今朝は一度は4時に目が覚めましたが、二度寝しました(笑)
おはようございます
6時に起きて、新聞を取りに行ったら、また雪が降っているのに驚きました
昨日も、娘と2人、早めに床に入りました
似たようなバラエティー番組しかないし、起きていたら、寒くて風邪をひきそうだったからです
昨日は、昼寝もしてなかったので(笑)、ずっと眠りに入り、4時までは一気に眠れました
二度寝した時に、夢を見てたのですが、15年前に住んでいた、団地で仲良くしていた方が夢に出てきました
何故か、うちの家族(連れ合いも含む)が旅行帰りに、その知り合いのお家で休憩しているんです
そこのお家のご主人とは、あまり面識がなかったのですが、ご主人やと思っていた方、今、思い返せば、連れ合いの長兄だったような気がします
これから、仕事に行くんやと、バタバタしていた作業服を来ていた人は、長兄だったように思います
長兄は、二年前のこの時期に、膵臓ガンで亡くなっています
私は悩んで悩んだ結果、葬式には参列しませんでした
一時期、うちの母も一緒に行くように話してましたが、妹夫婦が宥めて、この20年程、私とは、直接付き合いはなかった長兄夫婦なんで、長兄が亡くなったら、余計に付き合いは絶つはずだから、行く必要はないと諭されました
一応、連れ合い一人で、福島まで葬儀に参列しました
誰も、私の存在など、気にする様子でもなかったようです
何故、参列しないのかと聴く人がいたら、自分の生活まで説明しなくちゃいけないでしょうにね(笑)
この3月には、長兄が亡くなり、24日には、義母が21年前に亡くなっております
義母が亡くなった葬式の日も、粉雪が舞ってました
母の名前が、ユキというので、雪になって、みんな参列してくれて、ありがとうとお礼を言ってるように思えました
普段、連れ合いの夢を見ないのに、何故、みたかと言うと、昨日の夕方に息子に電話をした件からだと思います
夕方、母から電話が入り、甥っ子が、息子の結婚式と同じ日に、結婚式に招待されているので、そちらを優先すると知らせてきました
それを息子に伝えたついでに、父親に電話したかと尋ねたら、してないと返事をするんで、
何故、しないんや?と言い返したら、
もういいんやかとむげな返事をしました
もうそれ以上、返す言葉がなかった私でした
なんか悲しくなり、また泣けてきました
仕事から帰ってきた娘に
お兄は、父親は列席して貰わなくていいと言ってるけど、お姉が、自分の結婚式に父親に列席して貰うか?
と尋ねたら
小さな声で
呼ぶよ
て、返事してくれました
父親と息子の確執は、まだまだ深いものでした
そういう事があって、夢に出てきたのかなと考えてます
気がかりなのは、仲良くしてた方
お元気かしら?
と、気になりました
私が単純なのか、やっぱり子供を産んだ母親と、父親とでは、子供に対する気持ちの深さ、重さは違うのかなと、またまた考えてしまう、フーミンママなのです