺れに気づかなかった
うちの金ママが、
なんか揺れてるのは、体がおかしいのか?
と、1人話していたから、体調悪いのか?と、私は思っていたぐらいだった
地震の多い、神奈川県に15年間住んでいて、地震に敏感だった私なのに、3時前の地震には、全然気づかなかったのです
マッサージを一時間して、ハズイの大安売りを覗いて、家に帰ってきた私
テレビを見たら、全部、地震のニュースばかり
私の方の親戚は、全て関西在住である
しかし、連れ合いは神奈川県
連れ合いの兄、姉、弟の家族を始め、叔父叔母、従兄弟達は、殆ど関東より東北地方に住んでいる
宮城県こそいないけど、福島、茨城、千葉、東京、神奈川県に住んでいるのだ
連れ合いが連絡を取るならいいけれど、そこまでするような人でもない
無事なら無事と、お互い連絡するやろと考えるタイプだから
阪神淡路大地震の時、私は、神戸在住の叔母家族の安否を心配した
直接、連絡は無理なので、滋賀県の実家に連絡を取ろうとしても、なかなか取れない状況だった
またいつか、関西にも地震は起こるはず
いくら避難訓練をしていても、自然には逆らえないと、私はいつも、そう思っている
親戚の安否を心配しながら、今夜も、6時過ぎには仕事に行く、私なのです